日付 | レース名 | 着 | コメント |
---|---|---|---|
2025/07/06 | さくらんぼ特 | 1着 | 逃げ馬を行かせた2番手から、道中はねなだめるのに苦労するほどの行きっぷりで、残り400m過ぎには楽な手応えでそのまま先頭。一気に後続との差を広げると、最後まで脚色が鈍る事はありませんでした。2着のアスクアイルビゼアに4馬身差をつけて、3着以下はそこからさらに3馬身以上離れてと。内容的には完全にビバップの独壇場という競馬でしたね。ちょっと近走が冴えなかったんですが、この馬の成績遡って見ると、昨年の6月の京都で1勝クラスを2着した際が、タイムランクBの勝ち馬から0秒3差。その時の勝ち馬ね、現在オープンで活躍しているインユアパレスだったりもします。そして昨年の12月中京で自身が1勝クラスを逃げ切った際もタイムランクBを記録していて、記録の面でもそういったインユアパレス、相手関係の面でも2勝クラスで通用する下地はあった馬です。ちょっとムラ駆けタイプでね、付き合い方というのが難しい馬なんですが、昇級してもアッと言わせるシーンというのはね、あるかもしれません。 |
2025/05/03 | 2勝クラス | 8着 | コメントなし |
2025/03/02 | 2勝クラス | 10着 | コメントなし |
2025/01/05 | 2勝クラス | 8着 | コメントなし |
2024/12/14 | 1勝クラス | 1着 | 単勝1.9倍のビバップが逃げ切りました。ビバップは好スタートを切った後、しばらく外の2頭と先行争いになったんですが、やがて単独で先頭に立って逃げ切りました。内から他の馬に行かれて2番手になると、右回りでも左回りでも外へ逃げ気味になる馬なんですが、ハナを切って内ラチ沿いを走れた今回は外に逃げる事もありませんでした。これまでの1着・2着が全てハナを切った時なのは偶然ではないはずで、今回はギリギリのBランクですけども、昇級しても行き切れるようなら上位可能としておきます。 |
2024/12/07 | 1勝クラス | 5着 | コメントなし |
2024/07/28 | 1勝クラス | 5着 | コメントなし |
2024/07/07 | 1勝クラス | 4着 | コメントなし |
2024/06/15 | 1勝クラス | 2着 | 2着ビバップは13番人気でしたが、好走の要因はね、逃げた事。逃げる事ができたことに尽きると思います。と言いますのも、この馬未勝利戦での初勝利が逃げ切り圧勝で、昇級してからはずっと逃げる事ができなかったんですね。ですから、次走もハナへ行けるかどうかが鍵を握ります。 |
2024/04/07 | 1勝クラス | 15着 | コメントなし |
2024/03/17 | 1勝クラス | 6着 | コメントなし |
2023/12/10 | 1勝クラス | 7着 | コメントなし |
2023/11/19 | 未勝利 | 1着 | コメントなし |
2023/11/05 | 未勝利 | 3着 | コメントなし |
2023/06/11 | 新馬 | 7着 | コメントなし |