| 日付 | レース名 | 着 | コメント |
|---|---|---|---|
| 2025/08/23 | WASJ1 | 4着 | コメントなし |
| 2025/08/10 | 摩周湖特別 | 6着 | コメントなし |
| 2025/04/26 | 2勝クラス | 7着 | コメントなし |
| 2025/04/19 | 丹波特別 | 9着 | コメントなし |
| 2025/03/29 | 仲春特別 | 6着 | コメントなし |
| 2025/03/23 | 讃岐特別 | 3着 | 3着のテラステラは内で脚を溜め、直線で少し待たされましたが進路ができると鋭く伸びて一旦は先頭。この内容で3着だと、今回の上位2頭には力負けという感じですけどもね。使って良くなる馬ではあるので、次走も上位候補だと思います。 |
| 2024/12/22 | ジングルベル | 6着 | コメントなし |
| 2024/12/01 | 2勝クラス | 3着 | コメントなし |
| 2024/11/10 | ドンカスター | 2着 | コメントなし |
| 2024/11/03 | 2勝クラス | 9着 | コメントなし |
| 2024/08/18 | 中京スポニチ | 9着 | コメントなし |
| 2024/08/10 | 新発田城特別 | 4着 | コメントなし |
| 2024/04/27 | 御池特別 | 2着 | コメントなし |
| 2024/04/14 | 三木特別 | 3着 | 3着のテラステラ、勝ち馬から0秒2差Bランク相当です。外枠から追い上げたんですが、その分ゴール前は脚が上がっていました。前走7着を含めて1600mは折り合いを欠きやすく、1400mが適しています。タガノシャーンスが5着だったアサカラキング組の4着馬。規格上このぐらい走れるということです。この距離なら詰めが甘くなる事はあっても、崩れることはないと思います。 |
| 2024/04/07 | 2勝クラス | 7着 | コメントなし |
| 2024/03/23 | 丹波特別 | 3着 | コメントなし |
| 2024/01/08 | 2勝クラス | 7着 | コメントなし |
| 2023/12/24 | ジングルベル | 4着 | コメントなし |
| 2023/12/03 | 2勝クラス | 3着 | コメントなし |
| 2023/11/18 | 2勝クラス | 8着 | コメントなし |
| 2023/11/04 | 2勝クラス | 4着 | コメントなし |
| 2023/08/12 | 新発田城特別 | 14着 | コメントなし |
| 2023/07/16 | 中京スポニチ | 3着 | コメントなし |
| 2023/05/27 | 葵ステークス | 7着 | まず7着テラステラですね、前有利の展開の中、4着ブーケファロスの後ろを通ってよく伸びて来ました。ただ、レースぶりを見ていると今回の1200mより、1400mの方が合っている印象を受けましたね。 |
| 2023/05/07 | 橘ステークス | 2着 | コメントなし |
| 2023/03/18 | ファルコンS | 6着 | コメントなし |
| 2022/12/24 | 万両賞 | 1着 | コメントなし |
| 2022/12/10 | 未勝利 | 1着 | コメントなし |
| 2022/11/27 | 未勝利 | 3着 | コメントなし |
| 2022/08/21 | 未勝利 | 7着 | コメントなし |
| 2022/08/06 | 新馬 | 3着 | 3着のテラステラは出遅れた上に前が狭くなって、後ろからになりましたがその後外へ出すと一気に前へ進出しました。ただ、4コーナーではもう反応せず、直線でも鋭くは伸びなかったですね。使って何か変わり身がないと次走も厳しいようなレース内容かと思います。 |