DBサーバーに負荷をかけてしまっている部分があり、DBへのアクセス制限のため、一部接続できないDBがあったり、見れていたページが見れなくなる対応を行っています。

ジャスパードリーム (Jasper Dream)

セ 7 (2018/02/01生) 栗毛

父:Speightstown (Mr. Prospector系)
母:Liberated
母父:Curlin
戦績:18戦3勝
馬主:加藤和夫
調教師:佐久間雅
生産:G. Watts Humphrey Jr.
賞金:2541万円

日付 レース名 コメント
2024/10/23 由仁町・栗山町由栗いも特別 10着 コメントなし
2024/09/24 北海道馬主会日衡n主振興会特別 6着 コメントなし
2024/08/13 北海道コンサドーレ札幌特別 5着 コメントなし
2024/07/31 旭岳賞〔H3〕 8着 コメントなし
2024/05/23 AIRDOBiz特別 8着 コメントなし
2022/10/29 西脇S(3勝) 14着 コメントなし
2022/06/19 オークラ(3勝) 16着 コメントなし
2022/05/22 丹沢SH(3勝) 11着 コメントなし
2022/04/23 2勝クラス 1着 コメントなし
2022/04/09 1勝クラス 1着 コメントなし
2021/11/10 ノベンバースター賞 7着 コメントなし
2021/10/13 オクトーバースター賞 4着 コメントなし
2021/03/20 1勝クラス 14着 コメントなし
2021/02/20 1勝クラス 5着 コメントなし
2021/01/23 若駒S(L) 7着 コメントなし
2021/01/11 未勝利 1着 ジャスパードリームが3走目で変わり身を見せました。ジャスパードリームは押して先行策を取り、1000m通過が1分2秒3。今の中京ダート1800mの3歳未勝利戦としてかなり速いペースだったんですが、押し切りました。ハイペースの先行で好タイム勝ちなので優秀なんですけども、前走のダート1800mでは先行できず7着でした。所謂ワンペースなので、ハイペースでも行ききる事が重要なのでしょう。こういう中距離のハイペースの先行が得意な馬と言うのは、クラスが上がってもとりあえず自分の力を出しやすいので、昇級しても注目ですね。父のSpeightstownの産駒というのは、圧倒的に短距離馬が多くてですね、日本で1800m以上で勝ったのはこれで2頭目です。その先輩にあたるサリレモンドもですね、1勝目は1800mだったんですけど、2勝目は1400m。ただ、こういう話をしていてもね、ジャスパードリームが短い距離が合うとは全然思えませんね。恐らくね母の父のCurlinの影響が強いんだと思います。
2020/11/14 未勝利 7着 コメントなし
2020/10/25 新馬 10着 コメントなし

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -