中山 阪神
1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

2023/03/04(土) 阪神5R 3歳未勝利

1回阪神7日目 3歳○混□指 芝1600m(右・外/A) 晴/良
基準タイム:1:35.4 タイムレベル:C メンバーレベル:C ペース:S 馬場差:-0.9 次走平均着順:8.41着(17頭)

    


着順 馬番 馬名 B 性齢 斤量 騎手 タイム 着差 上がり 単勝 人気 完全タイム 次走日付 次場 次レース名 次TL 次ML 次人気 次着順
1着 14 ダノンバビル 牡3 56.0 川田将雅 1:35.0 -0.1 34.2(1) 1.6 1 +0.2 2023/07/02 中京 1勝クラス CC2 5着
2着 10 ワカタツフェイス 牝3 54.0 西村淳也 1:35.1 0.1 34.7(11) 12.3 5 +0.4 2023/04/23 京都 未勝利 BC2 5着
3着 18 レッドルヴァンシュ 牡3 56.0 M.デムーロ 1:35.2 0.2 34.5(8) 23.3 7 +0.6 2023/03/25 阪神 未勝利 BC3 11着
4着 12 アオイコウキ 牡3 56.0 坂井瑠星 1:35.2 0.2 34.2(1) 8.9 2 +0.6 2023/03/19 阪神 未勝利 CC4 7着
5着 17 リアリーホット 牝3 54.0 横山武史 1:35.2 0.2 34.6(9) 18.1 6 +0.6 2023/12/06 大井 3歳 150万 -- -- 1 1着
6着 15 ユハンヌス 牡3 56.0 松山弘平 1:35.2 0.2 34.4(4) 9.6 4 +0.6 2023/05/27 京都 未勝利 CC2 10着
7着 5 ライジングホープ 牝3 54.0 幸英明 1:35.5 0.5 34.9(15) 26.7 8 +1.2 2023/04/23 京都 未勝利 BC6 10着
8着 9 カナオールウェイズ 牡3 56.0 藤岡康太 1:35.6 0.6 34.4(4) 91.1 12 +1.4 2023/05/27 京都 未勝利 CD5 2着
9着 8 レガリア 牝3 54.0 北村友一 1:35.7 0.7 34.4(4) 131.8 13 +1.6 2023/05/21 京都 未勝利 CD6 14着
10着 1 ホワイトキャンバス 牡3 56.0 川須栄彦 1:35.7 0.7 34.7(11) 313.2 17 +1.6 2023/03/19 中京 未勝利 DC16 12着
11着 16 アグネスシュウ セ3 56.0 松田大作 1:35.8 0.8 35.4(18) 143.3 14 +1.8 2023/05/20 京都 未勝利 AC12 15着
12着 6 ダミエ 牡3 56.0 武豊 1:35.8 0.8 34.8(14) 9.3 3 +1.8 2023/05/07 京都 未勝利 CC5 1着
13着 13 ステラポイント 牝3 54.0 松若風馬 1:36.0 1.0 34.4(4) 56.8 9 +2.2 2023/05/06 新潟 未勝利・牝 -C6 8着
14着 4 テネールスエルテ 牝3 51.0 今村聖奈 1:36.6 1.6 34.2(1) 73.0 10 +3.4 2023/05/20 新潟 未勝利 DC10 7着
15着 11 リーチエミネンス 牝3 54.0 斎藤新 1:36.6 1.6 34.6(9) 231.6 16 +3.4 2023/06/11 阪神 未勝利・牝 CC14 8着
16着 7 クリプティクコード 牡3 56.0 岩田望来 1:36.7 1.7 35.0(16) 77.3 11 +3.6 2023/06/17 阪神 未勝利 ED12 14着
17着 2 ブルースペース 牡3 56.0 城戸義政 1:37.0 2.0 35.0(16) 456.0 18 +4.2 2023/03/26 阪神 未勝利 DD12 13着
18着 3 キャッチローズ 牝3 54.0 富田暁 1:37.1 2.1 34.7(11) 164.8 15 +4.4

先週の結果分析コメント

馬場コメント
 先週の芝の馬場差2000m対象の数値は、土日ともにマイナス1秒1でした。遡って8日間の馬場差を確認しておきますと、3日目まではマイナス1秒台。その後6日目までが水準レベル。そして先週はマイナス1秒台に戻りました。
 木曜の雨はごく微量で、影響は全く無く気温は高くて、芝が成長する時に芝刈りをした影響もあるのか、馬場差は開幕当初に近いレベルまで戻りました。春の阪神は2回開催開催で、この後の4週は引き続きAコースが使用され、桜花賞の週からBコースに移ります。
レースコメント
 6着だったユハンヌスについて。
6着:ユハンヌス
 流れが速くなっている4コーナーで、外をマクるように上がって行き、一旦は先頭に立ったんですが、最後は甘くなりました。新馬戦では直線で追い出して伸び負けしたので、そういうヨーイドンでは分が悪いと見て早めに動いたのかどうかは、私の想像ですけどもね、それは定かではないですけども、2戦とも1600mで最後に甘くなっているので、乗り方に関係なく単純に1600mは長いのではないかと思います。デビュー前にはウッドコースでラスト200m11秒2というのもあったんですが、最終追い切りは馬なりで坂路のラスト200m12秒1。今回も最終追い切りは坂路で50秒4と、特に坂路調教で動くので短距離向きという可能性はかなりあると思います。いきなり1200mではどうかと思いますけども、次走が1400mなら注目ですね。

ラップタイム:S ペース

200m400m600m800m1000m1200m1400m1600m合計
クラス平均 12.611.112.012.412.311.711.412.11:35.6
当レース 12.711.112.112.412.111.411.112.11:35.0
前半800m:48.3後半800m:46.7
前半600m:35.9中盤400m:24.5
(600m換算:36.8)
後半600m:34.6

払戻金

単勝14160円1人気枠連5-7800円5人気
複勝14
10
18
110円
250円
420円
1人気
4人気
8人気
ワイド10-14
14-18
10-18
410円
820円
3,580円
4人気
7人気
32人気
馬連10-14920円4人気3連複10-14-185,410円17人気
馬単14-101,310円4人気3連単14-10-1814,450円39人気

除外馬一覧 (3頭)

除外 馬名
非抽選馬 アレプリュロアン
非抽選馬 ナムララン
非抽選馬 フェゲフォイア

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -