ヴィブラフォン (Vibraphone(JPN))

牝 6 (2019/01/29生) 栗毛

父:ドレフォン (Storm Bird系)
母:ヴィンテージローズ
母父:ゼンノロブロイ
戦績:19戦5勝
馬主:吉田 勝己
調教師:高木登
生産:ノーザンファーム
賞金:8946万円
馬名の由来:金属製の音板をもつ鍵盤打楽器

日付 レース名 コメント
2025/02/10 アルデバラン 13着 コメントなし
2024/10/01 レディスプレ 4着 コメントなし
2024/07/03 スパーキング 3着 コメントなし
2024/04/04 兵庫女王盃 5着 コメントなし
2023/12/14 神奈川記念 1着 コメントなし
2023/11/11 奥羽S 1着 コメントなし
2023/07/30 ポプラS 4着 コメントなし
2023/04/22 尾瀬特別 1着 コメントなし
2023/02/05 由布院特別 7着 コメントなし
2023/01/21 1勝クラス(牝) 1着 コメントなし
2022/11/20 1勝クラス 7着 コメントなし
2022/11/06 1勝クラス(牝) 4着 コメントなし
2022/07/24 1勝クラス 2着 コメントなし
2022/05/14 1勝クラス(牝) 12着 コメントなし
2022/03/19 1勝クラス(牝) 12着 コメントなし
2022/02/05 未勝利(牝) 1着 勝ったヴィブラフォンなんですけども、今回が初めてのダート。ドレフォン産駒には札幌2歳ステークスを勝ったジオグリフなど、芝でも走る馬もいるんですけども、勝率・連対率ともに芝よりダートの方が遥かに高いんですよね。カトレアステークスを勝ったコンシリエーレ、ダート1800mで2戦2勝のデシエルトなどが目立っています。ヴィブラフォンも芝ではもう一つでしたが、ダートの今回は抜け出すスペースを選んで抜け出し、まぁオーロラアークが競りかけて来ても抜かせずに勝ち切れました。この競馬ができるなら上のクラスでも期待できそうですね。
2021/10/10 未勝利 4着 そして4着のヴィブラフォン、まぁ見ての通り早い脚に欠けました。距離短縮でもパフォーマンスが上がりませんでしたから、まぁドレフォン産駒ということも考えて、次走はですねダートを使う手もあるんじゃないでしょうか。
2021/09/20 未勝利(牝) 4着 コメントなし
2021/07/25 新馬 6着 コメントなし

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -