2025/02/23 |
大島特別(2勝) |
2着 | コメントなし |
2025/01/06 |
初茜賞(2勝) |
9着 | コメントなし |
2024/11/09 |
2勝クラス |
11着 | コメントなし |
2024/10/20 |
2勝クラス |
11着 | コメントなし |
2024/07/14 |
横手特別(2勝) |
2着 | コメントなし |
2024/05/12 |
ウオッH(2勝) |
10着 | コメントなし |
2024/04/21 |
2勝クラス |
3着 | コメントなし |
2024/02/17 |
1勝クラス |
1着 | 600mの通過34秒5、最内のピックアップラインがチャールストンを制して先手を取った分もあり、ペースは淀みなく流れて行きました。行き切ったピックアップラインがそのまま内ラチ沿いの最短距離を逃げ込み体勢。外からベネロングポイントが詰めて来たんですけども、何とか半馬身差で振り切りました。2ヶ月ぶりの実戦だった2走前がデビュー以来最高馬体重での出走でしたが、そこから2度の実戦で10キロ体重が絞れて、上積みというのも感じられましたね。ちなみに8戦目の未勝利勝ちが2ヶ月ぶりの実戦から4着・2着・1着での勝ち上がりで、今回も2ヶ月ぶりの復帰から8着・2着・1着の勝ち上がりと、非常に戦歴を見ていると分かりやすい叩き良化型だと思います。全13戦してね、2度しか掲示板を外していない堅実派だけに、昇級しても大崩れというのはなさそうなんですが、レース間だけはねちょっと注意しておきたい部分ですね。 |
2024/02/03 |
1勝クラス |
2着 | コメントなし |
2024/01/13 |
1勝クラス |
8着 | コメントなし |
2023/11/12 |
1勝クラス |
4着 | コメントなし |
2023/10/22 |
1勝クラス |
3着 | コメントなし |
2023/07/09 |
未勝利 |
1着 | コメントなし |
2023/06/10 |
未勝利 |
2着 | なお、このレースはですね上位4頭から5着との差が8馬身もありましたから、2着のピックアップライン・3着ベルウッドムサシ・4着フォードテソーロの3頭はですね、全て次走本命候補になり得るんで、上位4頭はひとくくりに評価する必要があります。 |
2023/05/21 |
未勝利 |
4着 | コメントなし |
2023/03/19 |
未勝利 |
3着 | 3着のピックアップラインは2番手追走から4コーナーでステッキも入れて勝ち馬を負かしに行って失速したんですが、まぁ内容は悪くないと思います。安定した先行力があり、次走も上位候補です。 |
2023/01/21 |
未勝利 |
2着 | コメントなし |
2023/01/05 |
未勝利 |
4着 | コメントなし |
2022/12/10 |
未勝利 |
4着 | コメントなし |
2022/10/23 |
新馬 |
15着 | コメントなし |