DBサーバーに負荷をかけてしまっている部分があり、DBへのアクセス制限のため、一部接続できないDBがあったり、見れていたページが見れなくなる対応を行っています。

トレーンベアラー (Train Bearer)

牝 8 (2017/04/03生) 鹿毛

父:Carpe Diem (Storm Bird系)
母:Cabaret Starlet
母父:Tale of the Cat
戦績:14戦1勝
馬主:吉田勝己
調教師:田中克典
生産:Daniel S. Mallory Amy Bayle & Allen Racing LLC
賞金:1656万円

日付 レース名 コメント
2022/01/10 1勝クラス 2着 2着のトレーンベアラーはいつ好走するか分かりにくいですけども、中京ダート1400mの外枠だと好走する確率が高いです。今回にしても、序盤は砂を被って嫌がっていましたけども、なるべく砂を被らずに済むかどうかというのが、この馬の場合ポイントとなります。
2021/12/11 1勝クラス 5着 コメントなし
2021/10/31 十日町特(1勝) 10着 コメントなし
2021/03/21 1勝クラス 7着 コメントなし
2021/02/14 1勝クラス 6着 コメントなし
2020/12/06 1勝クラス 3着 コメントなし
2020/11/15 1勝クラス 3着 コメントなし
2020/09/12 1勝クラス 4着 コメントなし
2020/08/23 1勝クラス 8着 コメントなし
2020/06/07 1勝クラス 9着 コメントなし
2020/03/29 未勝利 1着 コメントなし
2020/03/08 未勝利 2着 スタートでアオってしまって後ろからになる。さらに初めてのダートで砂をかぶって嫌がったのか、もうズルズル下がって行って馬群から離れてしまい、それでも行きっぷりは良くなかったが、4コーナーで行き脚がつくと外を回って勢い良く上がって行き、直線では目立つ伸びだった。父はCarpe Diemと言うが、これの産駒がまだ日本で勝っていないが、日本では芝とか、あるいは1600m以上に使われた馬が多いというのがまだ勝っていない理由の1つでもある。産駒は日本のダート1400m以下は6回走ってまだ4着以下がない。トレーンベアラーも血統通りダートの短距離向き。今回はそれを示すレース内容で、スタートさえ正常なら勝てるはずですし、特に砂を被らない外枠に入ればかなり期待できると思う。
2020/02/15 未勝利 取消 コメントなし
2019/12/08 未勝利 7着 コメントなし
2019/10/05 新馬 5着 コメントなし

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -