DBサーバーに負荷をかけてしまっている部分があり、DBへのアクセス制限のため、一部接続できないDBがあったり、見れていたページが見れなくなる対応を行っています。

ゴールドブリーズ (Gold Breeze)

牡 7 (2018/03/22生) 鹿毛

父:トゥザワールド (Mr. Prospector系)
母:ゴールドジャパン
母父:スターリングローズ
戦績:26戦4勝
馬主:居城寿与
調教師:深山雅史
生産:北勝ファーム
賞金:5355万円

日付 レース名 コメント
2025/03/22 ペガサスJS(JOP) 7着 コメントなし
2024/12/07 障害オープン 4着 コメントなし
2024/11/10 障害未勝利 1着 コメントなし
2024/04/14 障害未勝利 2着 コメントなし
2024/03/17 障害未勝利 3着 コメントなし
2024/01/20 障害未勝利 7着 コメントなし
2023/12/03 市川SH(3勝) 11着 コメントなし
2023/09/24 内房S(3勝) 13着 コメントなし
2023/06/18 灘S(3勝) 16着 コメントなし
2023/05/06 立夏SH(3勝) 10着 コメントなし
2023/04/16 利根川特(2勝) 1着 コメントなし
2022/12/28 立志賞(2勝) 16着 コメントなし
競走中疾病:2番 ゴールドブリーズ(江田 照男騎手) 競走中に鼻出血を発症
2022/10/30 鳥屋野特(2勝) 12着 コメントなし
2022/10/02 1勝クラス 1着 コメントなし
2022/09/04 1勝クラス 5着 コメントなし
2022/08/06 1勝クラス 10着 コメントなし
2022/02/05 1勝クラス 5着 コメントなし
2022/01/16 1勝クラス 3着 コメントなし
2021/07/11 1勝クラス 11着 2番人気11着でした。ハナを主張する馬がいたん控えたんですけども、3コーナーで手応えが悪くなってしまいました。揉まれるとダメな馬を番組注目馬にしてはいけなかったという事なのかもしれませんが、逃げれば一変するはずです。
2021/05/15 わらび賞(1勝) 3着 1000m通過が1分1秒2で後半の600mのラップが13秒0-13秒4-13秒5でした。ペースが速かっただけではなく、先手を主張して行き切った後も向正面で好位組に後ろから突かれ、さらに3コーナーで後ろから押し上げて来る馬もいて、かなり厳しい展開だったんですが、それでも3着に残りました。他馬を気にするようなので、ハナを切れないと厳しいんだろうと思われますが、行き切ってしまえば、ハイペースや厳しい展開でも粘れます。少しでも楽な先行になれば勝ち切れそうですね。次走が3歳1勝クラスでも注目ですが、夏以降の古馬と合流した1勝クラスのダート中距離ならもっと楽な展開になりやすいかなと思います。
2021/04/18 未勝利 1着 ゴールドブリーズが後続の追撃をしのいで逃げ切りました。前走の2着は自身スローの逃げでした。今回は前走ハイペースの逃げで2着のコスモコラッジョがいて、楽はできないと思っていたんですが、その相手が出遅れた事で単騎逃げが打てました。とは言っても1000m通過1分1秒7と緩んだ流れではなくて、その結果がBランク勝ちですから評価は下がりません。高速ダートにも適性が高かったんだと思います。昇級しても脚抜きの良いダートで注意が必要です。
2021/04/03 未勝利 2着 コメントなし
2021/01/10 未勝利 13着 コメントなし
2020/11/08 未勝利 9着 コメントなし
2020/10/25 未勝利 8着 コメントなし
2020/10/10 新馬 3着 コメントなし

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -