日付 |
レース名 |
着 |
コメント |
2021/08/15 |
1勝クラス |
10着 | コメントなし |
2021/07/24 |
1勝クラス |
3着 | コメントなし |
2021/05/02 |
1勝クラス |
6着 | コメントなし |
2021/03/07 |
1勝クラス |
11着 | コメントなし |
2021/02/07 |
1勝クラス・牝 |
10着 | コメントなし |
2020/11/01 |
1勝クラス・若 |
7着 | コメントなし |
2020/10/10 |
1勝クラス・牝 |
5着 | コメントなし |
2020/08/29 |
1勝クラス・牝 |
7着 | コメントなし |
2020/02/22 |
1勝クラス・牝 |
17着 | コメントなし |
2020/02/09 |
1勝クラス |
5着 | コメントなし |
2020/01/18 |
1勝クラス・牝 |
4着 | コメントなし |
2019/11/03 |
1勝クラス・牝 |
10着 | 1番人気10着だった。こちらは出負けして前につけるまでに脚を使って、その後しばらく前が詰まって手綱を引くという、ちょっとチグハグなレースになった。力を発揮できていないので、参考外の一戦だった。 |
2019/09/01 |
1勝クラス・牝 |
4着 | 前半が下り坂の小倉芝1200mとは言え、日曜の馬場で前半600m33秒6は速く、逃げて4着に粘ったことには価値があると思う。勝ったブリッツアウェイは4コーナーで2番手ではあったが、600m通過時点では前と結構離れていて、自身の600m通過は34秒0。ロナとは大分事情が異なる。ロナはブリンカー着用2戦目だったが、初ブリンカーだった前走はハイペースの先行で快勝。ブリンカー効果がかなりあるようで、重馬場でのハイペースの逃げてもなかなか止まらなかった。まぁ普通のペースで先行すれば、このクラスを勝てるだけの能力がありますし、恐らく直線に坂があっても苦にしないと思う。 |
2019/07/28 |
未勝利・牝 |
1着 | ロナは芝に戻り、始めてブリンカーを装着して勝った。ロナは久しぶりの1200mで、最初は追走に苦労していたが、スピードに乗ってからは少し行きたがっているぐらいだった。ということで、前半はロスもあったが、それでも最後までしっかり走れたのは、初めてつけたブリンカーの効果だと思う。勝てる力はあるのに、結果が出ないという事でダートも試したりして来たが、結局ブリンカーの効果が絶大だったということ。初めてブリンカーを付けて好走したから、次もブリンカー着用なら大丈夫とは言えないところあるが、まぁ能力は1勝クラスでも通用する。 |
2019/06/02 |
未勝利・牝 |
7着 | コメントなし |
2019/05/04 |
未勝利 |
5着 | コメントなし |
2019/04/21 |
未勝利・牝 |
3着 | そして3着ロナは左回りだと、かなり右にもたれる面を見せていたが、右回りに変わった今回はそういう素振りを見せなかった。次走も右回り出走なら力は発揮できる。 |
2019/01/20 |
未勝利 |
16着 | コメントなし |
2018/12/22 |
未勝利 |
3着 | コメントなし |
2018/12/09 |
未勝利 |
5着 | コメントなし |
2018/11/03 |
未勝利・牝 |
11着 | コメントなし |
2018/10/20 |
新馬・牝 |
7着 | コメントなし |