| 日付 | レース名 | 着 | コメント |
|---|---|---|---|
| 2025/11/01 | ペルセウスS | 16着 | コメントなし |
| 2025/10/04 | グリーンCC | 3着 | コメントなし |
| 2025/06/15 | パラダイスS | 13着 | コメントなし |
| 2025/05/31 | アハルテケS | 7着 | コメントなし |
| 2025/04/27 | オアシスS | 7着 | コメントなし |
| 2025/02/16 | バレンタイン | 12着 | コメントなし |
| 2024/12/15 | コールドS | 6着 | コメントなし |
| 2024/08/04 | エルムS | 14着 | コメントなし |
| 2024/06/01 | アハルテケS | 10着 | コメントなし |
| 2024/04/20 | オアシスS | 1着 | コメントなし |
| 2023/12/14 | 神奈川記念 | 3着 | コメントなし |
| 2023/11/19 | 福島民友C | 6着 | コメントなし |
| 2023/07/12 | ジャパンダー | 4着 | コメントなし |
| 2023/05/14 | 青竜S | 1着 | コメントなし |
| 2022/12/28 | 1勝クラス | 1着 | まずこのレースのタイムについてなんですけども、タイムランクDと水準以下となっています。600mごとに分けると37秒3-39秒0-37秒6と、中盤遅いですけども、ペース補正が入らないレベルなんですけども、残り600mから400mの区間も12秒9と遅いままで、ラスト400mが12秒2-12秒5と速かったです。この速い上がりで3馬身突き放したユティタムは勝ちタイム以上に評価すべきで、オープンでも上位候補としたいですね。 |
| 2022/12/03 | 未勝利 | 1着 | いわゆる持ったままという勝ち方ではないですし、気を抜かせないためか一発ステッキも入っていますけども、全くの楽勝でした。この内容ならかなりのタイム短縮を見込めますし、それなら1勝クラスでも上位可能でしょう。新馬戦ではですね、勝ったペリエールから0秒6差の2着だったんですけども、そのペリエールは次のオキザリス賞(1勝クラス)、ここでも2着に0秒6差をつけました。その比較からも普通の1勝クラスなら上位可能。ちなみに新馬戦でペリエールから1秒6差、そしてユティタムから1秒差の3着だったピッチパーフェクトはプラタナス賞で勝ち馬にはちぎられはしましたけども、2着と0秒2差の3着でした。 |
| 2022/08/27 | 新馬 | 2着 | 2着のユティタムは少し出負けしましたが、1コーナーでは前につけていました。そこから2コーナーにかけて外へ膨らむなど、子供っぽいレース運びでしたけども、勝ち馬から3馬身半差でも完全タイム差はマイナス1秒2。まぁ次走で勝つ確率はかなり高いと思います。 |