| 日付 | レース名 | 着 | コメント |
|---|---|---|---|
| 2025/11/01 | ペルセウスS | 2着 | そして2着のサルヴァトーレですけれども、勝ち馬から5馬身離されましたけれどもね、前半600m33秒6のハイペースで、前へ行った4頭の内3頭が14着以下に大敗したのに対して、こちらはですね4コーナーを馬なりで回って来て2着に踏ん張りました。ですから、ペースを考えますとね、これは中身が濃くて、ようやくこの馬もね活気が戻って来た感じがしました。 |
| 2025/10/04 | グリーンCC | 9着 | コメントなし |
| 2025/05/31 | アハルテケS | 8着 | コメントなし |
| 2025/04/27 | オアシスS | 6着 | コメントなし |
| 2025/03/15 | コーラルS | 8着 | コメントなし |
| 2025/02/16 | バレンタイン | 5着 | コメントなし |
| 2024/11/23 | シャングリラ | 1着 | コメントなし |
| 2024/11/03 | 錦秋S | 4着 | コメントなし |
| 2024/10/05 | 赤富士S | 2着 | コメントなし |
| 2024/06/09 | 夏至S | 2着 | コメントなし |
| 2024/05/26 | ディープイC | 2着 | コメントなし |
| 2024/05/05 | キングカメC | 3着 | コメントなし |
| 2024/02/10 | 2勝クラス | 1着 | コメントなし |
| 2024/01/28 | 2勝クラス | 4着 | コメントなし |
| 2023/11/04 | 神奈川新聞杯 | 2着 | 2着サルヴァトーレは勝ち馬の後ろから長く良い脚を使って3着馬には5馬身の差をつけました。昇級だったんですが、高速決着に対応して早速クラスに目処を立てましたね。次走も上位争いになります。 |
| 2023/10/08 | 1勝クラス | 1着 | コメントなし |
| 2023/09/10 | 1勝クラス | 9着 | コメントなし |
| 2023/01/29 | 未勝利 | 1着 | 好走を続けていたサルヴァトーレが今回は逃げ切りました。サルヴァトーレはキズナ産駒です。半姉にですね、重賞5勝のベルカントと2勝したイベリスがいる良血です。6戦目でやっと勝ち上がったんですけれどもね、今回を含めて近3走はいずれも「逃げ」です。このスピードを見ますとね、将来的にはお姉さん達同様にですね、ちょっと短距離色が濃く出てくるんじゃないかなという気がしますね。 |
| 2023/01/05 | 未勝利 | 2着 | そして2着のサルヴァトーレは東京では速い上がりにも対応して、差して好走していましたが、中山では2回続けて逃げて2着。今回はペースを落とさない逃げで、後続に脚を使わせ、内容はさらに良くなりました。これで次走が東京の場合どういう作戦になるのかちょっと読めませんけども、中山なら同じ戦法でまた好走できると思います。ただ、次走も1回中山だとレース間隔が詰まるので、その点は気になりますね。 |
| 2022/12/10 | 未勝利 | 2着 | コメントなし |
| 2022/11/20 | 未勝利 | 2着 | コメントなし |
| 2022/10/23 | 未勝利 | 3着 | そして3着のサルヴァトーレ、2着アサクサヴィーナスから2馬身半差で自身のタイムランクはC相当になるんですが、新馬戦10着の悪い走りをしっかり修正して、本来のポテンシャルを発揮しました。良血馬ですから、タイム以上の評価をしたいですね。 |
| 2022/09/11 | 新馬 | 10着 | コメントなし |