中山 中京 小倉
1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

2023/01/21(土) 中山11R 初富士ステークス 3勝

1回中山7日目 4歳以上○混 芝2000m(右/C) 晴/稍
基準タイム:1:59.9 タイムレベル:D メンバーレベル:C ペース:S 馬場差:+0.5 次走平均着順:7.07着(14頭)

    


着順 馬番 馬名 B 性齢 斤量 騎手 タイム 着差 上がり 単勝 人気 完全タイム 次走日付 次場 次レース名 次TL 次ML 次人気 次着順
1着 6 スルーセブンシーズ 牝5 56.0 バシュロ 2:01.0 -0.2 35.1(2) 6.2 2 +0.6 2023/03/11 中山 中山牝馬H(G3) DD2 1着
2着 5 ルドヴィクス 牡5 56.0 菅原明良 2:01.2 0.2 35.6(5) 27.4 8 +1.0 2023/03/19 中山 スピカS(3勝) ED4 8着
3着 9 パラレルヴィジョン 牡4 56.0 C.ルメール 2:01.2 0.2 35.5(3) 1.5 1 +1.0 2023/03/11 阪神 難波S(3勝) CC1 2着
4着 8 レインフロムヘヴン 牡5 57.0 横山和生 2:01.3 0.3 34.9(1) 8.0 3 +1.2 2023/03/05 中山 湾岸S(3勝) DC2 2着
5着 3 ヘッズオアテールズ 牝5 55.0 三浦皇成 2:01.4 0.4 36.1(8) 15.4 4 +1.4 2023/02/19 東京 アメジH(3勝) CD6 4着
6着 12 タガノフィナーレ 牝4 52.0 吉田豊 2:01.8 0.8 36.3(11) 99.8 11 +2.2 2023/06/18 阪神 マーメイH(G3) ED13 10着
7着 4 クライミングリリー 牝5 54.0 戸崎圭太 2:01.8 0.8 35.5(3) 23.6 7 +2.2 2023/03/19 中山 スピカS(3勝) ED7 2着
8着 11 スペシャルドラマ 牡5 55.0 津村明秀 2:02.0 1.0 36.1(8) 152.5 13 +2.6 2023/02/11 阪神 但馬S(3勝) SD12 13着
9着 10 ホウオウリアリティ 牡5 57.0 大野拓弥 2:02.0 1.0 36.6(13) 20.1 5 +2.6 2023/03/26 阪神 御堂筋S(3勝) EC11 8着
10着 7 セブンデイズ 牡5 56.0 北村宏司 2:02.0 1.0 35.8(6) 170.4 14 +2.6 2023/02/26 阪神 松籟SH(3勝) CD10 8着
11着 13 パープルレディー 牝5 53.0 丸田恭介 2:02.0 1.0 35.8(6) 38.3 9 +2.6 2023/03/26 中山 春興SH(3勝) -C14 6着
12着 2 ヴェイルネビュラ セ5 56.0 石橋脩 2:02.0 1.0 36.2(10) 77.5 10 +2.6 2023/03/18 中山 韓国馬事(3勝) CD8 10着
13着 1 カルリーノ 牡7 54.0 石川裕紀 2:02.5 1.5 36.5(12) 149.0 12 +3.6 2023/02/11 東京 雲雀SH(3勝) DD15 14着
14着 14 オンリーオピニオン 牝4 53.0 横山武史 2:03.1 2.1 37.9(14) 21.2 6 +4.8 2023/02/11 阪神 但馬S(3勝) SD11 11着

先週の結果分析コメント

馬場コメント
 先週の芝の馬場差2000m対象の数値は土曜がプラス0秒5、日曜がプラス0秒1でした。遡って8日間の馬場差を確認しておきますと、前半4日間はマイナス1秒かそれに近いレベルでしたが、後半は水準からプラス方向に動きました。
 先週は月曜・火曜・金曜に雨が降って、土曜は終日「稍重」でした。そしてその土曜は直線が向かい風で、芝のレースが行われた時間帯は午前よりは風は弱まっていましたが、その風の影響も少しあって時計が掛かるようになりました。日曜は乾いて良馬場となり、風の影響もなく土曜より速い時計が出るコンディションになりましたが、それでも馬場差はプラスでした。まぁ時計が掛かるようになったんですけども、直線でどこを通るかによって伸びが異なるという馬場はにはなっていませんでした。
レースコメント
 3着のパラレルヴィジョンと4着のレインフロムヘヴンについて。
3着:パラレルヴィジョン
 まずパラレルヴィジョンなんですが、スタートでアオった挙げくにレインフロムヘヴンと接触します。それでも中団には着けたんですけども、ちょっと反応が悪くて4コーナーの出口では逆手前になって外へ膨れました。反応の悪さは休み明けの影響もありそうなんですが、中山内回りのコーナーではちょっと動けないタイプなのかもしれません。1勝目は中山の内回りでしたけども、ベストは東京コースで、使った上積みとコース変わりで期待したい馬です。
4着:レインフロムヘヴン
 そしてレインフロムヘヴンはスタート直後にこの馬がヨレてパラレルヴィジョンいぶつかって後方からになりました。4コーナーでかなり外を回って直線で鋭く伸びていますね。こちらはもう成績を見てわかる通り、中山は得意ではなくて東京が得意です。コース変わりでかなり期待できると思います。

ラップタイム:S ペース

200m400m600m800m1000m1200m1400m1600m1800m2000m合計
クラス平均 12.511.312.512.412.412.212.112.011.712.32:01.4
当レース 12.811.412.912.012.311.911.912.111.612.12:01.0
前半1000m:61.4後半1000m:59.6
前半600m:37.1中盤800m:48.1
(600m換算:36.1)
後半600m:35.8

払戻金

単勝6620円2人気枠連4-47,960円16人気
複勝6
5
9
160円
410円
110円
2人気
8人気
1人気
ワイド5-6
6-9
5-9
1,500円
260円
810円
17人気
1人気
8人気
馬連5-67,090円19人気3連複5-6-93,280円11人気
馬単6-513,390円33人気3連単6-5-943,380円121人気


当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -