日付 | レース名 | 着 | コメント |
---|---|---|---|
2023/11/03 | JBCレディスクラシック競走 | 11着 | コメントなし |
2023/10/05 | レディスプレリュード競走 | 6着 | コメントなし |
2023/05/04 | かしわ記念 | 8着 | コメントなし |
2023/03/01 | エンプレス杯 | 2着 | コメントなし |
2023/01/25 | TCK女王盃競走 | 2着 | コメントなし |
2022/11/03 | JBCレディスクラシック | 1着 | コメントなし |
2022/10/09 | トルマリ(3勝) | 1着 | コメントなし |
2022/08/14 | 八女特別(2勝) | 1着 | コメントなし |
2022/06/25 | 1勝クラス | 1着 | コメントなし |
2022/05/15 | 1勝クラス・牝 | 2着 | 1番人気2着でした。これは体重12キロ増は戻ったものですね。ただ、逃げ馬を交わすのに手間取っているうちに、差された格好になりましたね。これで4戦連続2着ですからね、今後は詰めの甘さがまだちょっとネックになってくるとは思いますね。 |
2022/04/17 | 1勝クラス | 2着 | 勝ち馬から5馬身離された2着が1番人気ヴァレーデラルナでした。2着のヴァレーデラルナも勝ち馬に離されたとは言っても、自身A寄りのBランクです。道中は2番人気のタヒチアンダンスと同位置。内・外の差もあり、先着したんですが直線の反応がこの馬の方が上だった訳ですから、それだけではないと思います。これで牡馬相手に3戦連続の2着。ドゥラメンテ産駒、牝馬としては馬格があり、すぐに勝てると思います。 |
2022/03/05 | 1勝クラス | 2着 | 1000m通過1分1秒4と、まぁ速かったんですがヴァレーデラルナは2番手追走から4コーナー先頭で粘って2着。前走は、同じ阪神ダート1800mで1000m通過1分4秒0だったんですが、この時は中団から伸びて来ました。スローで差し、そしてハイペース先行で粘っての連続2着ですから、次走も崩れる事は考えにくいです。 |
2022/02/19 | 1勝クラス | 2着 | コメントなし |
2021/12/19 | 未勝利・牝 | 1着 | コメントなし その他:1Rで、10番ヴァレーデラルナに騎乗し第1着となった岩田 望来騎手(栗東:藤原 英昭厩舎所属)は、現役60人目のJRA通算200勝を達成しました。 コメント 年内に200勝できたことが何よりよかったと思います。今年は藤原厩舎でなかなか勝てなかったのですが、節目の200勝で勝てたことは大きいことですし、これからもっともっと頑張っていきたいと思います。 これまで勝ち星を重ねてきていますが、今年は2着が多いレースが続いていますので、来年は2着の数を1着に増やせるように頑張ります。 同期35期はみんなで切磋琢磨して勝ってきていますので、自分もそれに刺激を受けて頑張りたいと思っています。 このような時期に競馬場に足を運んでいただきありがとうございます。寒いので体調に気をつけて応援よろしくお願いします。 |
2021/10/31 | 新馬 | 4着 | 4着のヴァレーデラルナ、510キロと馬格に恵まれた牝馬なんですが、跳びが大きくてラストは若干の切れ負けですかね。とは言え、1度実戦を使われた事でですね、次走は反応も良くなってくるはずです。 |