2011年2回阪神5日目

開催一覧
2011/12/25 (日)
中山 阪神 小倉
2011/12/24 (土)
中山 阪神 小倉
2011/12/18 (日)
中山 阪神 小倉
2011/12/17 (土)
中山 阪神 小倉
2011/12/11 (日)
中山 阪神 小倉
2011/12/10 (土)
中山 阪神 小倉
2011/12/04 (日)
中山 阪神 小倉
2011/12/03 (土)
中山 阪神 小倉
2011/11/27 (日)
東京 京都 小倉
2011/11/26 (土)
東京 京都 小倉
2011/11/20 (日)
東京 京都 新潟
2011/11/19 (土)
東京 京都 新潟
2011/11/13 (日)
東京 京都 新潟
2011/11/12 (土)
東京 京都 新潟
2011/11/06 (日)
東京 京都 新潟
2011/11/05 (土)
東京 京都 新潟
2011/10/30 (日)
東京 京都 新潟
2011/10/29 (土)
東京 京都 新潟
2011/10/23 (日)
東京 京都 新潟
2011/10/22 (土)
東京 京都 新潟
2011/10/16 (日)
東京 京都 新潟
2011/10/15 (土)
東京 京都 新潟
2011/10/10 (月)
東京
2011/10/09 (日)
東京 京都
2011/10/08 (土)
東京 京都
2011/10/02 (日)
中山 阪神 札幌
2011/10/01 (土)
中山 阪神 札幌
2011/09/25 (日)
中山 阪神 札幌
2011/09/24 (土)
中山 阪神 札幌
2011/09/19 (月)
阪神 札幌
2011/09/18 (日)
中山 阪神
2011/09/17 (土)
中山 札幌
2011/09/11 (日)
中山 阪神 札幌
2011/09/10 (土)
中山 阪神 札幌
2011/09/04 (日)
新潟 小倉 札幌
2011/09/03 (土)
新潟 小倉 札幌
2011/08/28 (日)
新潟 小倉 札幌
2011/08/27 (土)
新潟 小倉 札幌
2011/08/21 (日)
新潟 小倉 札幌
2011/08/20 (土)
新潟 小倉 札幌
2011/08/14 (日)
新潟 小倉 札幌
2011/08/13 (土)
新潟 小倉 札幌
2011/08/07 (日)
新潟 小倉 函館
2011/08/06 (土)
新潟 小倉 函館
2011/07/31 (日)
新潟 小倉 函館
2011/07/30 (土)
新潟 小倉 函館
2011/07/24 (日)
新潟 京都 函館
2011/07/23 (土)
新潟 京都 函館
2011/07/17 (日)
新潟 京都 函館
2011/07/16 (土)
新潟 京都 函館
2011/07/10 (日)
中山 京都 函館
2011/07/09 (土)
中山 京都 函館
2011/07/03 (日)
中山 京都 函館
2011/07/02 (土)
中山 京都 函館
2011/06/26 (日)
中山 阪神 函館
2011/06/25 (土)
中山 阪神 函館
2011/06/19 (日)
中山 阪神 函館
2011/06/18 (土)
中山 阪神 函館
2011/06/12 (日)
東京 阪神 新潟
2011/06/11 (土)
東京 阪神 新潟
2011/06/05 (日)
東京 阪神 新潟
2011/06/04 (土)
東京 阪神 新潟
2011/05/29 (日)
東京 京都 新潟
2011/05/28 (土)
東京 京都 新潟
2011/05/22 (日)
東京 京都 新潟
2011/05/21 (土)
東京 京都 新潟
2011/05/15 (日)
東京 京都 新潟
2011/05/14 (土)
東京 京都 新潟
2011/05/08 (日)
東京 京都 新潟
2011/05/07 (土)
東京 京都 新潟
2011/05/01 (日)
東京 京都 新潟
2011/04/30 (土)
東京 京都 新潟
2011/04/24 (日)
東京 京都 新潟
2011/04/23 (土)
東京 京都 新潟
2011/04/17 (日)
阪神 小倉
2011/04/16 (土)
阪神 小倉
2011/04/10 (日)
阪神 小倉
2011/04/09 (土)
阪神 小倉
2011/04/03 (日)
阪神 小倉
2011/04/02 (土)
阪神 小倉
2011/03/27 (日)
阪神 小倉
2011/03/26 (土)
阪神 小倉
2011/03/21 (月)
阪神
2011/03/20 (日)
阪神 小倉
2011/03/19 (土)
阪神 小倉
2011/03/06 (日)
中山 阪神 小倉
2011/03/05 (土)
中山 阪神 小倉
2011/02/27 (日)
中山 阪神 小倉
2011/02/26 (土)
中山 阪神 小倉
2011/02/20 (日)
東京 京都
2011/02/19 (土)
東京 京都
2011/02/14 (月)
小倉
2011/02/13 (日)
東京 京都 小倉
2011/02/12 (土)
東京 京都 小倉
2011/02/06 (日)
東京 京都 小倉
2011/02/05 (土)
東京 京都 小倉
2011/01/30 (日)
東京 京都 小倉
2011/01/29 (土)
東京 京都 小倉
2011/01/23 (日)
中山 京都 小倉
2011/01/22 (土)
中山 京都 小倉
2011/01/16 (日)
中山 京都
2011/01/15 (土)
中山 京都
2011/01/10 (月)
中山 京都
2011/01/09 (日)
中山 京都
2011/01/08 (土)
中山 京都
2011/01/05 (水)
中山 京都
  馬場コメント
先週の芝の馬場差2000m対象の数値は土曜がプラス0秒3からプラスマイナスゼロへと変動、日曜がマイナス0秒3だった。まずはここまで9日間の馬場差を振り返っておくと、雨のため前の開催の代替5日目は時計が掛かった。その後この開催に入り、2週目はBコースに替わって春の阪神では最も時計の出やすいレベルになった。ただ、3週目の先週は雨の影響を受けた。
金曜から土曜早朝にかけて雨が降った。土曜は稍重でスタート。Bコース替わりの先々週と比較すると時計の出方が俄然鈍くなった。前開催代替5日目ほどには掛かってないとしても、それ以来のプラスの数値となった。土曜は後半馬場発表が良に変更された様に、馬場が乾いて馬場差も10R以降はプラスマイナスゼロとなった。日曜は天候も良く、気温が上がって馬場差はマイナスゾーンに入ったが、速い時計が出るという程のレベルまでには戻っていなかった。なお、日曜の数値は1日でくくれる。傾向として顕著だったのは乾きが進行した土曜の後半3Rで、内枠寄りの馬が上位をほぼ独占した点。全て18頭立てのフルゲートにも関わらず、10Rは1着から4着までを、11Rは2着のアンシェルブルーを除く1着から7着までを、そして12Rは1着から8着までを1桁の馬番で占められていた。もちろんスローな展開、11Rなど内回りの関係もあるが、この様に芝の乾きが進行した段階で内枠が有利になるのは東京などでもよく見られる現象。土曜の後半2鞍については、重賞のコーナーでも簡単に触れたが、もう一度よくレースをチェックして外枠の不利に泣いた馬を覚えておきたいと思う。そして、日曜は枠順の有利不利は軽減されていた。最終週の今週もBコースが使用される。
先週の馬場差1800m対象の数値は土曜日がマイナス1秒9からマイナス1秒7へと変動、日曜日がマイナス0秒9だった。まずはここまで9日間の馬場差を振り返っておくと、水準よりもやや掛かるコンディションという日が多いが、前開催の代替5日目はかなり時計の出やすいコンディションだった。
前日からの雨の影響から土曜日は不良発表だった。先々週までとは時計の出方が一変。高速決着となった。土曜の馬場差マイナス1秒9からマイナス1秒7は前開催代替5日目の不良発表時とほぼ同じだった。ダートも芝同様に土曜日の内に少し乾いて、重発表の8R・9Rはコンマ2秒だけ水準に近くなった。日曜は重スタートから稍重に回復して、依然としてかなり時計の出やすい馬場ではあるが、土曜よりは出方が鈍くなっている。こちらの馬場差は終日対象。土日を通して脚抜きが良いからと言って前が残りやすいという事はなく、結構差しも効いていた。


  タイム分析
 2011/04/09 (土)  芝=+0.3 → ±0  Bコース
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
5R T2000 ニシノジャブラニ 牡3 未勝利 2:05.2 +2.8 --- +1.8 --- SL B 7.75
7R T1600 アイヴィーリーグ 牡3 500万下 1:34.7 -0.3 --- -0.5 --- B C 6.39
10R T2400 ビートブラック 牡4 大阪―ハH 2:26.4 +1.4 --- +1.4 --- E D 7.76
11R T1400 カレンチャン 牝4 阪神牝馬(G2) 1:20.4 -0.1 --- -0.1 --- C E 7.94
12R T1600 エイシンオスマン 牡3 ニュージ(G2) 1:34.5 +0.1 --- -0.2 --- C B 9.94
 2011/04/09 (土)  ダ=-1.9 → -1.7
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
1R D1800 ヴォレ 牡3 未勝利 1:55.0 +0.3 --- +2.2 --- E D 6.27
2R D1200 カネトシファイター 牡3 未勝利 1:12.0 -1.3 --- ±0 --- C D 7.13
3R D1800 タイムズアロー 牡3 未勝利 1:53.8 -0.9 --- +1.0 --- E D 5.13
6R D1400 タイセイファントム 牡3 500万下 1:23.8 -1.6 --- -0.1 --- C C 8.19
8R D1200 アヤナルベルス 牝4 1000万下・牝 1:10.6 -1.1 --- ±0 --- C D 9.29
9R D1800 ゴッドエンブレム 牡6 仲春特別1000 1:50.0 -2.3 --- -0.8 --- B D 8.00

阪神1R 3歳未勝利 タイムE
基準より2秒2遅い勝ちタイムだった。
阪神3R 3歳未勝利 タイムE
基準より1秒0遅い勝ちタイムだった。
阪神5R 3歳未勝利 タイムSL
前半・中盤が遅く、補正しきれずスローの扱いとする。
阪神6R 3歳500万下 注目
仲春特別同様に馬場適性が問われた一戦だった。
1着:タイセイファントム 
オープンの芝1400mマーガレットS5着からの連闘だった。元々芝の新馬勝ちがあり、芝適性は悪くない。対してダートは3着が3回あるが、乾燥した砂ではジリの印象があった。今回は芝に近い脚抜きの良いダートが味方した形。
2着:サダムグランジュテ 
芝からダート1400mへ転じて1着・2着。母の父Boundaryは1着のタイセイファントムとも同じで、こうした速いダートの適性が高い。それと久々で20キロ増と体重が増加。前回の阪神のまとめてで触れた様に、キングカメハメハ産駒らしいパワー型の体になっていた。この体重を維持できれば、次走も勝ち負け。
4着:コスモケンジ 
高速ダートが裏目に出た。近走ほど走れなかったが、乾いた砂なら巻き返せると思う。
阪神7R 3歳500万下 タイムB
基準より0秒5速い勝ちタイムだった。大外から先手を取ったヒシカルメンが一杯になる。そして間を割って抜け出したアイヴィーリーグがやや外へと出されて、先頭に立っていく。そのままリードを保って1着。その後ミヤビファルネーゼ・ハーキュリーズ・ダコールが2番手グループで叩き合っており、ゴールでは大外のダコールが先着を果たした。
同じ土曜の12RNZTと比べて、時計の掛かる時間帯の馬場差で0秒2差。500万としては評価できる。
1着:アイヴィーリーグ 
芝1800mの新馬に続いての連勝。その新馬も稍重発表だった様に、渋めの馬場が得意な様だが、3コーナー手前で挟まれて順位を落としながら、再び上がって行って、内めを抜け出した勝ち方は味のあるものだった。良い根性をしているので、OPでも相手次第では面白い存在になるはず。父はリンカーン。桜花賞では輸送減りして敗走したが、デルマドゥルガーと牡牝の違いはあっても、似たタイプだと思われる。
2着:ダコール 
2着以下は0秒3以上空けられたが、2着ダコール・3着ハーキュリーズ・5着のデウスウルトはスロー寄りの流れを後方待機から外を回って追い込んで来ていた。500万下では上位の決め手がある。
3着:ハーキュリーズ 
2着以下は0秒3以上空けられたが、2着ダコール・3着ハーキュリーズ・5着のデウスウルトはスロー寄りの流れを後方待機から外を回って追い込んで来ていた。500万下では上位の決め手がある。
5着:デウスウルト 
2着以下は0秒3以上空けられたが、2着ダコール・3着ハーキュリーズ・5着のデウスウルトはスロー寄りの流れを後方待機から外を回って追い込んで来ていた。500万下では上位の決め手がある。
阪神9R 仲春特別 タイムB
基準より0秒8速い勝ちタイムだった。逃げるオーパスクイーンに外からロードイノセントが並んで行った。さらに間を割って、ゴッドエンブレムが並んで行く。オーパスクイーンは失速し、2頭の首位争いからゴッドエンブレムが抜け出して1着。そしてローンウルフが追い上げて来たが、ロードイノセントがリードを保って2着をキープした。
速い馬場への適性が結果として出た鞍。
1着:ゴッドエンブレム 
ここ2走上位人気を裏切っていた。前走10着など前が詰まる不利もあったが、1000万に昇級後はパンチ不足の面もあった。今回一変したのは馬場の影響が大。と言うのも、初勝利を挙げたが今回と同じ阪神1800mの重馬場で、勝ち時計の1分50秒9は当時のタイムランクでBに相当するモノだったから。昇級後も馬場一つ。乾燥するとちょっと苦しいと思う。
2着:ロードイノセント 
Bランクの範囲内。前走もタイムランクAの2000m戦で3着していたが、大型の割に使い込むと成績が下がる傾向があり、中1週でも集中力が切れなかったのは初ブリンカーの効果もあったのだろう。次走もブリンカー着用なら勝ち負けではないだろうか。
9着:ロジサイレンス 
3番人気で9着。ロードイノセントとは逆にブリンカーを外してきて、いつもの様な行きっぷりが見られなかった。また、この様な馬場も得意ではない様。再度ブリンカー着用か、乾燥した馬場なら見直せると思う。
阪神10R 大阪―ハンブルクC タイムE
基準より1秒4遅い勝ちタイムだった。
阪神11R 阪神牝馬S 
格上挑戦のクロワラモーが逃げて直線。一瞬サングレアズール本命というところもあったが、内で脚を溜めていたカレンチャン、外をマクって来たアンシェルブルーが3番手以降を離す。スプリングサンダーが上手く外に出して迫って来るが、ラストは2頭の競馬。内のカレンチャンが先着していた。
中山牝馬Sの翌週で距離に違いはあるが、G2としてはかなりメンバーが手薄になった。ただ、タイムランクはCとまずまず。4着以下を0秒3以上離した上位3頭は牝馬限定のG3程度の価値があったと認めたいと思う。
1着:カレンチャン 
1400mは以前フィリーズレビューで惨敗している。後は全て1200mの実績だったが、その1200mの前走1600万勝ちが引っ張りきれないくらいの大楽勝だった。スプリングソングの半妹ならこのぐらいは保つのだろうが、とにかく力をつけており、良い根性をしている。今1200mに仮に戻れば、牡馬相手の重賞でも通用しそう。
==池添騎手==
道中は折り合いがついて、良いリズムで走る事ができた。直線は一旦2着馬に前に出られる様なところもあったが、よく差し返してくれた。ベストは1200mかもしれませんが、乗りやすくて思いのままに動かせられるので、この距離にも対応してくれました。初めて乗せてもらった時から、良い馬になるなと思っていたが、期待通りに成長してくれている。
2着:アンシェルブルー 
土曜後半の芝で外枠の連対はこの馬だけだった。先行して不利が軽減されたとは言え、カレンチャンとの差は枠順の差だと思う。マイルで3着・5着、1ハロン短縮してレースぶりに幅が出た。
3着:スプリングサンダー 
カレンチャンと同じクロフネ産駒。1000万下・1600万下を連勝し、上昇中だったが、重賞でここまで走れば立派。スズカマンボの半妹で、母系の裏付けが後押ししてくれたんだと思う。
9着:サワヤカラスカル 
外枠を引いて外を回らされて脚を使う余地がなかったのは9着のサワヤカラスカル・11着ギンザボナンザ。適条件で変わる可能性があると思う。
11着:ギンザボナンザ 
外枠を引いて外を回らされて脚を使う余地がなかったのは9着のサワヤカラスカル・11着ギンザボナンザ。ギンザボナンザは1400mも1ハロン短かったと思う。適条件で変わる可能性があると思う。
12着:サングレアズール 
2番人気で12着と大敗した。好位置から先頭に立ったが、その段階で息切れ。中間脚元を気遣っての調整だったと聞いている。次は変わってくると思う。
阪神12R NZT 
逃げたリキサンマックスにエイシンオスマンが接近して行く。リキサンマックスを交わそうとするのがエイシンオスマン、この段階で後続が少し離れている。その内を伸びて来たのがディープサウンド、その外がロビンフット、さらにタツミリュウ・グランプリボス、その外がダノンシャークという事で広がるが、2番手以下は大接戦になった。狭いところ中を突いて出てきたのはエイシンジャッカル。最後この馬が2番手に上がっていた。
4着ディープサウンドから7着ダノンシャークまで内めの枠の馬が入線した。
1着:エイシンオスマン 
ブリーズアップセール出身でも高馬だった。逃げたリキサンマックスの離れた2番手。あと600mの地点で3番手以下も離れていた。それでいてペースも速くないのですから、例えば距離は違うが、ビッグウィークの勝った菊花賞と同じような展開になったと思う。これが最大の勝因だと思いますが、スプリングSでも5着していましたし、プレイを見てもこの馬を見てもロックオブジブラルタルの産駒は使い込んで力をつけて来る。NHKマイルCは混戦だが、まず有力視できるんじゃないだろうか。
==幸英明騎手==
3番手ぐらいで流れに乗って欲しいとの指示。途中からは折り合いがついたんですが、思ったよりも前半に行きたがってしまったからねぇ。これだけ行きたがりながら、踏ん張り通したんだから力のある馬ですよ。
2着:エイシンジャッカル 
前走タイムランクBで芝1400mの500万を勝っていた。スローで脚を溜めるだけ溜めて、一瞬の脚を活かしきった。ただ、まだ1400mが良い事は確かなので、力の東京1600mが向いているとは思えない。
3着:グランプリボス 
このスローで折り合いを欠いた。スプリングSといい、今回といい、どうも折り合いが難しくなって来た印象がある。ただしNHKマイルCは京王杯2歳Sを勝っている東京ということで、後方待機で折り合い重視の乗り方をすれば巻き返す可能性はあると思う。
==藤岡祐介騎手==
流れが遅かったけど、あそこで行かせてしまうと前回と同じなので、なだめながら何とか我慢させて追走。3コーナーまでケンカしたので、その分ラストが甘くなった感じだが、地力で3着に踏ん張ってくれた。今日の競馬が次につながって欲しいですね。
7着:ダノンシャーク 
ダノンシャークはもっと弾けても良いんだろうが…。高レベルの若葉S3着の反動もあったのかもしれない。
10着:ラトルスネーク 
位置取りは別にしても、外枠でコースロスが大きかったと思う。これが実力ではない。
11着:リアルインパクト 
位置取りは別にしても、外枠でコースロスが大きかったと思う。これが実力ではない。

  馬券Summary
ディープインパクト産駒がクラシック制覇
後ほど
解説者:
当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -