オールドパサデナ (Old Pasadena(JPN))

牝 16 (2009/03/28生) 鹿毛

父:エンパイアメーカー (Mr. Prospector系)
母:オフジオールドブロック
母父:A.P. Indy
戦績:15戦5勝
馬名の由来:ロサンゼルスの旧中心街でクラシックな街並みが残る地域
馬主:吉田 照哉
調教師:久保田貴
生産:社台ファーム
賞金:8586万円

日付 レース名 コメント
2014/05/04 オアシス 12着 コメントなし
2013/12/22 ギャラク 6着 コメントなし
2013/11/09 銀嶺S1600 1着 コメントなし
2013/10/06 テレビ静1600 2着 コメントなし
2013/06/23 清里特別1000 1着 コメントなし
2013/06/16 青梅特別1000 取消 コメントなし
2013/04/27 春光S1600 2着 コメントなし
2013/03/03 上総S1600 3着 コメントなし
2013/01/19 アレキH1600 4着 コメントなし
2012/10/28 三峰山特1000 1着 コメントなし
2012/08/26 両津湾特1000 5着 コメントなし
2012/06/13 関東オークス[指定交流] 13着 コメントなし
2012/04/29 500万下 1着 これで4戦中3戦で最速上がりをマークしている。前回の未勝利勝ちの時に昇級しても牝馬同士ならと補足して注意を促していたが、牡馬相手にしかも1600mに対応しての快勝ですから、これは期待以上のパフォーマンスだった。オープンに入って牡馬相手だと甘くはないと思うが、ダート路線の同世代で戦う期間においては、まま牝馬が台頭することもあるので、この牝馬特有の瞬発力は今後も注目という事になる。
2012/02/12 未勝利・牝 1着 日曜1Rダート1400m戦は、計算ではかなりのハイペースだった。好スタートを決めて逆に行きっぷりが良すぎたぐらいのオールドパサデナにとっては折り合いがつく都合の良い流れだった。直線では軽く仕掛けた程度で、スッと先頭に並びかけ、再び軽く追うと2着には2馬身半差の大楽勝だった。完全タイム差マイナス0秒1ももっと縮められた可能性があり、昇級後も特に牝馬同士なら即通用というパフォーマンス。惜しもなくは番組注目馬だった前走にこれぐらい走って欲しかったという事になるが、いずれにしてもキャリアを積む毎に力をつけてくれそうな楽しみがある。
2012/01/28 未勝利・牝 2着 番組注目馬だった。勝ち馬と同じ位置から、鋭さ負けという形だが、この馬自身もしっかり伸びている。すぐに順番は回ってくるだろう。
2012/01/14 新馬 2着 出遅れて、しかも前半は追走に苦労していたが、行き脚がついてからは非常に豪快なフットワークだった。1頭だけ後方から差して来たが、このレース内容からすると距離はもう少しあった方が良さそうだが、次走がまた1400mだったとしても有力だと思う。注目馬。

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -