日付 |
レース名 |
着 |
コメント |
2023/05/14 |
錦SH(3勝) |
1着 | 外からメイケイハリアーがハナを主張してきたので、逃げた前走とは違って2番手からの競馬になったんですが、スムーズに折り合って、残り300m辺りですかね、先頭に立つとそのまま危なく押し切ったんですよね。Arrogate産駒ながら、芝に転じてこれで連勝なんですよね。JRAでArrogate産駒の芝における勝利は、現時点ではこのシェイリーンの2勝だけなんですよね。2戦とも先行して上がりタイムも優秀ですし、ワンターンのコースなら距離が1600mでも1800mでも問題ないですからね、この内容なら昇級しても上位争いになりますね。 |
2023/04/16 |
蓬莱峡特(2勝) |
1着 | コメントなし |
2023/01/29 |
刈谷特別(2勝) |
12着 | コメントなし |
2022/11/13 |
2勝クラス |
3着 | そして2着シルバーエース・3着シェイリーンは勝ち馬に突き放されました。元来自分のペースで走れないとモロいタイプなので、次走まだ信頼とまでは行かないと思いますね。 |
2022/10/16 |
2勝クラス |
3着 | コメントなし |
2022/07/24 |
岩国特別(2勝) |
11着 | コメントなし |
2022/07/10 |
1勝クラス |
1着 | コメントなし |
2022/05/22 |
1勝クラス |
3着 | あと3着シェイリーンはよく盛り返したんですが、砂を被ると嫌がるシーンもありましたからね、3着に来たとは言え課題の残る一戦となりました。 |
2022/03/05 |
1勝クラス |
5着 | コメントなし |
2022/01/09 |
未勝利 |
1着 | コメントなし |
2021/11/27 |
新馬 |
2着 | 一方2着シェイリーンは馬群の中で揉まれて、新馬戦としてはかなりきつい競馬になったんですよね。それでも前にスペースができると諦める事なく、しっかりと伸びました。調教段階から動きの良さが目立っていた馬ですから、次走も引き続き有力ですね。実はね、この2頭とも父がArrogateなんですよね。Arrogate産駒はこのレースの勝利を含むとこの秋、阪神ダート1800mの新馬戦で3勝目なんですよね。先に勝ち上がったジャスパーグレイト・ジュタロウも強い勝ち方をしましたし、今後もダート戦での走りには注目したいと思います。 |