タイセイシュバリエ (Taisei Chevalier)

牡15 (2009/01/31生) 芦毛

父:クロフネ (Deputy Minister系)
母:ダンスノワール
母父:サンデーサイレンス
戦績:27戦3勝
セリ:当歳 / 1470万円 2009年セレクトセール
馬主:田中成奉
調教師:栗東 宮本博
生産:社台コーポレーション白老ファーム
賞金:9448.2万円

日付 レース名 コメント
2015/03/221600万下16着コメントなし
2015/02/15門司SH160012着コメントなし
2015/01/11羅生門H16004着コメントなし
2014/12/27妙見山S160011着コメントなし
2013/09/21大阪スポ16002着コメントなし
2013/08/24釜山SH16002着コメントなし
2013/07/27KBC杯16002着コメントなし
2013/04/28オアシス6着コメントなし
2013/03/30コーラル3着コメントなし
2013/03/09ポラリスH5着コメントなし
2013/02/09アルデバH4着コメントなし
2012/12/09カペラS(G3)6着コメントなし
2012/11/17銀嶺S16001着コメントなし
2012/11/04渡月橋S16004着コメントなし
2012/06/03ユニコー(G3)3着コメントなし
2012/05/20昇竜S4着いつもほど引っかかるところが無かったと、鞍上の藤岡康太騎手も言っていたが、その分意識的に仕掛けて早めに動いて行く形になって、結果論だが早め早めの競馬をしすぎた印象もある。脚の使いどころ次第で巻き返しの余地はある。
2012/05/03兵庫チャンピオンシッ2着コメントなし
2012/03/31500万下1着今回が初ダートだった。芝でもG3のシンザン記念で0秒7差6着など500万下なら上位の存在だったが、クロフネ産駒なのでダートの適性が高かったんだと思う。4コーナーで逃げるローレンルーナを引っ張りきれない手応えで交わすとジョウショーキングに詰められながらも、一杯に粘り込んだ。完全タイム差はマイナス0秒9、オープンの1400mでももちろん通用するが、道中の行きっぷりの良さからすると1200mはさらに良い様にも思える。ただし、番組があればの話。将来的には記憶しておきたい。
2012/02/18こぶし賞5004着コメントなし
2012/01/28500万下3着コメントなし
2012/01/08シンザン(G3)6着コメントなし
2011/12/04千両賞5005着コメントなし
2011/10/15未勝利1着コメントなし
2011/09/25未勝利4着コメントなし
2011/09/10未勝利2着コメントなし
2011/08/21未勝利5着コメントなし
2011/07/30新馬2着コメントなし

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -