日付 |
レース名 |
着 |
コメント |
2023/12/24 |
中島記念 |
9着 | コメントなし |
2023/11/26 |
オッズパーク杯 |
1着 | コメントなし |
2023/11/11 |
有明海賞 |
5着 | コメントなし |
2023/10/28 |
周防灘賞 |
5着 | コメントなし |
2023/06/25 |
小岱山特別 |
6着 | コメントなし |
2023/06/10 |
阿蘇山賞 |
1着 | コメントなし |
2023/05/28 |
北山湖特別 |
2着 | コメントなし |
2023/04/01 |
ポラリス |
14着 | コメントなし |
2023/01/08 |
ポルック |
13着 | コメントなし |
2022/11/20 |
霜月S |
14着 | コメントなし |
2022/10/10 |
グリーン(L) |
16着 | コメントなし |
2022/07/24 |
ジュライ(L) |
8着 | コメントなし |
2022/06/25 |
天保山S |
16着 | コメントなし |
2022/05/01 |
吾妻小富 |
8着 | コメントなし |
2022/03/12 |
ポラリス |
12着 | コメントなし |
2022/02/06 |
銀蹄S(3勝) |
1着 | コメントなし |
2021/10/09 |
神無月H(3勝) |
6着 | コメントなし |
2021/09/04 |
古町S(3勝) |
3着 | コメントなし |
2021/08/01 |
柳都SH(3勝) |
3着 | コメントなし |
2021/06/27 |
甲州街道(3勝) |
3着 | コメントなし |
2021/05/09 |
立川特H(2勝) |
1着 | コメントなし |
2021/04/03 |
2勝クラス |
2着 | コメントなし |
2021/03/06 |
2勝クラス |
3着 | コメントなし |
2020/08/09 |
レパード(G3) |
5着 | コメントなし |
2020/06/28 |
日野特別(2勝) |
11着 | コメントなし |
2020/06/13 |
1勝クラス |
1着 | ニュートンテソーロはダッシュがつかず後ろからになったが、直線でよく伸びて快勝。東京ダート1600mで差しに回った時はいつもよく伸びていて、このコース・このレースの形が合う模様。2勝クラスでもコースや展開が合えば上位候補だが、次走は11着だった。中1週が堪えたとしか思えない程動けなかった。 |
2020/05/03 |
1勝クラス |
3着 | コメントなし |
2020/04/04 |
1勝クラス |
6着 | コメントなし |
2019/12/07 |
未勝利 |
1着 | 番組注目馬となっていたニュートンテソーロが勝った。ニュートンテソーロは前半は先行争いに加わらず、好位で構えていたが、自ら動いて3コーナーでは先行2頭のすぐ後ろ。楽な手応えのまま直線入り口で先頭に立つと、どんどん差を広げて圧勝した。デビュー戦から距離を伸ばすにつれてレース運びが楽になり、恐らく今回の1800mがベスト。また、使いつつ状態も上がっていた模様。日曜7Rの2歳1勝クラスとは馬場差が同じで、こちらが1秒遅いので、まぁどんな組み合わせでも昇級してすぐに通用するとは言い難い。そういう時期だが、楽な勝ちっぷりなので時計短縮は可能だと思う。 |
2019/11/10 |
未勝利 |
2着 | 2着ニュートンテソーロは中団から外を回って、ラストまでしっかり伸びた。今回は単純に勝った馬が強かった。3着馬は1秒8も離している。この内容なら仮に中山の1800mに使っても問題ないと思う。次走も信頼度は高い。 |
2019/10/15 |
新馬 |
2着 | そして1番人気のニュートンテソーロは勝ち馬と同タイム、クビ差の2着だった。外枠で序盤は流れに乗れなかったが、コースロスのないレースを心がけた。差し切れる手応えだったが、相手の凄さに屈したと。次走も有力。上位3頭から後続は離された。レースのラスト400mのラップが12秒0-12秒0と減速していない点が上位3頭の能力の高さの証左になると思う。 |