日付 |
レース名 |
着 |
コメント |
2022/02/27 |
2勝クラス・牝 |
1着 | コメントなし |
2021/08/21 |
1勝クラス・牝 |
1着 | 出遅れましてですね、前半は後ろの方にいたんですけども、徐々に追い上げて行って、4コーナーで先行馬を射程圏に入れると直線で突き放して圧勝しました。今回が初めてのダートだったんですけども、そのダート適性と能力の高さを見せましたけども、右回りの4コーナーを左手前、いわゆる逆手前ですね、これで回っていて、そして直線で右手前になっていました。余力が十分あったので直線で右手前になっても、内に刺さったりはしなかったんですけども、これ左回りのダートならかなり走るのではないかと推測できます。実際ですね、芝の左回りを6回走っているんですが、1勝・2着2回・3着1回と左回りが得意であることはほぼ確実です。という事で中京ダートの2勝クラスに出てきたら単勝から狙いたいと思います。 |
2021/04/18 |
1勝クラス |
3着 | コメントなし |
2021/03/27 |
1勝クラス・牝 |
2着 | コメントなし |
2021/03/14 |
1勝クラス |
1着 | コメントなし |
2020/12/20 |
尾張特別(2勝) |
7着 | コメントなし |
2020/12/05 |
栄特別(1勝) |
4着 | コメントなし |
2020/10/18 |
1勝クラス・若 |
2着 | 2着以下は勝ち馬から3馬身半以上離された。2着のペプチドヒミコは未勝利馬ですけれども8月の札幌で連闘で距離不足の1500mに使った事が影響してリズムを崩し、勝ち損なったというだけですね。ベストの2000mなら1勝クラスでも上位の力があることを連続で示していて、次走も芝2000mなら上位候補です。 |
2020/09/27 |
1勝クラス |
3着 | コメントなし |
2020/08/30 |
未勝利 |
6着 | コメントなし |
2020/08/08 |
未勝利・牝 |
12着 | これまで2000mでも先行しなかった、先行出来なかった馬が札幌1500mで外枠に入って危惧された通りダッシュがつかなければ、こうなりますよというレースになってしまった。このカーブが多いコースで、ズーッと外を回る羽目になって、それでも4コーナーで前を射程圏に入れる所までは追い上げたが、そこまでにずっと脚を使っているのでゴールまで伸びる程の脚は残っていなかった。ここで1500mを経験して、次に1800m辺りに使えば面白いので取り上げるが、1つ気がかりなのは今回が連闘だった事。一般的に危ないのは連闘よりも連闘の次ですから、調整過程や当日の気配はチェックしておきたいところ。 |
2020/08/02 |
未勝利・牝 |
3着 | コメントなし |
2020/06/06 |
未勝利 |
10着 | コメントなし |
2020/05/16 |
未勝利・牝 |
5着 | コメントなし |
2020/05/03 |
未勝利 |
2着 | コメントなし |