シルクシュナイダー (Silk Schneider(JPN))

牡 17 (2008/01/27生) 黒鹿

父:アグネスデジタル (Mr. Prospector系)
母:エポレット
母父:リアルシャダイ
戦績:19戦4勝
馬名の由来:冠名+仕立て屋(独)
馬主:シルク
調教師:須貝尚介
生産:社台コーポレーション白老ファーム
賞金:9455万円

日付 レース名 コメント
2013/06/22 夏至SH1600 4着 コメントなし
2013/05/25 薫風S1600 3着 コメントなし
2012/04/29 オアシス 9着 コメントなし
2012/04/14 アンタレ(G3) 3着 中山ほどではないにしても、まだまだ3・4コーナーで追っつける分がある。その分届かない印象がある。これは気性と言うよりも、G3ではあと一歩足りないという事ではないかなと思っている。脚はあるが…。
2012/03/25 マーチSH(G3) 6着 直線で外のサイレントメロディに蓋をされる様なところはあったが、それからバラけてからの伸びもジリジリと言った感じだった。道中の行きっぷりもいつもに増して悪かったと思う。馬場状態とか初コース以上にちょっと疲れが出てきた可能性が考えられる。
2012/02/11 アルデバH 2着 コメントなし
2012/01/22 平安S(G3) 3着 こちらは馬場や枠順に恵まれた訳ではありませんから、上がり最速で差して来て、エスポワールシチーとクビ差というのはかなり価値があると思う。まだ明け4歳馬で、今後の注目株。
2012/01/05 初夢S1600 1着 コメントなし
2011/12/03 1000万下 1着 コメントなし
2011/11/20 1000万下 4着 コメントなし
2011/10/29 見附特H1000 13着(降) コメントなし
2011/10/16 1000万下 3着 コメントなし
2011/08/28 両津湾特1000 3着 コメントなし
2011/06/12 あおぎり1000 5着 1番人気で5着だった。4コーナー手前から大外ぶん回すという感じ追い上げて来て、直線で伸びを欠いた。前残りの競馬でしたから、こういうロスは堪えたと思う。
2011/05/22 昇竜S 8着 コメントなし
2011/05/01 いぶき賞 3着 コメントなし
2011/02/19 ヒヤシン 2着 2着同着シルクシュナイダー、そしてシゲルソウサイはタイプが異なるが、血統背景を踏まえると本質的には1400m以下の短距離馬だろうか。どちらも暖かくなれば、もっと良くなりそうな雰囲気だった。
2着同着シルクシュナイダー、そしてシゲルソウサイはタイプが異なるが、血統背景を踏まえると本質的には1400m以下の短距離馬だろうか。どちらも暖かくなれば、もっと良くなりそうな雰囲気だった。
2010/12/04 500万下 1着 コメントなし
2010/11/07 新馬 1着 コメントなし

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -