日付 |
レース名 |
着 |
コメント |
2023/01/22 |
豊前SH(3勝) |
4着 | コメントなし |
2022/11/12 |
奥羽S(3勝) |
7着 | コメントなし |
2022/09/04 |
西日本ス(3勝) |
9着 | コメントなし |
2022/07/02 |
九州スポ(3勝) |
2着 | コメントなし |
2022/04/30 |
東北S(3勝) |
2着 | コメントなし |
2022/03/20 |
鳴門S(3勝) |
7着 | コメントなし |
2022/02/06 |
由布院H(2勝) |
1着 | 結果的には前走から3キロ減のラボエーム、2キロ減のバルサミックムーンが1・2着しています。この2頭はこれまで1度もハンデ戦を使っておらず、まぁこれが功を奏したと言えるのではないでしょうかね。 |
2021/12/04 |
中京スポ(2勝) |
10着 | コメントなし |
2021/11/06 |
河北新報(2勝) |
8着 | コメントなし |
2021/07/18 |
1勝クラス・牝 |
1着 | コメントなし |
2021/06/27 |
1勝クラス・牝 |
3着 | コメントなし |
2021/05/29 |
1勝クラス |
11着 | コメントなし |
2021/02/27 |
1勝クラス |
5着 | トライハードがですね、もの凄い伸びで追い込みを決めたレースなんですけども、その4コーナーで外から勢い良く追い上げて来たトライハードが前に入って来て、直線半ばでしばらく前が壁になってしまったのがラボエームです。ここで追い出しを待たされてそのトライハードをやり過ごしてから追い出したんですけども、完全な踏み遅れ。ゴール前では勝ったトライハードより目立つ伸びで、スムーズならかなり際どかったはずです。人気になりにくいタイプなんですけども、次走は要注目ですね。 |
2021/01/30 |
1勝クラス |
4着 | コメントなし |
2021/01/10 |
1勝クラス |
7着 | コメントなし |
2020/12/20 |
1勝クラス |
11着 | コメントなし |
2020/08/23 |
1勝クラス |
6着 | コメントなし |
2020/07/04 |
1勝クラス |
8着 | コメントなし |
2020/03/15 |
フィリー(G2) |
17着 | コメントなし |
2020/02/11 |
JRA交流グリーンカップ |
1着 | コメントなし |
2019/10/14 |
未勝利 |
4着 | 4着のラボエームは3着から6馬身差と、決定的な差をつけられ、自身のタイムランクはDになるが、2戦目で先行出来た点というのは評価したいと思う。 |
2019/09/21 |
新馬 |
11着 | コメントなし |