日付 | レース名 | 着 | コメント |
---|---|---|---|
2025/07/01 | 純楓☆佑果結 | 1着 | コメントなし |
2025/06/17 | 金沢競馬B1 | 8着 | コメントなし |
2025/06/02 | 恋路賞 | 4着 | コメントなし |
2025/05/11 | 恋路海岸特別 | 1着 | コメントなし |
2025/04/13 | B2-4 | 1着 | コメントなし |
2025/03/17 | 応援ありがと | 2着 | コメントなし |
2024/12/01 | 中日杯 | 12着 | コメントなし |
2024/11/12 | うらら白山人 | 5着 | コメントなし |
2024/10/22 | 楽天競馬でポ | 4着 | コメントなし |
2024/10/05 | 10月27日 | 3着 | コメントなし |
2024/08/25 | イヌワシ賞 | 11着 | コメントなし |
2024/07/28 | 金沢城鼠多門 | 1着 | コメントなし |
2024/07/07 | 金沢城公園特 | 1着 | コメントなし |
2024/04/30 | 利長特別 | 3着 | コメントなし |
2024/04/21 | 金沢スプリン | 5着 | コメントなし |
2024/03/11 | 楽天ポイント | 1着 | コメントなし |
2023/12/30 | スプリント特 | 5着 | コメントなし |
2023/12/17 | 冬至特別 | 6着 | コメントなし |
2023/06/20 | スマホからポ | 4着 | コメントなし |
2023/05/23 | 薫風特別 | 6着 | コメントなし |
2023/04/06 | 幸オープン | 10着 | コメントなし |
2023/02/22 | 金盃 | 16着 | コメントなし |
2023/02/02 | 梅見月杯 | 9着 | コメントなし |
2022/11/13 | 北國王冠 | 4着 | コメントなし |
2022/10/11 | 富士見OP | 3着 | コメントなし |
2022/09/11 | 鳥栖大賞 | 5着 | コメントなし |
2022/06/02 | 六甲盃 | 2着 | コメントなし |
2022/04/21 | ブリリアント | 16着 | コメントなし |
2022/02/09 | 金盃 | 7着 | コメントなし |
2022/01/03 | 報知オールス | 12着 | コメントなし |
2021/12/03 | 日刊ゲンダイ | 1着 | コメントなし |
2021/10/31 | 紅葉賞 | 1着 | コメントなし |
2021/08/14 | 阿蘇S | 14着 | コメントなし |
2021/07/11 | プロキオンS | 13着 | コメントなし |
2021/06/19 | スレイプニル | 13着 | コメントなし |
2021/02/27 | 仁川S | 5着 | コメントなし |
2021/02/06 | アルデバラン | 8着 | コメントなし |
2020/12/13 | 堺ステークス | 1着 | コメントなし |
2020/11/23 | 晩秋S | 5着 | コメントなし |
2020/10/24 | 赤富士S | 3着 | コメントなし |
2020/09/21 | JRAアニバ | 11着 | コメントなし |
2020/05/10 | 上賀茂S | 9着 | コメントなし |
2020/04/12 | 梅田S | 6着 | コメントなし |
2020/03/15 | 甲南S | 5着 | コメントなし |
2019/12/07 | 2勝クラス | 1着 | コメントなし |
2019/11/16 | 2勝クラス | 3着 | コメントなし |
2019/08/24 | 1勝クラス | 1着 | コメントなし |
2019/07/28 | 1勝クラス | 2着 | 良馬場の小倉ダート1700mで前半の900mが54秒9。そして1000m通過が推定60秒9というのは、このクラスでは結構速い。また1コーナーで内枠を活かして先頭に立ったものの、そこまでは3頭並んでの先行争いになっていて、展開は厳しかった。まぁEランクのレースの2着とは言え、厳しい展開を考えれば評価を下げる必要ありませんし、ハミを変えるなど色々試した事が身になって来た模様で、レース内容が落ち着いたモノになっている。この次のレースで、先頭を主張すれば、もう絡んで行きにくいと思う。で、スンナリ先行ならもっと速いタイムの決着になっても、対応できると思う。 |
2019/06/16 | 未勝利 | 1着 | コメントなし |
2019/03/24 | 未勝利 | 2着 | そして2着のタイサイは勝ち馬と同タイムクビ差で、3着ローゼンリッターには1秒9もの差をつけた。2着のタイサイ、稍重の小倉ダート1700mで連続2着していたが、タイムランクはDとEだった。乾いたダートの1800mでパフォーマンスを上げてて来た。馬体が絞れたのも良かったと思うが、交わされてからもゴール前は差し返していて、勝負根性の良さも印象に残った。父スマートファルコン同様の逃げで、活路が出たと。そんな感じがする。すぐ勝てそう。 |
2019/03/02 | 未勝利 | 2着 | コメントなし |
2019/02/09 | 未勝利 | 2着 | コメントなし |
2018/11/10 | 未勝利 | 除外 | コメントなし |
2018/07/21 | 未勝利 | 14着 | コメントなし |
2018/06/16 | 新馬 | 8着 | コメントなし |