DBサーバーに負荷をかけてしまっている部分があり、DBへのアクセス制限のため、一部接続できないDBがあったり、見れていたページが見れなくなる対応を行っています。

エアーレジーナ (Air Regina)

牝 7 (2018/02/24生) 鹿毛

父:ルーラーシップ (Mr. Prospector系)
母:ウインドストリーム
母父:アグネスタキオン
戦績:22戦1勝
セリ:1歳 / 2376万円 2019年セレクトセール
馬主:遠藤良一
調教師:和田雄二
生産:社台コーポレーション白老ファーム
賞金:1503万円

日付 レース名 コメント
2023/06/11 1勝クラス・牝 12着 コメントなし
2023/02/11 1勝クラス・牝 11着 コメントなし
2022/12/17 ヤングジ(1勝) 16着 コメントなし
2022/08/27 1勝クラス・牝 7着 コメントなし
2022/08/14 1勝クラス 5着 コメントなし
2022/07/17 1勝クラス・牝 6着 コメントなし
2022/06/25 1勝クラス・牝 4着 コメントなし
2022/05/29 1勝クラス・牝 4着 コメントなし
2022/04/24 1勝クラス・牝 9着 コメントなし
2022/04/09 1勝クラス 11着 コメントなし
2022/01/09 1勝クラス 15着 コメントなし
2021/12/11 1勝クラス 5着 コメントなし
2021/11/21 1勝クラス 11着 コメントなし
2021/11/06 1勝クラス・牝 13着 コメントなし
2021/10/02 1勝クラス・牝 8着 コメントなし
2021/05/08 未勝利・牝 1着 2番人気1着でした。ルメール騎手がメリハリのついた競馬をしての完勝でした。東京の長い直線、脚の使い方が難しいと見ていましたが、距離短縮して詰めの甘さが薄れたのが大きかったです。
2021/04/18 未勝利・牝 2着 これが3回目の2着なんですが、全て牝馬限定戦で全てEランク相当です。その内2回はルメール騎手が騎乗で、一瞬の脚を温存させて、仕掛けるタイミングの絶妙さで2着をもぎ取っていたと。そんな格好です。牝馬限定戦では常に人気となるんですが、現状使う脚が短くて、東京は直線が長過ぎると思いますし、新潟戦ではまずでルメール騎手が乗ってこないと思います。少し怖い気もするんですが、危険馬としました。こういう馬がね、1番人気になるからルメール騎手の未勝利戦は案外確率が下がるという事だったんですね。(1週前の馬券summary)
2021/03/27 未勝利・牝 6着 コメントなし
2021/02/28 未勝利・牝 2着 コメントなし
2021/01/10 未勝利・牝 2着 コメントなし
2020/12/13 未勝利 13着 コメントなし
2020/07/05 新馬 10着 コメントなし

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -