日付 | レース名 | 着 | コメント |
---|---|---|---|
2025/06/14 | ジューンS | 3着 | コメントなし |
2025/05/10 | エプソムC | 3着 | 3着はトーセンリョウ。こちらも大外から良い伸び見せましたよね。展開がハマったのは事実なんですが、末脚は堅実ですし、こういう競馬続けて行けば重賞勝ちのチャンスは十分にありますね。 |
2025/03/09 | 大阪城S | 2着 | コメントなし |
2025/02/01 | 白富士S | 8着 | コメントなし |
2024/12/07 | 中日新聞杯 | 4着 | その後差のない4着トーセンリョウ。そうですね、マテンロウレオとの比較で言うと、こちらは外に持ち出した分のロスはあったんですけども、詰まったり待たされてはしていないので、力は発揮できていると思います。ハンデが軽かった恩恵もありますが、次はまたハンデ戦だとしても重くなる事はないはずです。5歳馬ですけども、まだキャリア12戦でまだ良くなりそう。 |
2024/10/20 | 甲斐路S | 1着 | コメントなし |
2024/08/03 | 新潟日報賞 | 5着 | コメントなし |
2024/04/27 | 府中市70 | 2着 | コメントなし |
2024/02/18 | コパノリッC | 2着 | コメントなし |
2023/11/26 | ウェルカムS | 7着 | コメントなし |
2023/11/04 | ノベンバーS | 4着 | コメントなし 騎手変更:岩田 望来騎手(58.0kg)⇒横山 武史騎手(58.0kg)落馬負傷のため |
2023/05/28 | むらさき賞 | 4着 | コメントなし |
2023/03/26 | 2勝クラス | 1着 | コメントなし |
2023/01/14 | 2勝クラス | 2着 | コメントなし |
2022/04/03 | 山吹賞 | 1着 | 昨秋東京芝2000mの新馬戦で2着馬に2馬身半差をつけて完勝。ここが2戦目で体重20キロ増はほとんどが成長分です。逞しくなって、調教の動きも力強さを増していました。超スローの3番手で折り合って、直線は左ステッキ一発で2着のブラックボイスを交わし、その後は弾むようなフットワークで、0秒4差。今回も楽勝でした。ディープインパクト産駒、京都新聞杯3着のファルコニア、阪神大賞典2着馬トーセンカンビーナの全弟に当たり、この時点の完成度は兄弟馬の中でも1番に思えています。多分青葉賞に行くと思うんですが、メンバーが揃っていても上位候補になって来ます。 |
2021/11/06 | 新馬 | 1着 | 勝ったトーセンリョウは好位のインでピタリと折り合って、最後の直線に向くと1頭分だけ開いたスペースを突いてしっかりと伸びて来たんですよね。レースセンスが良いですし、完勝と言える内容でした。重苦しさが全くなくて、軽い走りをする馬ですから、東京の芝は合っている印象ですね。昇級しても上位争いになります。 |