DBサーバーに負荷をかけてしまっている部分があり、DBへのアクセス制限のため、一部接続できないDBがあったり、見れていたページが見れなくなる対応を行っています。

ベルウッドウズメ (Bellwood Uzume)

セ 6 (2019/02/20生) 芦毛

父:ケイムホーム (Mr. Prospector系)
母:コチョウサン
母父:クロフネ
戦績:26戦2勝
馬主:蓑島竜一
調教師:本間忍
生産:本田土寿
賞金:3170万円

日付 レース名 コメント
2025/02/09 2勝クラス 14着 コメントなし
2025/01/18 2勝クラス 3着 コメントなし
2024/12/28 ベストウ(2勝) 10着 コメントなし
2024/09/29 2勝クラス 15着 コメントなし
2024/08/25 岩室温泉(2勝) 15着 コメントなし
2024/05/19 火打山特(2勝) 2着 コメントなし
2024/04/28 1勝クラス 1着 コメントなし
2024/02/17 1勝クラス 9着 コメントなし
2024/02/04 1勝クラス 4着 コメントなし
2023/10/29 1勝クラス・若 11着 コメントなし
2023/10/15 1勝クラス 15着 コメントなし
2023/09/24 1勝クラス 13着 コメントなし
2023/05/20 1勝クラス 13着 コメントなし
2023/04/22 1勝クラス 3着 ちなみにね、このレース3着のベルウッドウズメも今回が初ブリンカーだったんですよね。改めて、こう馬具の効果が大きいんだなという事を実感しましたね。
2023/03/26 1勝クラス 13着 コメントなし
2023/03/05 1勝クラス 7着 コメントなし
2023/02/05 1勝クラス 13着 コメントなし
2022/10/15 1勝クラス 12着 コメントなし
2022/10/02 1勝クラス 14着 コメントなし
2022/09/11 1勝クラス 4着 1人気4着でした。4着だった前走の3着馬と5着馬が次走2着なので、1番人気と言うよりこの時期の1勝クラスらしい低レベルのメンバーなので、1番人気。相手が相手なのでちょっとドキドキでしたが、得意の平坦コースから中山に移った事も考慮すれば、4着というのは健闘の部類だと思う。
2022/08/13 1勝クラス 4着 新潟ダート1200mの中では歴史に残るレベルの超スローペースだったので、前に行っていた馬はどれも過信禁物で、こういうレースからは危険馬を挙げておきたいんですけどもね、2着のオールフラッグと3着のマイネルシトラスは前に行ってますけども、4コーナーで前が詰まり気味になっている時に外から先に行かれたという不利はありました。それに対してこちらは外でスムーズなレースができており、2着馬・3着馬に伸び負けしての4着はちょっといただけないと思います。まぁ次走で人気になるのかどうかという問題はありますが、まぁ今回3番人気だったので、そんなに人気薄にはならないと思います。
2022/07/05 JRA交流えびの特別 2着 コメントなし
2022/05/07 未勝利・若 1着 ベルウッドウズメがダート1200mに転じて、3走目で勝ち上がりましたね。レースの前半600mが33秒9で、先行2頭が飛ばしながらも直線2頭とも失速せずに、言わばマッチレースのような追い比べからベルウッドウズメが抜け出しました。ダート1200mに転じて2走目の前走は中山で積極策を取って、勝ち馬と同タイムの2着で、この戦法が合っているみたいですね。ここも先行して直線で競り落としました。平坦コースでよりスピードが生きましたね。
2022/04/09 未勝利 2着 コメントなし
2022/02/26 未勝利 7着 コメントなし
2022/02/06 新馬 13着 コメントなし

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -