DBサーバーに負荷をかけてしまっている部分があり、DBへのアクセス制限のため、一部接続できないDBがあったり、見れていたページが見れなくなる対応を行っています。

アンクロワ (En Croix)

牝 6 (2019/03/09生) 鹿毛

父:モーリス (Roberto系)
母:アンレール
母父:ディープインパクト
戦績:14戦2勝
馬主:キャロットファーム
調教師:伊坂重信
生産:ノーザンファーム
賞金:3325万円

日付 レース名 コメント
2024/03/10 房総特別(2勝) 16着 コメントなし
2023/12/10 2勝クラス 11着 コメントなし
2023/09/16 御宿特別(2勝) 2着 コメントなし
2023/08/12 新発田城(2勝) 16着 コメントなし
2023/06/17 相模湖特(2勝) 5着 コメントなし
2023/04/23 福島中央(2勝) 10着 コメントなし
2023/03/05 2勝クラス 4着 コメントなし
2022/12/24 クリスマ(2勝) 4着 コメントなし
2022/10/09 三鷹特別(2勝) 11着 コメントなし
2022/09/11 1勝クラス 1着 コメントなし
2022/06/12 1勝クラス 4着 コメントなし
2022/03/13 アネモネ(L) 4着 まずタイム面ですけども、ペース補正が入っているとは言え、水準以下で桜花賞の優先出走権を獲得した1着クロスマジェスティ・2着ラズベリームースともに、まぁ桜花賞で好走できるとはちょっと思えないですね。ただし、このレースの出走馬全てが、この時点で1勝クラスの馬だったので、2着以下はまだ1勝クラスに出走できます。勝ちタイムに1勝クラスの基準タイムを適用するとマイナス0秒1なので、2着でプラス0秒1、4着のアンクロワ辺りまでは、1勝クラスまでは水準レベルなので、上位馬は1勝クラスなら上位可能となります。
2021/12/18 ひいらぎ(1勝) 3着 コメントなし
2021/09/19 新馬・牝 1着 完全タイム差はプラス0秒4。タイムランクはDになるんですが、勝ち切りの良さは、2週目の1600m以上の新馬戦では出色でした。好発を切って先頭に立ち、他の馬を交わして行くと4番手のインで折り合って、直線も内。2着馬に2馬身半差の楽勝でした。422キロの小柄な牝馬なんですが、沈むフットワークで身体全体を使って伸びていて、非力感がありません。父はモーリス、母がバレークイーンの系統で、東京の1400m辺りがいかにも適してるように映ります。今回は速い追い切りが2本だけなんですよね。今後の成長が楽しみです。

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -