日付 | レース名 | 着 | コメント |
---|---|---|---|
2013/04/03 | マリーンカップ | 3着 | コメントなし |
2013/03/09 | ポラリスH | 2着 | コメントなし |
2013/01/27 | 根岸S(G3) | 4着 | コメントなし |
2013/01/12 | 大和S | 11着 | コメントなし |
2012/07/04 | 農林水産大臣賞典スパーキングレディーカ | 1着 | コメントなし |
2012/05/26 | 欅S | 4着 | コメントなし |
2012/05/13 | 立夏SH1600 | 1着 | 中団待機のスタイルに固めて、良い脚が長く使える様になって来た印象。坂のある阪神や直線が長い東京コースが今後も主戦場ににはなりそうだが、今回は超ハイペースとハンデ53キロが味方したことも事実。次走の扱いはちょっと慎重にしたい。 |
2012/04/08 | 播磨特別1000 | 1着 | 強かった。限定戦なら力が違うと言わんばかりの勝ちっぷりだった。中枠で包まれるのを嫌って後方に一旦下げて外に出したジョッキーの判断も良かったと思うが、徐々に順位を押し上げて行って大外から楽に抜け出しての好タイム勝ち。昇級戦、牡馬相手でもスムーズなレースができれば通用するレベルだった。 |
2012/03/03 | 1000万下 | 2着 | コメントなし |
2012/02/11 | 1000万下 | 2着 | 前回の番組注目馬。ダート1300m戦とは言え、ペース補正が入った程のかなりのスローな流れだった。逃げ切り勝ちのスモールキングはしてやったりという事だろう。最後は地力の高さで2着に浮上と。休み明けながら、一応の責任は果たしてくれたと解釈している。 |
2011/07/30 | 500万下 | 1着 | 注目馬 |
2011/07/09 | 500万下 | 3着 | コメントなし |
2011/06/12 | 1000万下 | 2着 | コメントなし |
2011/05/22 | 1000万下 | 4着 | コメントなし |
2011/03/20 | 錦江湾特1000 | 7着 | コメントなし |
2011/02/12 | 1000万下 | 2着 | 今回は7ヶ月半ぶりの実践だった。プラス8キロでもまずまずの仕上がりに見えたが、直線追ってからの反応がイマイチだった。それでもゴール前の伸びは次走につながるものでもあった。休む前の実績、これはかなりハイペースを先行してタイムランクBの同タイム決着2着。それから考えても今回のEランクだけで軽視するのは厳禁。 |
2010/06/27 | 皆生特別1000 | 2着 | コメントなし |
2010/06/12 | 500万下 | 1着 | コメントなし |
2010/05/15 | 500万下 | 7着 | コメントなし |
2010/04/25 | 500万下 | 9着 | コメントなし |
2010/01/05 | 500万下 | 9着 | コメントなし |
2009/12/05 | 未定義 | 1着 | コメントなし |