DBサーバーに負荷をかけてしまっている部分があり、DBへのアクセス制限のため、一部接続できないDBがあったり、見れていたページが見れなくなる対応を行っています。

ソニックベガ (Sonic Vega)

牝 8 (2017/04/20生) 黒鹿

父:ルーラーシップ (Mr. Prospector系)
母:モンローブロンド
母父:アドマイヤベガ
戦績:20戦3勝
馬主:シルクレーシング
調教師:田中克典
生産:ノーザンファーム
賞金:5220万円

日付 レース名 コメント
2023/03/04 上総SH(3勝) 7着 コメントなし
2023/01/14 アレキH(3勝) 4着 コメントなし
2022/12/17 尾頭橋S(3勝) 9着 コメントなし
2022/09/18 レインH(3勝) 11着 コメントなし
2022/08/14 不知火H(3勝) 7着 コメントなし
2022/07/17 博多S(3勝) 6着 コメントなし
2022/05/21 シドニー(3勝) 7着 コメントなし
2022/02/13 太宰府特(2勝) 1着 コメントなし
2022/01/16 宇佐特別(2勝) 4着 コメントなし
2021/10/09 山中湖特(2勝) 7着 コメントなし
2021/08/14 柳川特別(2勝) 6着 コメントなし
2021/07/18 高千穂特(2勝) 2着 コメントなし
2021/05/29 揖斐川特(2勝) 6着 コメントなし
2020/06/06 三木特別(2勝) 2着 コメントなし
2020/05/16 あずさ賞(1勝) 1着 コメントなし
2020/02/09 未勝利 1着 勝った3番人気ソニックベガはダービー馬ロジユニヴァースの近親。出遅れ癖があったが、それも徐々に矯正されて今回は2番手を追走。3コーナー手前から先頭に立っての圧勝だった。
2020/01/19 未勝利 5着 コメントなし
2019/12/15 未勝利 5着 コメントなし
2019/10/13 未勝利 2着 コメントなし
2019/08/11 新馬 4着 大きく出遅れるというか、出ていないというレベルだが、そのまま後ろでじっとしていた訳ではなくて、前半600mでかなり脚を使って追い上げて行った。そこから直線に入るまでは少し息が入ったと思われるが、前半でかなり脚を使っているのに、直線では伸びた。と言っても、ちょっと手前がなかなか変わらなかったようで、エンジンが掛かるまで時間は掛かったが、最後の100mは勢いが抜けていましたし、完全に脚を余している。とは言ってもタイムランクEのレースだが、この馬は1200m向きではないと思う。短距離馬が多く出ている母系で、母モンローブロンドも短距離馬だったが、父がルーラーシップなら距離は伸びた方が良いはず。実際に今回は1200mでは短いというレースぶりでもあって、距離を伸ばして来れば勝つ確率は上がると思う。

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -