日付 |
レース名 |
着 |
コメント |
2025/04/27 |
未定義 |
2着 | コメントなし |
2025/04/05 |
未定義 |
1着 | ワイドブリザードが後続に5馬身差をつけて逃げ切りました。ワイドブリザードは前走2着時同様にスタートを決めての逃げでした。前半は2・3番手の馬に来られていたんですが、その中でも余裕があって、直線で追われると離してラストは流していました。前走がEランク相当だけに、このBランクは驚きなんですが、元々2歳秋の未勝利勝ちが東京1600mの逃げ切りでBランクでした。戦績を辿るとハッキリしていて、逃げた時が2勝・2着2回の連対10割。他馬を行かせて2番手の場合は、4戦して3着が1回だけしかありません。昇級しても通用の内容なんですが、逃げられるかどうか、相手関係をよく吟味する必要があります。 |
2025/03/16 |
1勝クラス |
2着 | コメントなし |
2025/02/22 |
1勝クラス |
8着 | コメントなし |
2024/09/07 |
1勝クラス |
6着 | コメントなし |
2024/08/11 |
1勝クラス |
6着 | コメントなし |
2024/07/28 |
1勝クラス |
6着 | 2番人気6着でした。大幅な馬体減、420キロはデビュー以来の最低の数字で、加えて今回は枠内での中立が、前走以上にひどく出遅れた。詰まったレース間隔で、自身の懸念要素が全て悪い方に出たのは確かだが、そもそも型にハマらないとモロい馬で、今後も基本的に疑ってかかる方が得な付き合い方だ。 |
2024/07/06 |
1勝クラス |
2着 | 去勢手術からの2戦目で、結果2着。上昇を示した格好ではあるんですが、スタートでねちょっとアオって出たにも関わらず、そこまで周りの主張がなくて、割と簡単に理想の形を作れた節があります。タイムランクもメンバーランクもDの一戦で、状況的にも恵まれたというところを思うと、勝ち切れなかった点は不満を思いますし、これまでね一連の成績的にも自分の形が作れなかった際にモロいというのも、明らかな馬です。これから成長してくるという部分もあるとは思うんですが、現状ではまだ期待よりも不安が先立つレベルの馬と評価しています。 |
2024/06/15 |
1勝クラス |
8着 | コメントなし |
2024/02/24 |
1勝クラス |
5着 | コメントなし |
2024/02/11 |
1勝クラス |
13着 | コメントなし |
2024/01/27 |
1勝クラス |
13着 | コメントなし |
2023/11/25 |
未勝利 |
1着 | 9番人気ワイドブリザードが逃げ切りました。ワイドブリザードは好スタートを決めて、難なくハナを奪って4コーナーを回ると、後続をねもうどんどん突き放して行ったんですよね。結局2着馬には1秒8もの差をつけました。もちろん、この勝ち馬だけがBランクの対象となりますね。前走で装着していたシャドーロールに加えて、今回チークピーシーズも装着したんですよね。その効果もあったと思うんですが、とにかく強い内容でしたね。まだね、揉まれたりキックバックを嫌がったりと、難しい面はあるようなので、次走上位候補とはしないんですが、単に時計だけなら上のクラスでも通用しますね。 |
2023/11/05 |
未勝利 |
3着 | コメントなし |
2023/10/29 |
新馬 |
13着 | コメントなし |