DBサーバーに負荷をかけてしまっている部分があり、DBへのアクセス制限のため、一部接続できないDBがあったり、見れていたページが見れなくなる対応を行っています。

シャカシャカシー (Shakashakashii)

牡 4 (2021/02/10生) 栃栗

父:ヘニーヒューズ (Storm Bird系)
母:パワフルラリマー
母父:サクラバクシンオー
戦績:8戦3勝
セリ:1歳 / 638万円 2022年北海道サマーセール
馬主:水谷美穂
調教師:茶木太樹
生産:木村牧場
賞金:4110万円

日付 レース名 コメント
2025/02/01 有田特別(2勝) 1着 好発を切るとね、持ったままで先頭をうかがうかの出脚を見せて、内から押して主張する馬とほぼ並走での先行。直線を待たずして、早々と単独先頭に立つと、そこからは独走でした。まぁ直線の手応えもね、内にもたれる面を矯正する程度で、一気に後続を突き放して行きましたね。小倉ダート1000mは昨年の夏に2走して1着・2着。2回ともね、速い時計の出る馬場状態だったんですが、57秒台で走破している得意の条件です。ただ当時はね、減量特典があって、54キロ・52キロの負担重量だった事を思うと、今回58キロ。しかもね、当時から馬体も10キロ以上増えてという所で、この半年間での成長というのもしっかり見られました。軽い馬場で走る機会も多くて、現状は馬力以上にスピードが目につくだけに、直線平坦のコースがベターという感はあるんですが、中山1200mの前走2着から距離は1200mでしたら全く問題ないと思います。3勝クラスでもすぐに通用しそうなスピードです。
2025/01/05 2勝クラス 2着 コメントなし
2024/11/09 1勝クラス 1着 コメントなし
2024/07/21 1勝クラス 2着 コメントなし
2024/06/29 未勝利 1着 シャカシャカシーが後続に4馬身差をつけての快勝でした。スタートを決めたシャカシャカシーが積極的なレース運び。道中は内からね、1番人気のマサレエトワールの抵抗もあったんですけども、速いラップにも終始楽な手応えで対応して、直線は後続を問題にせず突き放しました。母がね、ダート1000mで3勝を挙げたパワフルラリマー。今回は3キロの負担重量減もね相乗効果となった印象です。「重」の馬場状態を踏まえても、57秒5の時計は評価できるという風に思いますね。戦歴的にも、前走で2着した際に3着だったゼンカイパイロが、次走で後続1秒3ぶっちぎる大楽勝を飾っているように、元々裏付けはあった馬で、状況(減量とか)好転した中であれば、この大楽勝というのも納得の所だと思います。同距離で出走となれば、上のクラスでも即通用のスピードの持ち主というのは間違いないと思いますね。
2024/06/01 未勝利 2着 コメントなし
2023/10/09 未勝利 9着 コメントなし
2023/10/01 新馬 3着 コメントなし
1

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -