| 日付 | レース名 | 着 | コメント |
|---|---|---|---|
| 2025/08/24 | キーンランド | 7着 | コメントなし |
| 2025/06/28 | 青函S | 1着 | コメントなし |
| 2025/04/26 | 天王山S | 6着 | コメントなし |
| 2025/02/23 | 大和S | 3着 | コメントなし |
| 2025/01/19 | ジャニュアリ | 4着 | コメントなし |
| 2024/12/22 | りんくうS | 3着 | コメントなし |
| 2024/10/27 | ペルセウスS | 5着 | コメントなし |
| 2024/10/06 | 藤森S | 2着 | コメントなし |
| 2024/07/21 | ジュライS | 10着 | コメントなし |
| 2024/06/22 | 天保山S | 2着 | コメントなし |
| 2023/12/17 | コールドS | 2着 | コメントなし |
| 2023/12/03 | ギャラクシー | 3着 | コメントなし |
| 2023/10/29 | ペルセウスS | 2着 | コメントなし |
| 2023/10/09 | 大山崎S | 1着 | コメントなし |
| 2023/06/25 | 甲州街道S | 3着 | コメントなし |
| 2023/05/21 | 高瀬川S | 2着 | コメントなし |
| 2023/04/29 | 2勝クラス | 1着 | タイムランクはDだったんですが、時計以上に強い内容でした。まずスタートでね、ちょっと躓いたんですよね。その分、前2走より位置取りが後ろになったんですが、勝負所から外を回って進出すると、危なげなく抜け出して来ました。デビューから10戦は芝のレースに使われてたんですが、2走前からダートに使われるようになって、これで1着・2着・1着という戦績なんですよね。しかも今回は、初めて揉まれる形で結果を出せたのは大きいと思いますね。ですから、時計は地味なんですが、昇級してもそこそこやれると思いますね。今後の伸びしろに期待したい1頭ですね。 |
| 2023/03/26 | 四日市特別 | 2着 | コメントなし |
| 2022/12/17 | 1勝クラス | 1着 | コメントなし |
| 2022/12/04 | 1勝クラス | 4着 | その後3番人気のリヴォリが3着。1番人気エーティーマクフィが4着でした。4着のエーティーマクフィは直線半ばで外に出してからは目立つ伸び。まだ内有利の馬場だっただけにこれは評価できると思います。 |
| 2022/10/30 | 1勝クラス | 3着 | コメントなし |
| 2022/08/27 | 1勝クラス | 3着 | 4コーナーで外を回って勢い良くマクって行ったんですけども、直線で内にもたれてしまって目一杯に追えず、伸びを欠きました。右回りのコーナーでマクって来て、そのまま直線でも右手前のままになって、内にもたれるというケースはまぁよくあるんですけども、直線に入ったところで左手前になっているにも関わらず、内にもたれました。なぜそうなったのか分からないですけども、約1年ぶりの右回りだった事の影響はありそうですし、今年になってから左回りの中京と新潟で連続2着と好走しているので、左回りの方が得意なのかもしれません。理由が何であれ、次走が左回りなら巻き返しを期待できます。 |
| 2022/08/07 | 1勝クラス | 2着 | コメントなし |
| 2022/05/28 | 1勝クラス | 2着 | コメントなし |
| 2022/05/07 | 1勝クラス | 6着 | コメントなし |
| 2021/09/04 | 札幌2歳S | 7着 | コメントなし |
| 2021/08/14 | コスモス賞 | 2着 | コメントなし |
| 2021/07/04 | 未勝利 | 1着 | コメントなし |
| 2021/06/20 | 新馬 | 2着 | コメントなし |