レッドラパルマ (Red La Palma(JPN))

セ 6 (2019/05/26生) 鹿毛

父:イスラボニータ (Halo系)
母:ウォンビーロング
母父:ストラヴィンスキー
戦績:22戦3勝
馬主:東京ホースレーシング
調教師:加藤征弘
生産:坂東牧場
賞金:6398万円
馬名の由来:冠名+「美しい島」という愛称を持つスペインの島。父名より連想

日付 レース名 コメント
2025/08/16 報知杯大雪H 13着 コメントなし
2025/06/14 夏至S 7着 コメントなし
2025/04/19 下総S 3着 コメントなし
2025/02/15 銀蹄S 8着 コメントなし
2024/06/02 タイキシャC 5着 コメントなし
2024/03/16 韓国馬事会杯 7着 コメントなし
2024/01/21 アレキサンド 7着 コメントなし
2023/12/17 北総S 3着 コメントなし
2023/07/22 TUF杯 10着 コメントなし
2023/07/01 鶴ヶ城S 4着 コメントなし
2023/04/15 下総S 5着 コメントなし
2023/03/18 韓国馬事会杯 3着 コメントなし
2023/01/14 アレキサンド 2着 コメントなし
2022/12/28 立志賞 1着 コメントなし
2022/11/05 河北新報杯 9着 コメントなし
2022/08/07 レパードS 12着 コメントなし
2022/07/02 1勝クラス 1着 勝ったレッドラパルマなんですけれども、2戦目で初勝利を挙げると強い3歳1勝クラスのライバルたちと切磋琢磨しながら強くなって来ました。ついに1勝クラスも勝って今後がさらに期待できます。
2022/06/04 1勝クラス 4着 2番人気で4着でした。パドックからテンションが高くてうるさかったですね。返し馬でなだめて実践でも折り合いがついていたんですが、ひと伸びを欠いたのはその辺りという事と、中山の方がですね、適している面があるという事ですかね。まぁ能力上位はね間違いありませんから、落ち着いていればね東京でも巻き返せると思っています。
2022/04/09 1勝クラス 2着 2着レッドラパルマ、展開上最も強い競馬をしたのがこの馬です。1000m通過1分1秒1のハイペースで飛ばすタマモタップダンスの2番手を追走して、4コーナー手前から仕掛けて競りかけて競り潰しました。そこを差されたものです。1馬身差で自身もBランク相当になります。中山ダート1800mには実績があったんですが、前走の芝4着を挟んで内容は一変。3走前の1着は差したもので、東京にも対応できます。
2022/03/26 1勝クラス 4着 コメントなし
2022/01/23 未勝利 1着 コメントなし
2022/01/10 新馬 2着 コメントなし

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -