日付 |
レース名 |
着 |
コメント |
2022/04/16 |
天満橋S(3勝) |
2着 | コメントなし |
2022/03/12 |
中京スH(3勝) |
7着 | コメントなし |
2021/08/28 |
釜山S(3勝) |
9着 | ちょっと激しい先行争いになったんですけども、ちょっとそれで行ききれずですね、さらに4コーナーで外に膨らんだ事で勢いがなくなって失速しましたけども、条件が整えば巻き返せそうですね。まず永島騎手なんですけどもね、直線の短いコースの4コーナーで外に膨らんでいる事が非常に多いです。直線が長いコースなら直線に入るまで馬なりでも良いんですけども、4コーナーで加速する必要があるコースだとちょっと危ないですね、現状。それが今回も出たと思います。そして馬自身も3勝全てが中京で、左回りの方が合っていると思われます。ジョッキーを変えてくればね、右回りでも直線が短いコースでも注意は必要なんですが、最も狙いやすいのは左回りに出てきた時だと思います。 |
2021/06/27 |
花のみち(3勝) |
2着 | コメントなし |
2021/06/05 |
2勝クラス |
1着 | コメントなし |
2020/07/19 |
神鍋特別(2勝) |
7着 | コメントなし |
2019/12/28 |
春待月賞(2勝) |
9着 | コメントなし |
2019/12/07 |
1勝クラス・牝 |
1着 | コメントなし |
2019/09/07 |
1勝クラス・牝 |
3着 | コメントなし |
2019/06/22 |
1勝クラス・牝 |
12着 | コメントなし |
2019/05/26 |
500万下 |
14着 | 一方、1番人気のアカネサスは9着、3番人気アオイツヤヒメは14着だった。そして14着アオイツヤヒメは揉まれる形で全く力を発揮できなかった。前走は実は逃げてBランクの時計で勝っている馬ですから、次走ハナへ行ければ巻き返しもある。 |
2019/01/27 |
未勝利・牝 |
1着 | アオイツヤヒメの圧勝だった。初ダートのアオイツヤヒメ、逃げると外から後続に来られても意に介さず、直線追い出されると離す一方。最後は気合いをつける程度で、9馬身差をつけていた。アオイツヤヒメの母ウエストローズはアメリカからの持ち込み馬。父ロードカナロアで、芝では芽が出なかったが、ダートに替わって結果を残した。これだけのレースができるなら、上でも通用するはず。しかし、まぁ前半のペースはそれほど速くはなくて、もし逃げられない場合に意外に脆い可能性もある。次走メンバー次第だが、まぁ頭からは流さない方が賢明なのかなという気もする。 |
2018/10/28 |
未勝利 |
10着 | コメントなし |
2018/10/14 |
新馬 |
5着 | コメントなし |