【重要】今見ている画面は古い画面です。新しい画面でご覧下さい。

2012年1回京都6日目

馬場コメント
先週の芝の馬場差2000m対象の数値は土曜がプラス0秒4からプラス0秒9へと変動。日曜がプラス0秒8だった。ここまでの馬場差を振り返っておくと、5日目まで馬場差は全てマイナス0秒2と安定していたが、先週は雨の影響で時計が掛かった。
先週は木曜日にかなりまとまった量の雨が降って、金曜から土曜にかけても断続的に雨。土曜は終日重馬場だったが、競馬の最中に雨が降っていて馬場差は変動となった。5Rがプラス0秒4で、そこから徐々に時計が掛かる様になり、10Rでプラス0秒9。土曜の夜に雨はやんだが、気温が低いのであまり乾かず土曜も重馬場でスタート。10Rで稍重に回復したが馬場差は同一の1日を通じてプラス0秒8。土曜10Rより0秒1だけ水準方向に戻したが、ほぼ土曜の後半と同じだった。
重馬場となった事で、最内1頭分の状態の良さがさらに際立った様で、土曜は全て真っ赤で全部逃げ切り。そして日曜は5Rが先頭と2番手が入れ替わっただけ。9R、2400mにしてはペースが速くて差しが決まったが、次の10Rはまた逃げ切りだった。先週の京都の芝って「はい、どれが逃げるでしょうか?」というクイズの様な競馬だった。今週からBコースとなって内の飛び抜けて状態の良かった部分が、仮策の内側に入る。Bコースの最内の部分が良いコンディションである様には見えないので、今週はいきなり外からの差しがバンバン決まっても不思議ではないが、推測なので、今週の土曜日は特に馬場の観察はかなり重要となる。
先週の馬場差1800m対象の数値は土曜がマイナス0秒8、日曜がマイナス1秒3だった。ここまでの馬場差を振り返っておくと、5日目まではやや時計の掛かるレベルだったが、先週は雨の影響を受け、速い時計が出やすくなった。
土曜に最初スタートは重馬場だが、木曜日のまとまった雨そして金曜から土曜にかけての断続的な雨の影響で、重馬場と言っても不良馬場に近い状態だった。土曜の11R・12Rこれは不良馬場だが、最初から不良馬場に近い含水率だった事もあって、馬場差は変動になっていない。1週前と比べると1秒以上速くなった。日曜日はさらに含水率が上がって、終日不良馬場。土曜よりさらに高速化した。京都のダートなので、馬場に関係なく全体的には先行馬の活躍が目立ったが、実は逃げ切り勝ちは土曜の1Rだけ。という事で普段の京都以上に前残りだったという訳ではない。
馬場差・基準タイム一覧

芝・ダート別表示

タイム分析 2012/01/21 (土)  芝=+0.4 → +0.9 2012/01/21 (土)  ダ=-0.8
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 補正 WL TL ML KT
1R D1200 アンバルブライベン    牝3 未勝利・牝 1:12.4 -0.6 --- -0.1 -0.5 101 C D 1:13.0
2R D1800 マイネルドメニカ    牡3 未勝利 1:54.2 -0.1 --- +0.2 -0.3 98 C D 1:54.3
3R D1400 サトノジョリー    牝3 未勝利 1:25.8 -0.1 --- +0.5 -0.6 95 D D 1:25.9
4R D1800 エリモフラッシュ    牡3 新馬 1:55.2 +0.6 --- +0.8 -0.2 92 D C 1:54.6
5R T2200 レッドブレイゾン    牡3 未勝利 2:16.2 +0.6 --- +0.2 +0.4 98 C B 2:15.6
6R T1600 カレンブラックヒル    牡3 新馬 1:35.3 -0.5 --- -0.9 +0.4 109 A C 1:35.8
7R D1800 タガノリベラノ    牝4 500万下・牝 1:54.0 +1.4 --- +2.2 -0.8 78 E E 1:52.6
8R D1200 タオ    牡4 500万下 1:11.0 -0.9 --- -0.4 -0.5 104 B C 1:11.9
9R T2000 ゼロス    牡3 若駒S 2:05.3 +4.7 --- +2.5 +2.2 75 SL D 2:00.6
10R T1400 ティアップゴールド    牡6 花見小路1000 1:22.6 +1.3 --- +0.4 +0.9 96 D C 1:21.3
11R D1400 セイカプリコーン    牡4 羅生門S1600 1:22.9 -0.2 --- +0.4 -0.6 96 D D 1:23.1
12R D1800 ママキジャ    牝4 1000万下・牝 1:51.4 -0.4 --- ±0 -0.4 100 C D 1:51.8


         

3R3歳未勝利 注目レース・馬
勝ったサトノジョリーについて。
1着 サトノジョリー 今回が初のダートだったが、Bernardini産駒は大半がダート馬なので、初ダートで勝つのは妥当だが、実はスタート直後の芝の部分で全く行き脚がつかなかった。内枠で行き脚がつかなかった上に、ダートに入ると今度は逆に勢いが良くなりすぎて、前が詰まりっぱなしになる。4コーナーでも周りを囲まれていたので、外に出す余地がなくて、やむを得ず内に進路を取ったが、狭いところをすり抜けるためのハンドル操作に専念という感じで、ロクに追えていない。それでいてタイムランクDのレースとは言え、最後は2馬身近く突き抜けていた。芝で行き脚がつかなかった事と、ダートに入って一気に勢いがついた事からも、いかにダート向きかというのがよくわかると思う。次走も芝からのスタートというコースだと不安を感じるが、スタートから全てダートの1400m、すなわち東京ダート1400mなら、昇級してすぐに通用すると思う。次の1回東京にダート1400mの3歳500万という番組が3鞍組まれていて、全て牡馬相手となるが、それでも狙いたい。
話がちょっとズレるかもしれないが、松田国英厩舎の馬が東京ダート1400mに出走して来る時に、かなりの確率で「スタートからダートの東京1400mなら」という調教師のコメントが出ている事が多い。という事はこういうタイプは東京に連れてくるだろうと予測して妄想して取り上げた。
※特にオールダートの東京1400mでという事。
 
6R3歳新馬 タイムランクAのレース
基準より0秒9速い勝ちタイムだった。非常に評価が難しい。カレンブラックヒルの完全タイム差マイナス0秒9というのは文句なしに優秀だが、先ほど言ったように、先週逃げれば何でもほとんど好走してしまうという芝の状態だった。2番手から並びかけて来た2着オソレイユを突き放した勝ちっぷりも良かったが、これが同じ日の5Rや10Rでも同じような光景が繰り返されていた。という訳で評価保留とする。
とにかく先週の京都芝は馬の能力を図るのは困難な状態だったと思う。
 
7R4歳上500万下・牝 タイムランクEのレース
基準より2秒2遅い勝ちタイムだった。
 
8R4歳上500万下 タイムランクBのレース
基準より0秒4速い勝ちタイムだった。
1着 タオ 好スタートからダッシュ良くポンと飛び出したが、内のタイキガラハッドが行くのを見て下げた。その後に大外のニシノブイシェープが逃げて3番手となったが、タイキガラハッドが下がって来て2番手へ。抑えきれない手応えで4コーナーを回って追い出すと、一気に突き放した。その割には最後詰め寄られていて、その点は完璧に運べたレース内容からすると物足りない面はある。2走前が休み明けでプラス16キロ。前走はさらに2キロ増えていながら、2着だったが、その前走はタイムランクCのレース。連闘で6キロ絞れた今回は大きくパフォーマンスが向上したわけだが、次走は連闘の後になる。ゴール前の余力の無さも合わせて、昇級してすぐに通用するとは言えないが、実は今回ブリンカーを外していた。それでもムキにならず、鞍上の指示に従って好位に下がれたというのは好材料。まだキャリア7戦ですし、いずれは1000万で通用しそう。
2着 ジャマイカジョー 1200mで先行したのはずーっと遡ると未勝利戦以来だった。500万では伸びてはいるが、届かない競馬が多かったが次走も今回の様にスンナリ先行できれば好勝負可能だろう。
3着 トイボックス 前走スタート直後に気合いをつけたら掛かり気味になったが、それを踏まえたのか今回はあえて溜めた。直線で内からスルスル伸びて来たが、どうにも乗り方が難しくて、しかもどう乗っても1着というイメージがあまりない馬。
 
9R若駒S 注目レース・馬
2着だった番組注目馬のワールドエースについて。
前半・中盤が遅く補正しきれずスローの扱いとする。
2着 ワールドエース このレース1000m通過65秒4という超スローなのに、逃げたゼロスと2番手が離れていて、後半1000mは59秒9。重馬場なのに残り400mから200mの地点で10秒台のラップになり、しかも最内1頭分だけ馬場が飛び抜けて良い状態という事で、ゼロスが逃げ切るのは当たり前。5頭立てとは言え、最初から最後方に、恐らく意図的だと思うが、下げてしまったワールドエースはよく3着とはハナ差とは言え、2着に来たと言えるが、こうなる事はある程度わかっていながら、最後方に下げたという点に注目。所謂『教育』というやつだと思うが、あそこまで極端に下げるという事は、折り合いに不安があるんだと思う。少なくとも陣営は折り合いに不安を感じている。
ここからは見解になるが、寸の詰まった馬体で、見た感じの間隔だとマイラーに近いと思う。クラシック路線では距離にも多頭数にも不安を感じるので、この先も人気なら軽視したいが、昨年いろいろ欠点のあったオルフェーヴルを工夫して、矯正してクラシックに間に合わせた池江厩舎とノーザンファームなので、クラシックまでに治してしまう可能性があるので、そのときは恥をかいたという事でお願いします。
 
馬券Summary
小倉は外、京都は内
後ほど


ittai.net をGoogle検索
今週出走の注目馬
番組注目馬一覧
勝ち馬上位馬一覧
次走推奨馬一覧
次走危険馬一覧
レベルAレース一覧
レベルEレース一覧
芝OP一覧ダOP一覧
札幌馬場・基準
函館馬場・基準
福島馬場・基準
新潟馬場・基準
東京馬場・基準
中山馬場・基準
中京馬場・基準
京都馬場・基準
阪神馬場・基準
小倉馬場・基準