DBサーバーに負荷をかけてしまっている部分があり、DBへのアクセス制限のため、一部接続できないDBがあったり、見れていたページが見れなくなる対応を行っています。

デュアライズ (Dualize)

牡 9 (2016/05/31生) 黒鹿

父:ディープインパクト (Halo系)
母:コージーロージー
母父:Pleasantly Perfect
戦績:24戦4勝
セリ:1歳 / 7560万円 2017年セレクトセール
馬主:高橋文男
調教師:中舘英二
生産:社台ファーム
賞金:6740万円

日付 レース名 コメント
2022/12/28 ベテルギ(L) 10着 コメントなし
2022/09/18 ラジオ日 11着 コメントなし
2022/07/24 ジュライ(L) 10着 コメントなし
2022/05/01 ブリリH(L) 8着 2番人気8着でした。雨の影響を受ける馬場になり、超高速ダートに。この時計で後ろからでは厳しかったです。脚が上がったのも、馬場のせい。距離が長いからではないと思います。
2022/04/10 卯月S 3着 ウィリアムバローズが楽勝した卯月Sはタイム分析でも触れたんですが、4歳馬の他にも特注馬がいます。3着デュアライズは道中最後方。それも縦長の展開のさらに大きく離れたシンガリ。4コーナーでも位置は変わりませんでした。いくら前が速くても、勝ち馬が強すぎて逃げ馬以外の周囲は壊滅されても、とても3着まで追い込める位置ではありませんでした。自身の上がり推定はレースの上がりを何と2秒9も上回る、35秒2。正に芝並の剛脚でした。これでダートは4戦2勝・3着1回。厩舎は元々遅生まれで、今が旬である事をほのめかしています。東京大歓迎。ただし、1600mは離されすぎる危険もあります。是非ともダート2100mを使ってほしいと思います。まず差し切れます。
2022/01/15 アレキH(3勝) 1着 コメントなし
2021/11/28 ウェルカ(3勝) 16着 コメントなし
2021/10/24 甲斐路H(3勝) 7着 コメントなし
2021/09/19 レインボ(3勝) 14着 コメントなし
2021/07/31 佐渡S(3勝) 4着 コメントなし
2021/06/13 夏至SH(3勝) 9着 コメントなし
2021/04/25 2勝クラス 1着 デュアライズは初めてのダートで追い込みを決めました。残り800mから200mまで12秒台前半のラップが続いて、ラスト200mが12秒6。東京ダート1600mで差しが決まりやすいラップではあったんですけども、それでもデュアライズの直線での伸びは素晴らしかったですね。今回が初ダートだったんですが、ダート適性が高くて勝ったと言うよりも、距離短縮が良かったような印象を受けます。3勝クラスでですね、芝の1600mに出てきたら狙って面白いかと思います。
2021/02/21 2勝クラス 3着 コメントなし
2021/01/09 2勝クラス 7着 コメントなし
2020/11/07 精進湖H(2勝) 9着 このペースで持ち味が生きなかったのが、1番人気で9着のディープインパクト産駒デュアライズ。ゆったり流れた時の上がり600m33秒台の末脚が武器で、道中脚を使わされるとちょっと厳しいですね。ただ、この馬は近走2度も大敗後に巻き返しており、次走スローペースが見込めるようなら狙ってみたいですね。
2020/09/05 弥彦特別(2勝) 2着 コメントなし
2020/06/20 町田特別(2勝) 10着 コメントなし
2020/05/10 2勝クラス 2着 コメントなし
2020/03/28 熊野特別(2勝) 8着 コメントなし
2019/12/14 1勝クラス 1着 コメントなし
2019/10/26 1勝クラス 3着 コメントなし
2019/08/25 未勝利 1着 コメントなし
2019/06/23 未勝利 5着 1番人気5着だった。デビュー戦は1800mで追い込んで3着。そして今回は2400mに使い、正攻法の競馬をしたら、全く伸びなかった。現状は差す形が良さそう。次走巻き返しは可能。
2019/05/25 未勝利 3着 裂蹄の影響でこの馬デビューが遅れたが、今回が初めての競馬だった。調教では古馬オープンのサノサマーに先着するなど、目立った動きを見せていたが、いざレースに行くとご覧のようにスタートで2馬身ほど遅れて、その後も流れに乗れずに4コーナーでも前と離れた最後方のポジションで、大体画面のフレームから外れていますから、このままシンガリ負けかなと思って諦めて見ていたが、この後もう1回画面に登場する。最後の直線、外に持ち出すと、すっと加速がついて、残り100mを切ってからの伸びはちょっと飛ぶような感じで、目立っていた。ディープインパクト産駒らしい切れ味を秘めているのはわかった。今回は荒削りな内容だったが、次走レース慣れは見込めると思いますから、当然期待できると見て、狙い馬として選んだ。

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -