日付 | レース名 | 着 | コメント |
---|---|---|---|
2025/09/28 | 2勝クラス | 6着 | コメントなし |
2025/07/26 | 麒麟山特別 | 8着 | コメントなし |
2025/04/20 | 1勝クラス | 1着 | コメントなし その他:遠藤 汰月騎手(美浦:伊藤 伸一厩舎所属)は、8Rで12番パープルナイトに騎乗しJRA初勝利を挙げました。 / コメント / 中山競馬の時から、多くの馬主や調教師の方々が良い馬を準備してくださった中、思うような結果を出せず悔しい気持ちでいましたが、こうして地元福島で初勝利を挙げることが出来て良かったと思います。小学5年生から福島競馬場の乗馬苑で騎乗をしていたので、よく乗っていたこの場所で勝つことができて嬉しいです。まだまだ技術が未熟なので、ひとつひとつのレースに課題を持ちながら騎乗し、目の前のレースを勝てるようにしていきたいと思います。これからも頑張りますので、応援よろしくお願いします。 |
2025/02/09 | 1勝クラス | 13着 | コメントなし |
2024/11/09 | 1勝クラス | 7着 | コメントなし |
2024/10/13 | 1勝クラス | 2着 | コメントなし |
2024/09/21 | 1勝クラス | 9着 | コメントなし |
2023/11/04 | 1勝クラス | 3着 | コメントなし |
2023/10/22 | 1勝クラス | 3着 | コメントなし |
2023/06/17 | 1勝クラス | 4着 | コメントなし |
2023/06/04 | 1勝クラス | 3着 | 3着のパープルナイトは序盤の攻防で引くに引けず、ちょっとしばらくね競り合う形になったんですけれども、まぁ控えて折り合って走れましたし、まぁタイトな流れになった事を考えれば、これは3着でも立派です。この馬は1勝クラスの馬ではありませんから、あとは相手次第だと思います。 4番人気3着でした。コスタノヴァに交わされてからマイペースを守ったのが良かったのと、水分の残るダートも適していましたが、メンバー強化の中、思ったよりしぶとかったです。危険馬としては失敗しました。 |
2023/04/09 | 1勝クラス | 2着 | 前走の未勝利戦1着がタイムランクBの逃げ切り勝ちでした。不良馬場の高速ダートでもありました。対して、今回は乾きが進んだ日曜の中盤。離された3着の新馬時に近い状況で、1000m通過1分3秒3の単騎逃げに持ち込みながらも、ラスト200mは13秒4も掛かっていました。乾いた砂では終いが甘くなるようです。出走していれば上位争い必至のレイズカイザーが枠順確定前に取り消しして、頭数やメンバーにも恵まれていました。着順ほど信頼性はないと思います。 |
2023/03/19 | 未勝利 | 1着 | パープルナイトが4馬身差をつけて逃げ切りました。パープルナイトは大外枠から押してハナを切って逃げ切りましたが、まぁ貯金を活かして逃げ切ったという事ではなくて、最後までしっかりと伸びています。デビュー戦だった前走、東京ダート1600mの新馬戦で逃げて3着とは言え、1秒1差だったんですが、中山に変わった事で先行力が生きたというより、使って2戦目で良くなっていましたね。まぁギリギリのBランクなので、1勝クラスでは相手次第という評価になりますけども、まだ良くなる余地は大きそうですし、東京でも問題はないと思います。 |
2023/02/19 | 新馬 | 3着 | パープルナイトは内枠でしたから、安全策で逃げたような気がしますけれども、この1戦に限れば完敗の3着です。ただ、このレースはね次走以降につながるので、狙って行けます。 |