DBサーバーに負荷をかけてしまっている部分があり、DBへのアクセス制限のため、一部接続できないDBがあったり、見れていたページが見れなくなる対応を行っています。

サイレンスゴールド (Silence Gold)

牡 5 (2020/02/25生) 鹿毛

父:コパノリッキー (Halo系)
母:フォーマルアプローバル
母父:Kingmambo
戦績:21戦2勝
馬主:辻子依旦
調教師:杉山佳明
生産:川島牧場
賞金:3430万円

日付 レース名 コメント
2025/03/16 2勝クラス 9着 コメントなし
2025/02/16 伊万里特(2勝) 5着 コメントなし
2025/02/01 有田特別(2勝) 5着 コメントなし
2024/12/01 クロフネ(2勝) 8着 コメントなし
2024/10/19 2勝クラス 9着 コメントなし
2024/07/27 2勝クラス 6着 コメントなし
2024/07/07 噴火湾特(2勝) 2着 コメントなし
2024/04/21 2勝クラス 10着 コメントなし
2024/02/11 2勝クラス 10着 コメントなし
2023/12/02 1勝クラス 1着 コメントなし
2023/11/12 1勝クラス 4着 コメントなし
2023/08/12 未勝利 1着 サイレンスゴールドが距離短縮、初めての1000mで勝ち上がりました。サイレンスゴールドは好スタートを切り、しばらくはメイショウバラッドと併走になっていましたが、内側の相手は騎手の手が動いており、こちらは外で楽な手応え。徐々に前に出て4コーナーでは単独先頭でした。ノーステッキというほど楽ではなかったですけども、楽な手応えのまま逃げ切ります。1200m以上では先行して甘くなるレースを繰り返していましたが、1000mでブリンカーもつけて楽に先行できた事で大きく前進しました。タイムは1勝クラスで通用するレベルなんですが、一本調子の先行馬ですから昇級してこういう力を発揮できる展開に持ち込めるかどうかは半信半疑です。
2023/07/30 未勝利 2着 コメントなし
2023/07/01 未勝利 3着 序盤から3頭雁行の形で先行して、前半600mは34秒1の速い流れ。最終的には待機勢に差し込まれての3着という感じでしたが、初の1200mでも速い流れにしっかりと対応して、他のね先行勢は競り落とした内容は負けて強しと言って良いと思います。馬格があって、手応え以上にしぶとく反応していた辺り、良馬場の方が合うような走りにも映りますし、今回を含め短距離でのここ4戦全てが道悪での競馬であった事を思うと、まだね上昇の余地というのも考えて良いんじゃないかなと思います。例えば坂のない夏の新潟戦1200mとかね。この辺りは非常にマッチしそうな印象を持ってますね。
2023/06/10 未勝利 3着 3着のサイレンスゴールドは少し力んで走っていましたが、これはね初めて着用したチークピーシーズの影響だと思います。追ってからの伸びは案外で、見た目にはね前走2着からパフォーマンスが下がったような気もするんですけれども、次走は変わってくると思います。
2023/04/16 未勝利 2着 コメントなし
2023/03/26 未勝利 2着 コメントなし
2023/01/28 未勝利 12着 コメントなし
2023/01/21 未勝利 4着 コメントなし
2022/12/03 未勝利 8着 コメントなし
2022/11/26 新馬 9着 コメントなし

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -