2011年1回中山6日目

開催一覧
2011/12/25 (日)
中山 阪神 小倉
2011/12/24 (土)
中山 阪神 小倉
2011/12/18 (日)
中山 阪神 小倉
2011/12/17 (土)
中山 阪神 小倉
2011/12/11 (日)
中山 阪神 小倉
2011/12/10 (土)
中山 阪神 小倉
2011/12/04 (日)
中山 阪神 小倉
2011/12/03 (土)
中山 阪神 小倉
2011/11/27 (日)
東京 京都 小倉
2011/11/26 (土)
東京 京都 小倉
2011/11/20 (日)
東京 京都 新潟
2011/11/19 (土)
東京 京都 新潟
2011/11/13 (日)
東京 京都 新潟
2011/11/12 (土)
東京 京都 新潟
2011/11/06 (日)
東京 京都 新潟
2011/11/05 (土)
東京 京都 新潟
2011/10/30 (日)
東京 京都 新潟
2011/10/29 (土)
東京 京都 新潟
2011/10/23 (日)
東京 京都 新潟
2011/10/22 (土)
東京 京都 新潟
2011/10/16 (日)
東京 京都 新潟
2011/10/15 (土)
東京 京都 新潟
2011/10/10 (月)
東京
2011/10/09 (日)
東京 京都
2011/10/08 (土)
東京 京都
2011/10/02 (日)
中山 阪神 札幌
2011/10/01 (土)
中山 阪神 札幌
2011/09/25 (日)
中山 阪神 札幌
2011/09/24 (土)
中山 阪神 札幌
2011/09/19 (月)
阪神 札幌
2011/09/18 (日)
中山 阪神
2011/09/17 (土)
中山 札幌
2011/09/11 (日)
中山 阪神 札幌
2011/09/10 (土)
中山 阪神 札幌
2011/09/04 (日)
新潟 小倉 札幌
2011/09/03 (土)
新潟 小倉 札幌
2011/08/28 (日)
新潟 小倉 札幌
2011/08/27 (土)
新潟 小倉 札幌
2011/08/21 (日)
新潟 小倉 札幌
2011/08/20 (土)
新潟 小倉 札幌
2011/08/14 (日)
新潟 小倉 札幌
2011/08/13 (土)
新潟 小倉 札幌
2011/08/07 (日)
新潟 小倉 函館
2011/08/06 (土)
新潟 小倉 函館
2011/07/31 (日)
新潟 小倉 函館
2011/07/30 (土)
新潟 小倉 函館
2011/07/24 (日)
新潟 京都 函館
2011/07/23 (土)
新潟 京都 函館
2011/07/17 (日)
新潟 京都 函館
2011/07/16 (土)
新潟 京都 函館
2011/07/10 (日)
中山 京都 函館
2011/07/09 (土)
中山 京都 函館
2011/07/03 (日)
中山 京都 函館
2011/07/02 (土)
中山 京都 函館
2011/06/26 (日)
中山 阪神 函館
2011/06/25 (土)
中山 阪神 函館
2011/06/19 (日)
中山 阪神 函館
2011/06/18 (土)
中山 阪神 函館
2011/06/12 (日)
東京 阪神 新潟
2011/06/11 (土)
東京 阪神 新潟
2011/06/05 (日)
東京 阪神 新潟
2011/06/04 (土)
東京 阪神 新潟
2011/05/29 (日)
東京 京都 新潟
2011/05/28 (土)
東京 京都 新潟
2011/05/22 (日)
東京 京都 新潟
2011/05/21 (土)
東京 京都 新潟
2011/05/15 (日)
東京 京都 新潟
2011/05/14 (土)
東京 京都 新潟
2011/05/08 (日)
東京 京都 新潟
2011/05/07 (土)
東京 京都 新潟
2011/05/01 (日)
東京 京都 新潟
2011/04/30 (土)
東京 京都 新潟
2011/04/24 (日)
東京 京都 新潟
2011/04/23 (土)
東京 京都 新潟
2011/04/17 (日)
阪神 小倉
2011/04/16 (土)
阪神 小倉
2011/04/10 (日)
阪神 小倉
2011/04/09 (土)
阪神 小倉
2011/04/03 (日)
阪神 小倉
2011/04/02 (土)
阪神 小倉
2011/03/27 (日)
阪神 小倉
2011/03/26 (土)
阪神 小倉
2011/03/21 (月)
阪神
2011/03/20 (日)
阪神 小倉
2011/03/19 (土)
阪神 小倉
2011/03/06 (日)
中山 阪神 小倉
2011/03/05 (土)
中山 阪神 小倉
2011/02/27 (日)
中山 阪神 小倉
2011/02/26 (土)
中山 阪神 小倉
2011/02/20 (日)
東京 京都
2011/02/19 (土)
東京 京都
2011/02/14 (月)
小倉
2011/02/13 (日)
東京 京都 小倉
2011/02/12 (土)
東京 京都 小倉
2011/02/06 (日)
東京 京都 小倉
2011/02/05 (土)
東京 京都 小倉
2011/01/30 (日)
東京 京都 小倉
2011/01/29 (土)
東京 京都 小倉
2011/01/23 (日)
中山 京都 小倉
2011/01/22 (土)
中山 京都 小倉
2011/01/16 (日)
中山 京都
2011/01/15 (土)
中山 京都
2011/01/10 (月)
中山 京都
2011/01/09 (日)
中山 京都
2011/01/08 (土)
中山 京都
2011/01/05 (水)
中山 京都
  馬場コメント
先週の芝の馬場差2000m対象の数値は、土日共にマイナス0秒7だった。ここまで8日間の馬場差を振り返ると、暮れの最終週はマイナス0秒5、マイナス0秒6。今年になってマイナス0秒8、4日目以降がマイナス0秒7と大きな動きはない。
先週に関しては雪がポイントだが、日曜の朝に雪が降ったが溶ける前に除雪したので、溶けた水分が染みこむという事はなくて、従って馬場差は土日同一だった。そして土日とも4日目と同じ数値だが、4日目は直線向かい風の影響もあった数値。という事はつまり、馬場そのものは4日目よりも時計の掛かる状態になって来た。っと言っても少しだが、内側が傷んで来た様で前半4日間に比べれば外を通る差し馬が届く事が多くなった。ちなみに逃げ切りは日曜7R1200mだけだった。
先週の馬場差1800m対象の数値は土日共にプラス0秒8、1200m対象の数値は土日ともにプラスマイナスゼロだった。まずここまで8日間の馬場差を振り返っておこう。1800mについては4日目以降時計のかかる馬場コンディションとなっている。一方1200mは4日目については、やや掛かっているもののほぼ水準レベルで推移している。
中間雨は全く降っていないが、木曜と金曜日に水をまいている。かなり乾燥していた4日目と比べると含水率は上がっていたはずだが、それでも乾いた状態。4日目は直線向かい風の影響を含んだ数値なので、4日目と比べて5日目・6日目の含水率が大幅にアップしていたという訳ではないはず。1800mに関しては前半3日間と比べると時計の掛かる状態だった。1200mは前半3日間と同じ程度の数値に戻り、水準級の馬場だった。こちらも日曜朝の雪だが、すぐに除雪したので溶けた水分が染みこむ事無く、従って1200m・1800m共に土日共に同一の数値だった。1200mは水準級の馬場とは言え、スピード型が活躍。牡馬混合戦で牝馬が2勝。未勝利戦では芝で抗争歴のある馬が2勝している。1800m、土曜日だが中団より後ろから差して連対したのは2頭だけ。それも5馬身差の2着とタイムランクEの勝ち馬、前も後ろも一緒にバテるという馬場なので、ちょっと差しにくい。


  タイム分析
 2011/01/16 (日)  芝=-0.7  Cコース
 2011/01/16 (日)  ダ=+0.8 / 1200m=±0
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
1R D1200 シグナルストーン    牝3 未勝利・牝 1:13.3 +0.3 --- +0.3 --- D D 8.69
2R D1800 サルジュ    牡3 未勝利 1:56.8 +1.1 --- +0.3 --- C D 7.85
3R D1800 バトルヴァイヤマン    牡3 未勝利 1:57.8 +2.1 --- +1.3 --- E E 9.19
5R D1800 ケイジーシオン    牝3 新馬・牝 1:58.1 +2.1 --- +1.3 --- E C 10.47
6R T2000 ニシノキミヨ    牝3 新馬 2:07.0 +3.5 --- +3.4 --- SL B 9.94
7R T1200 ニシノステディー    牝3 500万下 1:08.7 -0.8 --- -0.4 --- B D 8.19
8R D1200 トウカイレジーナ    牝4 500万下 1:12.3 +0.4 --- +0.4 --- D D 9.38
9R D1800 ガンマーバースト    牡4 初凪賞H1000 1:53.5 +0.3 --- -0.5 --- B C 6.38
10R T1800 ブルーミングアレー    牝4 初富士H1600 1:47.7 +0.5 --- +1.1 --- E C 8.73
11R T2000 フェイトフルウォー    牡3 京成杯(G3) 2:00.9 -0.8 --- -0.1 --- C C 5.94
12R T1200 トップオブピーコイ    牡5 1000万下 1:08.9 +0.1 --- +0.5 --- D C 9.73

中山3R 3歳未勝利 タイムE
基準より1秒3遅い勝ちタイムだった。
中山5R 3歳未勝利・牝 タイムE
基準より1秒3遅い勝ちタイムだった。
中山6R 3歳新馬 タイムSL
前半・中盤が遅く、補正しきれずにスローの扱いとする。
中山7R 3歳500万下 タイムB
基準より0秒4速い勝ちタイムだった。1番人気ニシノステディーが1枠から先頭に立って直線に入って行った。出遅れながら押し上げたビービーマキシマスは一杯。その内からサーストンサブリナが2番手に上がり、この馬だけが差を詰めていくがニシノステディーは並ばせずに逃げ切った。そして離れた3番手がジョーアラマートだった。
1着:ニシノステディー 
成長期の馬ですから、そんなに太いという感じはなかった。無理することなく逃げていたが、ペースは遅くなくスピードの違いを見せつけたという勝利。2歳の時は右回りで2回1番人気での凡走があって、好走したのは全て左回りだったが、今回右回りを克服した。今年中京の改修工事によってファルコンSが右回りの阪神で行われるので、右回りを克服したのは大きい。芝1200mならオープンでも通用しそう。
1200mならという条件付き。
2着:サーストンサブリナ 
好位の内につけていて、4コーナーで前に居たビービーマキシマスが外へ膨らんだ事もあって、全くロスなく進出できた。ダート1200mの新馬戦をタイムランクAで圧勝した直後に芝で9着。今回はそれ以来の芝で、いろいろ上手くいっての好走という面はあるが、今回を含め芝でもダートでも好走したのは3キロ減の小野寺騎手が乗って斤量が51キロだった時。芝・ダートは問わないが、短距離で斤量が軽いときに走るという仮説が成り立つので、とりあえず次走も斤量には注意したい。
中山9R 初凪賞 タイムB
基準より0秒5速い勝ちタイムだった。ジェネラルノブレス・ガンマーバーストと1枠の2頭が前に居た。このうち2番手に居たガンマーバーストが4コーナーで先頭に立って抜け出す。外から追い上げたヌーサは伸び一息で、そのうちマイネルオベリスク外からはトップキングダムが伸びてくるが、ガンマーバーストが押し切って1着。マイネルオベリスクが2着となった。
1000m通過が61秒4だが、時計の掛かる馬場であることを考えると、速い流れ。
1着:ガンマーバースト 
速い流れだが、それでも終始逃げ馬に並びかける位置に居ながら、抑えきれないという手応えで追い出したのは残り200m辺り。最後詰め寄られた形ではあるが、まだまだ余力はあった。これで中山ダート1800mは2勝2着2回。この舞台なら1600万でも上位争い可能だろう。
2着:マイネルオベリスク 
内を上手く捌いたという好走だが、この馬はかつて遅い流れで先行というのが好走条件でしたから、一皮むけた印象。
3着:トップキングダム 
ダート1800mではまだ6着以下がない。特に12月と1月の中山ダート1800mでは4着以下がなく、パワーとスタミナの勝負になると条件が合っている。逆に言うと他の条件ではちょっと信用ならない。
5着:ジェネラルノブレス 
勝ち馬から0秒9差の5着だが、楽ではないペースで逃げてしかも勝ち馬に終始プレッシャーをかけられていた。休み明けでプラス12キロだった事も考えれば上々の内容で、次走は要注意。
7着:メイショウツチヤマ 
4コーナーで脚を使って最後は止まったというレースだった。これな何がどうという訳ではなく、中山の1800mが合っていないとしか思えない。次走得意の東京1600mに出走できれば注目。
中山10R 初富士S タイムE
基準より1秒1遅い勝ちタイムだった。
中山11R 京成杯 
1番人気スマートロビンが出遅れ、一方ジャービスが先手を取ってフェイトフルウォーも今回は前につけた。1000m通過60秒3というのはホープフルSとほぼ同じ。フェイトフルウォーはホープフルSでは後方からだったが、今回はハミを変えた効果もあって、先行策を取って抜群の手応え。前が開かず少し待たされたが、開くと一気に抜け出した。そして中団から伸びてきたデボネアにほとんど並ばれるところまで詰まって、ギリギリ凌いでハナ差勝ち。先行したプレイが内で粘って3着だった。
1着:フェイトフルウォー 
デビュー戦のレース前で騎手を振り落として放馬しながらも勝ったという事で有名だが、その後東京スポーツ杯2歳S・ホープフルSとまともにハミを取らないという事で、最後の100mぐらいしか脚を使っていなかった。その対策という事で、今回はリングハミに交換してこれが効いたのか最初から行きっぷりが良く、好位追走から抜け出した。
==田中勝春騎手==
前回のホープフルSはあまり良いレースができなかったのですが、今日はゲートから出して行って前々でのレースをしてみた。少し掛かっていたが、そこから馬が我慢してくれた。4コーナーでは手応えが十分だったが、スペースがなくてどこに行こうかと思う場面がありましたね。ゴール前は何となくこちらの方が出ている感じはしたが、長い反転写真の間は勝ってくれと祈るだけだった。これで賞金を加算することができたし、これからクラシックへ向かえる。
2着:デボネア 
デビュー戦がダートだったがそのときは3着。その後芝に出走したがスローの上がりの速い競馬に対応できないという感じの非常に走りがワンペースという感じで、それで3着・8着だった。そして前走は小倉芝2000mで速い上がりとなって、自身の上がり推定は36秒1だったが、差しきった。そして今回の上がり推定36秒0だが、ハナ差の2着。従ってスローの切れ味比べでは、まだ不安があるが底力勝負になれば台頭すると。そういう馬。
3着:プレイ 
ずっと同じようなレースぶりで瞬発力に若干欠けるので、切れ味のある馬にやられるという感じのレースが続いているが、バテはしていない。こういうタイプが上位に来れる流れだったという事だが、この馬の場合は自分の力を出せるペースに自ら持ち込む事が可能という点が強み。
12着:スマートロビン 
この馬の前走のエリカ賞だが、1000m通過65秒5という歩くようなスローペースでの逃げ切りだった。プレイが逃げたホープフルSは1000m通過60秒2、そのプレイが出走してる今回は少なくともエリカ賞の様なスローにはならない。実際京成杯も1000m通過60秒3と、ホープフルSと同じ様なペースになった。1000m通過65秒5で逃げ切るという非常に楽な競馬をした馬が、直後に1000m通過が5秒も速いような競馬に対応できるはずないと思う。これはこの馬が強いとか弱いという話ではなく、慣れとか臨戦過程の問題。一方上位3頭は直前のレースで1000m通過60秒程度のレースを経験していた。その違いが今回の結果につながっていると言えますし、そもそもスマートロビン、非常に大トビの馬で、中山の内回りは合っていない。今回1番人気だったのはちょっと間違いだったと思うが、東京コースとか京都や阪神の外回りに出走してきたら見直せる。
==内田博幸騎手==
ゲートを出るときに体を硬くして出遅れてしまいましたからね…。本当はもっと前に行きたかったんだけどなぁ。前回は上手く出られたけど、もともとそういうところのある馬。広いコースの方が合っていますよ。
14着:ジャービス 
何で3番人気だったの?と思うが、スマートロビンが1番人気だったのでスマートロビンが接戦したことのあるジャービスが3番人気だったんですかねぇ…という感想しかない。

  馬券Summary
平場の関西馬
後ほど
解説者:
当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -