DBサーバーに負荷をかけてしまっている部分があり、DBへのアクセス制限のため、一部接続できないDBがあったり、見れていたページが見れなくなる対応を行っています。

ミエノウインウイン (Mieno Win Win)

セ 10 (2015/02/25生) 黒鹿

父:ハービンジャー (Danzig系)
母:クイーンアイリス
母父:ダンスインザダーク
戦績:27戦3勝
馬主:里見美惠子
調教師:高橋亮
生産:社台コーポレーション白老ファーム
賞金:4935万円

日付 レース名 コメント
2022/06/25 水無月S(3勝) 11着 コメントなし
2022/04/16 天満橋S(3勝) 13着 コメントなし
2022/03/06 斑鳩SH(3勝) 8着 コメントなし
2022/02/20 武庫川S(3勝) 7着 コメントなし
2021/10/24 元町S(3勝) 13着 コメントなし
2021/10/02 秋風SH(3勝) 13着 コメントなし
2021/05/01 ストーH(3勝) 7着 コメントなし
2020/12/27 ファイナ(3勝) 8着 コメントなし
2020/12/13 飛騨S(3勝) 12着 コメントなし
2020/06/07 ストーク(3勝) 11着 コメントなし
2020/05/09 錦SH(3勝) 3着 コメントなし
2020/03/08 トリトン(3勝) 10着 コメントなし
2020/02/23 斑鳩SH(3勝) 7着 直線で1度は脚を使ったが、伸び負けした。これまでの直線が平坦のコースでは伸び負けが多く、阪神や中山向きなのだと思う。
2019/12/28 ベストウ(2勝) 1着 この馬は大体いつもスタートが遅くて、そのため後ろから差してくるレースが多いが、今回もやっぱり出負けした。しかし、すぐにどんどん追い上げて行って、内回りと合流する辺りですかね、そこではもう先頭に立つ。中山1600mでスタートからずっとカーブが続くので、外枠で出負けして外を回って追い上げるとロスが大きいが、このレースはスローに割に馬群が縦に伸びていて、あまりロス無く追い上げるコースがあったとは言え、スンナリ追い上げた点自体が今までとは違った。直線入り口では外からマクって行く馬が複数いたので、一旦下がっているが、そこから持ち味の末脚を発揮して差し返した。こういういつも差して好走しているような馬が、前に行くといつものような末脚を実は使えないという事も多いが、スローだったとは言え、前につけて行って折り合いがつき、まぁ追い出しを待っていつも通り追われてから伸びた点に能力の高さを感じる。昇級しても上位可能だと思う。
こういう突然前に行った差し・追い込み馬の次走は狙い というのは、私の好きなパターンではあるが、突然前に行った上に勝っている訳ですから、価値があって、超スローだったとは言え、早めに追い上げて行って追い出しを待ち、そして差し返した点も良いと思う。レース前にハービンジャー産駒だから初コースでも、上がりが速くなりにくい中山は歓迎という意見が多かったが、まぁこういう早めに前に行くレースができるのであれば、中山はますます合うと思われる。ということで、次走も中山に遠征して来てくれる事を願っていますけども、そうなると適条件がかち合ってしまう番組注目馬のルガールカルムと対戦という事になってしまうかもしれないが、その場合は、こんなのワンツーでしょ、と言ってそういう馬券を買って、どっちでも良いとゴール前で叫んで喜びたいと思う。
2019/12/08 2勝クラス 2着 コメントなし
2019/09/22 甲東特H(2勝) 6着 コメントなし
2019/06/15 1勝クラス 1着 コメントなし
2019/05/19 500万下 5着 コメントなし
2019/04/29 500万下 2着 コメントなし
2019/01/20 500万下 6着 コメントなし
2018/12/28 500万下 2着 コメントなし
2018/07/22 500万下 5着 コメントなし
2018/06/24 未勝利 1着 コメントなし
2018/06/10 未勝利 3着 コメントなし
2018/04/14 未勝利 4着 コメントなし
2018/03/25 未勝利 2着 コメントなし
2018/03/03 新馬 4着 コメントなし

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -