【重要】今見ている画面は古い画面です。新しい画面でご覧下さい。

2016年2回京都6日目

馬場コメント
 先週の芝の馬場差2000m対象の数値は土曜がマイナス0秒1からプラス0秒4へと変動、日曜が設定不能だった。さかのぼって8日間の馬場差を振り返っておくと、土日共に良馬場だった前開催最終週、そしてこの開催2週目はマイナスの数値だったが、1週目そして先週は雨の影響を受けた。特に初日と6日目の先週日曜は時計が掛かった。
 土曜の9R時点まではマイナス0秒1の馬場差だった。速い時計の出るコンディションではないにしても、水準レベルだった。10R・11Rと雨の影響で時計が掛かって行き、という事で土曜は終日良馬場発表だったが、終盤はやや時計が掛かっているという点に注意して欲しいと思う。ただ、土曜の開催時間帯は強く雨の影響を受けたという程ではなかったが、その後雨が激しく降り続いて、土日で63.5ミリの降雨量があった。その結果日曜は芝・ダートとも不良馬場でスタートした。連続開催の7週目でそもそも馬場自体が使い込まれていますし、かなり時計の掛かるコンディションになった。芝については馬場差を設定したとしても、プラス3秒台といった様な大きな数字になって、タイムランクを出したところでタイム評価に価値を見いだせないレベルになるので、設定不能とした。連対馬の脚質を見ても、土日で様相は異なる。土曜は大きな偏りはなかったが、日曜日逃げ・先行組で連対したのは11R京都記念の勝ち馬サトノクラウンだけ。中団・後方から外を回った方が優勢だった。
 先週の馬場差1800m対象の数値は土曜がプラス0秒1からマイナス0秒2へと変動、日曜はマイナス1秒2からマイナス0秒8へと変動した。さかのぼって8日間の馬場差を振り返っておくと、週によって時計の出方が異なる。特に目に付くのは前開催最終週は時計が掛かっていたのに対し、この開催1週目は脚抜きが良いコンディションだったという事。
 土曜日はプラス0秒1とプラスゾーンとは言っても水準レベルだったが、終盤に雨が降って、12Rだけは8Rまでと比べて時計が出やすくなった。そして日曜は雨の影響が強く残って、不良馬場でスタート。終盤いくらか乾いて行ったため、馬場差はマイナス1秒2でスタートし、マイナス0秒8への変動となった。先週の注意点だが、土曜は良馬場発表でも変動となっている事。そして日曜は雨の影響が残っていたとは言え、この開催初日ほどの高速馬場になっていない事。この2点には注意してほしいと思う。
馬場差・基準タイム一覧

芝・ダート別表示

タイム分析 2016/02/14 (日)  芝=設定不可 2016/02/14 (日)  ダ=-1.2 → -0.8
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 補正 WL TL ML KT
1R D1800 クリスタルキャノン    牝3 未勝利・牝 1:53.9 -0.4 --- +0.8 -1.2 92 D D 1:54.3
2R D1800 ワンダーアビルマン    牡3 未勝利 1:52.2 -2.1 --- -0.9 -1.2 109 A D 1:54.3
3R D1400 アメリカンイナズマ    牡3 未勝利 1:26.2 +0.3 --- +1.2 -0.9 88 E D 1:25.9
5R T1600 ディープエクシード    牡3 未勝利 1:38.9 +3.4 --- --- --- - D 1:35.5
6R T1800 ビップライブリー    牡3 新馬 1:53.5 +4.5 --- --- --- - C 1:49.0
7R D1200 プレフェリート    牡5 500万下 1:11.2 -0.7 --- ±0 -0.7 100 C D 1:11.9
8R T1600 ジョーウォルター    牡5 500万下 1:39.5 +5.0 -0.7 --- --- - D 1:34.5
9R T1600 ヒルノマゼラン    牡3 こぶし賞500 1:38.6 +3.8 --- --- --- - B 1:34.8
10R D1400 ニシケンモノノフ    牡5 すばるSH 1:22.1 -0.3 --- +0.4 -0.7 96 D C 1:22.4
11R T2200 サトノクラウン    牡4 京都記念(G2) 2:17.7 +6.0 --- --- --- - C 2:11.7
12R D1200 センターピース    牡4 1000万下 1:10.9 -0.4 --- +0.1 -0.5 99 C D 1:11.3


         

馬券Summary
1分32秒台(高速決着)のツケ!?
メジャーエンブレムがクイーンCをタイムランクA、5馬身差で圧勝し桜花賞の最有力候補となったが、このタイム(1.32.5)を見ると過去の名馬たちの嫌な思い出が頭によぎる。それは2歳から3歳の早い時期にあまり早いタイムで走りすぎないほうがいいということ。
 過去30年の2,3歳限定の芝1600mの重賞において1分33秒を切るタイムで勝った馬のリストは以下の通り。

 8頭いるが、その後G1を勝ったのはキングカメハメハだけ。
 例えばタイキフォーチュン、競馬に対して前向きな馬が余りにも競馬の厳しさを知って走ることが嫌になるというメンタル面でのスランプに陥ったと思われる。
 サンライズプリンスやダノンシャンティの場合、走りすぎた消耗度によるフィジカルな面での反動だと考えられる。
 メジャーエンブレムも過去の名馬の例からすると1分32秒台で走破したツケがいつかどこかで回ってくるかもしれない。そのような危険性があることは念頭に置いておく必要がある。


ittai.net をGoogle検索
今週出走の注目馬
番組注目馬一覧
勝ち馬上位馬一覧
次走推奨馬一覧
次走危険馬一覧
レベルAレース一覧
レベルEレース一覧
芝OP一覧ダOP一覧
札幌馬場・基準
函館馬場・基準
福島馬場・基準
新潟馬場・基準
東京馬場・基準
中山馬場・基準
中京馬場・基準
京都馬場・基準
阪神馬場・基準
小倉馬場・基準