テーオーステラ (T O Stella)

牝 7 (2018/02/04生) 青鹿

父:エイシンフラッシュ (Mr. Prospector系)
母:パステルモーブ
母父:ダイワメジャー
戦績:60戦2勝
セリ:1歳 / 275万円 2019年北海道オータムセール
馬主:オールザベスト組合
調教師:茂崎正善
生産:オリエント牧場
賞金:641万円
馬名の由来:冠名+星

日付 レース名 コメント
2025/06/27 4歳上C3 一 8着 コメントなし
2025/06/05 4歳上C3 二 3着 コメントなし
2025/05/21 デカンショ節 8着 コメントなし
2025/05/07 榎列小榎列ダ 4着 コメントなし
2025/04/24 4歳上C3 一 4着 コメントなし
2025/04/09 蟇浦7ハロン 9着 コメントなし
2025/03/18 ぎゅーっと愛 4着 コメントなし
2025/02/18 阿閇村7ハロ 7着 コメントなし
2025/02/06 来住町7ハロ 2着 コメントなし
2025/01/22 4歳上C2 一 9着 コメントなし
2025/01/02 4歳上C2 8着 コメントなし
2024/12/19 3歳上C2 11着 コメントなし
2024/12/03 3歳上C2 9着 コメントなし
2024/11/20 3歳上C2 一 6着 コメントなし
2024/10/30 3歳上C1 二 8着 コメントなし
2024/10/17 3歳上C1 二 8着 コメントなし
2024/09/25 キンモクセイ 7着 コメントなし
2024/09/04 3歳上C1 一 6着 コメントなし
2024/08/22 兵庫馬事畜産 6着 コメントなし
2024/08/07 3歳上C1 一 6着 コメントなし
2024/07/11 3歳上C1 一 5着 コメントなし
2024/06/20 4歳上C1 8着 コメントなし
2024/05/31 ツツジ賞 5着 コメントなし
2024/05/09 カーネーショ 10着 コメントなし
2024/04/18 4歳上C1 一 10着 コメントなし
2024/03/26 4歳上C1 一 7着 コメントなし
2023/10/18 淡路市コウノ 5着 コメントなし
2023/09/29 3歳上B2 二 5着 コメントなし
2023/09/08 3歳上B2 3着 コメントなし
2023/08/18 3歳上B2 5着 コメントなし
2023/07/27 3歳上B2 5着 コメントなし
2023/06/30 4歳上C1 1着 コメントなし
2023/06/08 4歳上C1 5着 コメントなし
2023/05/18 4歳上C1 二 4着 コメントなし
2023/04/27 4歳上C1 9着 コメントなし
2023/04/05 4歳上C1 二 5着 コメントなし
2023/03/14 4歳上C1 二 9着 コメントなし
2023/02/22 4歳上C1 二 5着 コメントなし
2023/01/26 4歳上C1 二 11着 コメントなし
2022/11/30 3歳上C1 9着 コメントなし
2022/11/10 3歳上C1 一 4着 コメントなし
2022/10/19 3歳上C1 10着 コメントなし
2022/09/28 3歳上C1 一 8着 コメントなし
2022/08/31 3歳上C1 8着 コメントなし
2022/08/05 3歳上C1 3着 コメントなし
2022/07/07 3歳上C1 2着 コメントなし
2022/06/16 4歳上C1 6着 コメントなし
2022/03/24 スノーフレー 8着 コメントなし
2022/02/24 4歳上C1 一 7着 コメントなし
2022/01/27 4歳上C1 二 2着 コメントなし
2021/12/14 3歳上C1 7着 コメントなし
2021/11/16 3歳上C1 7着 コメントなし
2021/10/22 3歳上C1 5着 コメントなし
2021/10/01 3歳上C2 一 1着 コメントなし
2021/08/28 未勝利 17着 コメントなし
2021/07/29 神鍋山特別 2着 コメントなし
2021/06/19 未勝利(牝) 11着 コメントなし
2021/05/01 未勝利 12着 コメントなし
2021/03/07 未勝利(牝) 6着 4番人気6着でした。超スローペースで良い位置につけていましたけども、外を回しすぎたとは言え、伸びなかったですね。ただでさえ小さいが体重を10キロ減らして、もう体が細くなっていまして、力のいる馬場で体力が保たなかったのではないかと推測します。
2021/01/24 新馬 4着 4コーナーからもうずっと外に出そう出そうと機会をうかがっているんですけども、勝ったルージュアリュールにずっと外から蓋をされていて、直線に入ってもそのままの体勢でした。前が詰まってブレーキをかけるという程で無いんですけども、ずっと進路がないままで、残り100m付近でようやく外に移動すると、鋭く伸びましたけども、もう手遅れでした。馬場を苦にしていた感じはないですけども、小柄な牝馬で進路ができるとすぐに反応して伸びたレース内容からも、良馬場ならさらに切れそうなイメージです。次走は期待できそうですね。

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -