DBサーバーに負荷をかけてしまっている部分があり、DBへのアクセス制限のため、一部接続できないDBがあったり、見れていたページが見れなくなる対応を行っています。

グレイトオーサー (Great Author)

セ 8 (2017/03/07生) 栗毛

父:ノヴェリスト (Blandford系)
母:ディアデラノビア
母父:サンデーサイレンス
戦績:17戦3勝
馬主:キャロットファーム
調教師:堀宣行
生産:ノーザンファーム
賞金:4533万円

日付 レース名 コメント
2023/08/05 新潟日H(3勝) 14着 コメントなし
2023/04/22 晩春SH(3勝) 17着 コメントなし
2022/09/03 日高S(3勝) 13着 コメントなし
2022/08/13 羊ヶ丘特(2勝) 1着 コメントなし
2022/04/10 2勝クラス 8着 コメントなし
2022/03/13 岡崎特別(2勝) 3着 コメントなし
2022/02/20 2勝クラス 2着 コメントなし
2021/11/27 2勝クラス 4着 コメントなし
2021/10/17 鷹巣山H(2勝) 8着 コメントなし
2021/09/26 木更津特(2勝) 2着 コメントなし
騎手変更:2番 グレイトオーサー 石橋 脩騎手(57.0kg)⇒川田 将雅騎手(57.0kg)
2021/08/14 札幌道新(2勝) 8着 コメントなし
2021/06/19 STV賞(2勝) 5着 コメントなし
2021/01/05 2勝クラス 13着 3番人気13着でした。今回距離を短縮して来たので折り合う可能性もあるかなと思ったんですけども、ずっと力んでいて直線で失速。まぁ気性が落ち着かないと厳しいと思います。
2020/12/05 2勝クラス 6着 このレースはペース補正が入っているように、流れが遅かったんですけどもこうなると前に行った馬は止まらないので、中山芝1600mのコース形態上は有利とされる内枠の馬が、この2頭のように内の好位にいると包まれたり前が塞がったりと、不利を受けやすいです。その典型的なパターンに嵌ってしまったのが、この2頭という事ですね。
そして6着のグレイトオーサーもまぁ包まれて前が詰まったんですが、直線に入るまでかなり行きたがっていた事が気がかりですね。今回の敗因は明白。だからと言って次走で飛びつくのもどうかなという気がします。
今回1番人気だったんですけども、内で包まれて直線でも進路がなかったという事なので、次走もまた人気になりそうなんですけども、1勝目はEランクでした。2勝目は7頭立ての超スローペースで逃げ切ったものでして、このタイム面などから2勝クラスで通用するという根拠がまだ無いんですよね。それでも人気になるのはデビューから2連勝という戦歴のためなんですけども、その2連勝のタイムや内容が評価できるものではないという事ですね。また、ノヴェリスト産駒らしくレース経験を積むにつれて気性の激しさが目立つようになって来ている点も、ちょっと危なっかしいような気がします。
2020/07/05 ラジオNIH(G3) 10着 それから2番人気グレイトオーサー10着。2戦2勝もやっぱりキャリア不足か2コーナー手前で外へ出すと掛かってしまった。いきなりの相手強化で、まぁ今回ノーカウントですかね。次走以降に期待したい。
2020/05/17 1勝クラス 1着 コメントなし
2020/04/25 未勝利 1着 コメントなし

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -