日付 |
レース名 |
着 |
コメント |
2024/05/19 |
エアグH(3勝) |
2着 | コメントなし |
2024/04/13 |
下総S(3勝) |
3着 | 1番人気3着でした。1800mなら差しに構えて流れが向かないと厳しいというのが根拠だったが、スローとは言え、1800mで前に行けた。ただ1800mのスローだと切れ負けするので3着まで。今後も1800mでは押さえまでという評価。 |
2024/03/16 |
韓国馬事(3勝) |
2着 | これはもうちょっと狙い馬とセットという感じの挙げ方です。2勝クラスより上のクラスでは、この馬は2100m以上でしか好走していないんですけども、そういうタイプの馬が3勝クラスの1800mで2着と好走したんですけども、ハイペースになって差せる展開になり、なおかつこの長距離向きのスタミナを生かせたという事によりますね。次走もまた1800mで、ここまでの差し展開にならなければ不発と読みます。次走が2100m以上だと軽視はできないんですけども、ダート2100m以上の3勝クラスは4/27までないので、次走も1800m出走と読みました。 |
2024/02/17 |
金蹄S(3勝) |
3着 | コメントなし |
2023/11/18 |
晩秋SH(3勝) |
4着 | コメントなし |
2023/10/21 |
神無月S(3勝) |
2着 | コメントなし |
2023/09/02 |
古町SH(3勝) |
7着 | コメントなし |
2023/02/18 |
金蹄S(3勝) |
3着 | コメントなし |
2023/01/28 |
2勝クラス |
1着 | 勝ったホウオウバリスタですけれども、まぁ逃げたのは予想外だったんですけれどもね、いやこれは鮮やかな逃げ切り勝ちでした。上がり600m36秒7は追い込んで4着に入ったヒミノフラッシュと並んでメンバー中2位ですからね、これは記録的にも完勝と言って良いと思います。短距離馬がジョーカプチーノ産駒ですけれども、これは異端児的な存在ですね。 |
2022/10/08 |
1勝クラス |
1着 | コメントなし |
2022/09/19 |
1勝クラス |
3着 | コメントなし |
2022/08/14 |
1勝クラス |
3着 | コメントなし |
2022/04/17 |
1勝クラス |
7着 | コメントなし |
2022/04/02 |
未勝利 |
1着 | コメントなし |
2022/01/29 |
未勝利 |
10着 | コメントなし |
2022/01/08 |
新馬 |
5着 | コメントなし |