日付 | レース名 | 着 | コメント |
---|---|---|---|
2025/09/07 | 脊振山特別 | 7着 | コメントなし |
2025/08/24 | 九州チャンピ | 2着 | コメントなし |
2025/07/21 | 阿蘇山特別 | 3着 | コメントなし |
2025/06/15 | 佐賀王冠賞 | 3着 | コメントなし |
2025/05/31 | 宝満山特別 | 2着 | コメントなし |
2025/05/18 | 佐賀スプリン | 5着 | コメントなし |
2025/04/06 | 2勝クラス | 10着 | コメントなし |
2025/03/22 | 2勝クラス | 9着 | コメントなし その他:8Rで、8番ダノンターキッシュに騎乗した武 豊騎手(栗東:フリー)は、中央競馬史上初のJRA通算25,000回騎乗を達成しました。 / コメント / たくさん乗せてもらえて、それだけ多くの馬と人に支えられて嬉しい数字です。もっともっと伸ばしていきたいです。 / 明日の取消・変更等 |
2025/02/08 | 豊前S | 10着 | コメントなし |
2025/01/25 | 企救丘特別 | 7着 | コメントなし |
2024/11/23 | 2勝クラス | 6着 | コメントなし |
2024/10/14 | 2勝クラス | 6着 | コメントなし |
2024/08/03 | 月岡温泉特別 | 7着 | コメントなし |
2024/06/09 | 常盤特別 | 6着 | コメントなし |
2024/05/26 | 青嵐賞 | 2着 | 2番人気2着でした。これで3戦連続2着です。この馬の少し前を知る身としては信じられないのですが、モレイラ騎手の連続騎乗、良い脚が長続きしない特性を知っていて、最後の最後に脚を使わせています。参りました。 |
2024/04/06 | 白鷺特別 | 2着 | 2年前の小倉戦で勝ち上がってからなんと18連敗なんですよね。この間随分狙ったんですが、どの条件を使っても誰が乗っても甘くなる。2着が3回、3着が2回あるだけです。だから前走の東京箱根特別での2着に驚きました。同時に当時の鞍上R.キング騎手は凄いと思いました。今回はモレイラ騎手、それでも半信半疑だったんですが、やはり2着に持ってきました。まず内を取り切った事、次に良い脚が短い特徴を既に掴んでいて、仕掛けを遅らせた事です。内が狭くなった事もありますけどもね、連続2着は外国人騎手が最高に乗った結果、次も外国人騎手かもしれませんが、3度目はないと思います。あったらダノンターキッシュではなくなります。 |
2024/02/10 | 箱根特別 | 2着 | コメントなし |
2024/01/28 | 大津特別 | 8着 | コメントなし |
2024/01/13 | 五条坂特別 | 7着 | コメントなし |
2023/08/06 | 苗場特別 | 8着 | コメントなし |
2023/07/08 | 猪苗代特別 | 5着 | コメントなし |
2023/05/28 | 青嵐賞 | 8着 | コメントなし |
2023/05/06 | 秩父特別 | 5着 | コメントなし |
2023/04/23 | 比良山特別 | 6着 | コメントなし |
2023/03/18 | 淡路特別 | 3着 | コメントなし |
2023/02/11 | 箱根特別 | 4着 | コメントなし |
2022/12/11 | 2勝クラス | 6着 | コメントなし |
2022/11/13 | 2勝クラス | 6着 | コメントなし |
2022/10/02 | 浜名湖特別 | 8着 | コメントなし |
2022/09/18 | 木曽川特別 | 4着 | コメントなし |
2022/06/19 | 町田特別 | 7着 | コメントなし |
2022/05/29 | 青嵐賞 | 3着 | コメントなし |
2022/04/09 | 白鷺特別 | 4着 | コメントなし |
2022/03/26 | 天神橋特別 | 7着 | コメントなし |
2022/02/19 | 2勝クラス | 7着 | コメントなし |
2022/01/30 | 1勝クラス | 1着 | コメントなし |
2021/11/13 | 1勝クラス | 3着 | そして3着ダノンターキッシュは外を回る形でよく伸びました。通ったコースを考えれば評価できる内容でしたね。こちらも次走引き続き有力ですね。 |
2021/10/24 | 1勝クラス | 3着 | コメントなし |
2021/08/15 | 未勝利 | 1着 | コメントなし |
2021/07/25 | 未勝利 | 13着 | 4コーナーですね、右斜め前方の馬に接触してバランスを崩し、そのためそちらに行かないように直線で左、つまり内に進路を取ろうとしたんですけども、そこで両サイドから挟まれて万事休すとなりました。まぁね大きな不利だったんで、ジョッキーもその後立ち上がったままで、完全にもう流しちゃってるんですけども、馬はそれなりに伸びていて、スムーズなら直線でかなり伸びたと思われます。問題はこの切羽詰まった時期にですね、大きな不利があったとは言え、6着以下になってしまった事で優先出走権がない状態で芝に使えるかどうかなんですけども、このレース自体ですね、実はダートへの出走が叶わなかった馬が大量に回って来ておりまして、意外に出走できそうではあります。まぁそういう読みはまぁさておき、芝の未勝利戦に出走できれば一気に巻き返して来ると思います。 |
2021/06/27 | 未勝利 | 5着 | コメントなし |
2021/06/06 | 未勝利 | 2着 | 2着ダノンターキッシュは前走の1200mは忙しかったですが、短距離を使った後だったので、手頃なポジションでレースを進める事はできました。完敗ですけれども、自身のタイムランクはB相当。次走も有力です。 |
2021/05/22 | 未勝利 | 3着 | そしてウォーターイグアスから2馬身半離れてダノンターキッシュが3着でした。ダノンターキッシュは出遅れてはいないんですが、前半はほぼ最後方でした。そして直線だけで差を詰めています。1600mでは3回中2回出遅れて後ろからになっていますが、今回は流れが忙しくて後ろからになりました。従って1200m向きとは思えませんけども、忙しいレースを経験した事が今後に活きるかもしれません。 |
2021/03/27 | 未勝利 | 5着 | コメントなし |
2021/03/14 | 未勝利 | 4着 | コメントなし |
2021/01/09 | 新馬 | 7着 | コメントなし |