中山 京都
1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

2024/01/07(日) 中山5R 3歳未勝利

1回中山2日目 3歳□指 芝1600m(右・外/C) 曇/良
基準タイム:1:35.6 タイムレベル:B メンバーレベル:C ペース:H 馬場差:-1.8 次走平均着順:6.73着(15頭)

    


着順 馬番 馬名 B 性齢 斤量 騎手 タイム 着差 上がり 単勝 人気 完全タイム 次走日付 次場 次レース名 次TL 次ML 次人気 次着順
1着 10 シャインズオンユー 牡3 57.0 横山武史 1:33.4 0.0 35.3(10) 3.5 1 -0.4 2024/02/10 東京 1勝クラス BC5 4着
2着 3 テートモダン セ3 55.0 小林凌大 1:33.4 0.0 34.7(3) 10.7 5 -0.4 2024/01/28 東京 未勝利 CC4 4着
3着 15 ヴィヴァクラウン 牡3 57.0 大野拓弥 1:33.6 0.2 35.2(9) 28.0 9 ±0 2024/02/24 中山 1勝クラス DE2 3着
4着 12 ロクシアス 牡3 57.0 ルメール 1:33.8 0.4 34.7(3) 3.6 2 +0.4 2024/01/20 中山 未勝利 ED1 1着
5着 9 ヒャクモノガタリ 牝3 55.0 吉田豊 1:33.8 0.4 34.1(1) 25.9 8 +0.4 2024/01/20 中山 未勝利・牝 CC2 9着
6着 11 ローンウルフ 牡3 57.0 木幡巧也 1:33.9 0.5 36.7(14) 5.4 4 +0.6 2024/03/16 中山 未勝利 DD4 6着
7着 16 ミサトベレーザ 牝3 55.0 武士沢友 1:34.1 0.7 34.8(5) 19.8 6 +1.0
8着 2 ニシノプレゼント 牝3 55.0 田辺裕信 1:34.2 0.8 35.9(12) 5.1 3 +1.2 2024/04/20 東京 未勝利・牝 DD7 15着
9着 6 エフォートレス 牡3 57.0 宮崎北斗 1:34.2 0.8 34.2(2) 20.3 7 +1.2 2024/04/07 中山 未勝利 CD3 2着
10着 7 チカチャン 牝3 55.0 北村宏司 1:34.2 0.8 35.0(7) 38.3 10 +1.2 2024/04/28 東京 未勝利 BC9 8着
11着 1 ミヤビハイジア 牝3 55.0 木幡育也 1:34.5 1.1 35.5(11) 533.9 14 +1.8 2024/04/21 福島 未勝利・牝 CD11 8着
12着 14 トーセンシナモン 牝3 53.0 藤田菜七 1:35.0 1.6 34.8(5) 219.2 12 +2.8 2024/02/07 笠松 3歳4組 -- -- 1 2着
13着 5 ミランダアスール 牝3 55.0 武藤雅 1:35.1 1.7 35.1(8) 377.0 13 +3.0 2024/04/21 福島 未勝利・牝 CD12 9着
14着 13 アオイラリュヌ 牝3 55.0 丸山元気 1:35.1 1.7 36.8(15) 725.7 15 +3.0 2024/03/16 中山 未勝利 AD16 7着
15着 8 ハルテロス 牝3 52.0 石田拓郎 1:35.1 1.7 36.5(13) 748.5 16 +3.0 2024/03/02 中山 未勝利 ED13 12着
16着 4 メーオーテソーロ 牝3 54.0 原優介 1:36.2 2.8 39.0(16) 110.2 11 +5.2 2024/04/27 新潟 未勝利 DD9 11着

先週の結果分析コメント

馬場コメント
 芝の馬場差2000m対象の数値は、土曜・日曜がマイナス2秒2、月曜がマイナス2秒1でした。中山は昨年暮れからの連続開催となりますので、遡って8日間の馬場差を確認しておきますと、年末の後半はマイナス1秒台でしたが、今年になってマイナス2秒台になりました。
 12/31に少し雨が降りましたが、その影響はなく3日間とも完全な良馬場。Cコースに移ってクッション値も年末と比べると跳ね上がっているので、超高速馬場となりました。12月の1週目よりも速い時計が出るコンディションだったんですが、AコースとCコースで仮に馬場状態が全く同じだとすると、カーブが緩いCコースの方が速い時計が出るというのは自然な事です。今開催は7日間全てCコースが使用されますけども、まぁいかにも丈夫な芝という感じなので、雨の影響がなければ極端に時計が掛かるようにはならないと思われます。なお、中山は実質的に連続開催なんですけども、3歳戦では基準タイムを速めたクラスや距離があります。
レースコメント
 基準より0秒4速い勝ちタイムでした。
1着:シャインズオンユー
 シャインズオンユーが2戦目で初勝利を挙げました。シャインズオンユー、スタート後に躓いたんですけども、その後ダッシュ良く出て行って3番手に収まり、前の2頭が飛ばして行ったので、離れた3番手で丁度良いペース。4コーナーから直線入り口にかけて、前の2頭が失速したので、仕掛ける事もなく追いつき、直線に入ると一気に先頭に立ち、そのまま押し切りました。先頭に立つとですね、内にもたれてしまって追いにくくなっていましたけども、ラスト200mでそれほど失速していないので、これ苦しくなってもたれたという訳ではなさそうです。
2着:テートモダン
 2着のテートモダンは超スローペースの新馬戦では口を割って行きたがっていました。で、今回もちょっと序盤は怪しかったんですけども、大分ペースが速くなって折り合いがつき、直線で鋭く伸びました。という事でまた若干折り合いに不安があるんですけども、極端なスローペースにならなければ次走も上位可能だと思います。
3着:ヴィヴァクラウン
 3着のヴィヴァクラウンは外枠だった影響もあるのか、外へ逃げ気味だったんですけども、1600mに戻して前進しました。次走も1600mなら上位候補です。
4着:ロクシアス
 4着のですね、ロクシアス。こちらはジリジリとした伸び脚でしたね。超高速馬場の1600mだと追走が楽ではなくて脚が溜まらないようです。

ラップタイム:H ペース

200m400m600m800m1000m1200m1400m1600m合計
クラス平均 12.511.311.712.012.212.111.712.11:35.6
当レース 12.110.911.411.411.412.011.912.31:33.4
前半800m:45.8後半800m:47.6
前半600m:34.4中盤400m:22.8
(600m換算:34.2)
後半600m:36.2

払戻金

単勝10350円1人気枠連2-51,540円8人気
複勝10
3
15
170円
270円
520円
1人気
5人気
8人気
ワイド3-10
10-15
3-15
670円
1,910円
2,870円
6人気
26人気
34人気
馬連3-101,860円8人気3連複3-10-1513,780円52人気
馬単10-32,880円7人気3連単10-3-1547,350円160人気

除外馬一覧 (3頭)

除外 馬名
非抽選馬 ナンヨーレギュラー
非抽選馬 ベルウッドボヌール
非抽選馬 ペイシャアゲイン

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -