DBサーバーに負荷をかけてしまっている部分があり、DBへのアクセス制限のため、一部接続できないDBがあったり、見れていたページが見れなくなる対応を行っています。

カルロヴェローチェ (Carro Veloce)

セ 5 (2020/01/18生) 鹿毛

馬主:TORACING
調教師:須貝尚介
生産:ノーザンファーム
賞金:4701万円

日付 レース名 コメント
2025/03/16 米子城SH 10着 コメントなし
2024/11/09 室町SH 16着 コメントなし
2024/06/22 青函S 13着 コメントなし
2024/05/05 鞍馬S 12着 コメントなし
2024/02/25 阪急杯(G3) 8着 まず8着のカルロヴェローチェですけどもね、昨年3月以来の1400mで復活があるかもと見ていたんですけども、この遅くない流れの1400mでもまあ激しく行きたがっていましたね。それでいて惨敗はしていない訳ですから、まぁある意味凄いんですけども、ちょっと苦労が続きそうです。
2024/02/10 洛陽SH(L) 16着 コメントなし
2023/05/07 NHKマ(G1) 5着 そして5着は1番人気のカルロヴェローチェでした。こちらは良い位置で折り合っているように見えたんですが、ラストもうひと伸びを欠いたんですよね。ただ今回は、先ほどから言うように差し馬同士の決着になりましたからね、まぁ展開が向かなかったとも言えますし、ある程度力は発揮したのかなという感じはしますね。
2023/03/18 ファルコ(G3) 2着 惜しかったのがカルロヴェローチェ2着。とにかく折り合いに専念という感じだったんですけどもね、もう直線に入る時点でもまだ行きたがっていました。さらに直線で進路がなくて苦労しましたが、前半に行きたがって直線でしばらく進路がなくてもハナ差の2着ですから、能力は高いですね。ただ、ちょっと行きたがるようになっているので、1600mでも走れるかというのが、今後の課題ですね。
2023/01/28 白梅賞(1勝) 1着 カルロヴェローチェが距離短縮で、初めての1600m、先手を取って逃げ切りました。カルロヴェローチェは逃げてですね、上がり600m最速ですから、これはもう掛け値なしに強かった訳です。しかもですね、2着馬に2馬身半差ですから、完勝も完勝と言って良い訳ですね。今回距離短縮もプラスに働きましたからね、今後はマイル路線という事になるかと思います。父は今季好調のシルバーステートで、この馬が今年の8勝目になります。
2022/09/24 野路菊S 7着 7着カルロヴェローチェ、前走新馬戦で1着。当時の2着から5着馬はその後勝ち上がっていました。さらに調教の動きも抜群でした。直線失速は理解に苦しみます。隠れた部分で苦しい面があったんでしょうか。まぁいずれにしろ力負けではないと思います。
2022/06/26 新馬 1着 コメントなし

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -