日付 |
レース名 |
着 |
コメント |
2024/02/10 |
障害H |
9着 | コメントなし |
2023/12/02 |
妙見山S(3勝) |
16着 | コメントなし |
2023/10/09 |
大山崎S(3勝) |
9着 | コメントなし |
2023/09/23 |
大阪スポ(3勝) |
12着 | コメントなし |
2023/07/23 |
桶狭間S(3勝) |
8着 | コメントなし |
2023/06/11 |
安芸SH(3勝) |
13着 | コメントなし |
2023/03/25 |
春風S(3勝) |
3着 | コメントなし |
2023/03/04 |
なにわS(3勝) |
2着 | コメントなし |
2022/12/25 |
フェアウ(3勝) |
2着 | コメントなし |
2022/12/03 |
妙見山S(3勝) |
2着 | コメントなし |
2022/11/06 |
フルーツ(3勝) |
3着 | コメントなし |
2022/10/10 |
播州S(3勝) |
2着 | コメントなし |
2022/07/09 |
マレーシ(3勝) |
3着 | コメントなし |
2022/06/11 |
清洲SH(3勝) |
3着 | 3着のジゲンは上手く立ち回っているんですが、結果的には前へ行った2頭が強くて、向こうが速いタイムで走ったという事です。常に相手なりに走って、大崩れはしないんですが、ワンパンチ足りない印象です。 |
2022/04/16 |
やまびH(3勝) |
5着 | コメントなし |
2022/04/03 |
なにわS(3勝) |
2着 | コメントなし |
2022/02/27 |
ブラッH(3勝) |
3着 | コメントなし |
2022/01/23 |
江戸川H(3勝) |
4着 | コメントなし |
2021/12/26 |
フェアウ(3勝) |
6着 | コメントなし |
2021/12/11 |
アクアラ(3勝) |
2着 | コメントなし |
2021/11/21 |
姫路S(3勝) |
6着 | コメントなし |
2021/07/03 |
障害H |
3着 | コメントなし |
2021/06/13 |
恵那特別(2勝) |
1着 | コメントなし |
2021/05/29 |
2勝クラス |
2着 | コメントなし |
2021/04/24 |
障害H |
4着 | コメントなし |
2021/03/27 |
障害未勝利 |
1着 | コメントなし |
2021/02/27 |
障害未勝利 |
4着 | コメントなし |
2021/02/06 |
障害未勝利 |
5着 | コメントなし |
2021/01/16 |
障害未勝利 |
3着 | コメントなし |
2020/11/28 |
2勝クラス |
6着 | コメントなし |
2020/08/16 |
2勝クラス |
5着 | コメントなし |
2020/07/19 |
潮騒特別(2勝) |
13着 | コメントなし |
2020/06/27 |
清里特別(2勝) |
8着 | コメントなし |
2020/03/28 |
伏竜S |
9着 | コメントなし |
2020/03/08 |
昇竜S |
6着 | コメントなし |
2020/02/22 |
1勝クラス |
1着 | ジゲンがダートで連勝し、オープン入りした。ジゲンについては3週前の放送でも触れたが、芝で2戦結果が出なかったものダートに変わって2着・1着・1着。今回はスタート後それほど前へ行かずに4番手グループだったが、3コーナーから抑えきれない手応えで外をマクって、直線はおいでおいでの楽勝だった。ダートではまだ底を見せていない。1600mぐらいまでこなしそうですし、オープンでも楽しみ。 |
2020/02/02 |
未勝利 |
1着 | 前走初めてのダートで変わり身を見せたジゲンが、今回は積極的な競馬を見せた。持ったままで2番手を追走して、直線馬なりで先頭に立つと、もう最後は軽く気合を入れた程度で後続を寄せ付けなかった。勝ったジゲンだが、昨年3月に行われたアメリカOBS社のトレーニングセールにおいて、34万5000ドルで購入された外国産馬。父Into Mischiefは昨年のニュージーランドトロフィー3着のデルタバローズと同じ。ダート短距離なら相当な器と言えそう。今なら上のクラスでもあっさり勝てるのではないだろうか。 |
2020/01/12 |
未勝利 |
2着 | コメントなし |
2019/11/09 |
未勝利 |
6着 | コメントなし |
2019/10/20 |
新馬 |
8着 | コメントなし |