日付 |
レース名 |
着 |
コメント |
2021/09/25 |
ながつき |
5着 | コメントなし |
2021/08/22 |
NST賞H |
6着 | コメントなし |
2021/05/16 |
栗東SH(L) |
9着 | コメントなし |
2021/04/18 |
京葉S(L) |
6着 | コメントなし |
2021/01/31 |
根岸S(G3) |
7着 | コメントなし |
2020/12/27 |
ギャラクH |
1着 | コメントなし |
2020/11/15 |
オータム |
3着 | コメントなし |
2020/07/19 |
福島テレ |
8着 | コメントなし |
2020/06/13 |
天保山S |
8着 | コメントなし |
2019/10/06 |
藤森S(3勝) |
1着 | 勝ったデザートストーム、こちら今年の新潟2歳Sを勝ったウーマンズハートの半兄で、こちらは典型的なダートの短距離馬。出色の上がりで楽勝した2勝クラスに続いて、3勝クラスも推定上がり600m最速で連勝した。この馬の配合的特色だが、Machiavellianの2×4という強烈な近親交配で、こうした世代をまたいだちょっといびつなクロスを持つ馬というのは、爆発的な瞬発力を繰り出せる馬がいる。今後のダートの短距離界の新星誕生と言って良いと思う。 |
2019/09/08 |
2勝クラス |
1着 | デザートストームが今回は圧勝だった。1着のデザートストーム、1200mで前半600mは34秒6。後半600mが35秒7。それほど速くない流れを4コーナー後方からごぼう抜き。レースの上がりを1秒2上回る34秒5。正しく鬼脚だった。前走8着は1000mが短かっただけ。その前は常に馬券圏内に保たせてはいたが、今回の6馬身差圧勝を見ると、一段とステップアップした感じが強い。今なら3勝クラスも突破してしまいそう。 |
2019/08/03 |
桑園特別(2勝) |
8着 | コメントなし |
2019/07/07 |
大府特別(2勝) |
2着 | 後続は2番手の外からずっとヒップホップスワンが突いて来たが、最後は引き剥がされるように脚が鈍って、そこへ後方から3番人気デザートストームが突っ込んで来て、2着に入った。デザートストームはデビューからずっと芝1200mを使っていたが、今年の2月に初めてダートを使って快勝。その後はダートでこのクラス2着・3着・2着と堅実。後方から直線勝負の脚質だけにポカもあるが、能力的には次走すぐにでも勝っておかしくない。 |
2019/03/31 |
1000万下 |
3着 | コメントなし |
2019/03/10 |
1000万下 |
2着 | コメントなし |
2019/02/09 |
500万下 |
1着 | コメントなし |
2019/01/19 |
500万下 |
13着 | コメントなし |
2018/08/11 |
500万下 |
5着 | コメントなし |
2018/07/14 |
マカオジ500 |
5着 | コメントなし |
2018/06/17 |
500万下 |
3着 | コメントなし |
2018/06/02 |
戎橋特別500 |
3着 | コメントなし |
2018/02/18 |
紫川特別1000 |
5着 | コメントなし |
2018/02/04 |
1000万下 |
3着 | 1番人気デザートストームはスローペースを見越していつもより早めに仕掛けたが、それでもコロラトゥーレを交わすまでには行かず3着。 |
2018/01/08 |
500万下 |
1着 | コメントなし |
2017/12/17 |
桑名特別500 |
2着 | コメントなし |
2017/08/05 |
未勝利 |
1着 | コメントなし |
2017/07/22 |
未勝利 |
3着 | コメントなし |
2017/07/02 |
未勝利 |
7着 | コメントなし |
2017/06/18 |
未勝利 |
3着 | コメントなし |
2017/03/18 |
未勝利 |
17着 | コメントなし |
2017/03/05 |
未勝利 |
2着 | コメントなし |
2016/12/18 |
未勝利 |
7着 | コメントなし |
2016/09/04 |
未勝利 |
5着 | コメントなし |
2016/08/14 |
新馬 |
2着 | コメントなし |