中山 中京
1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

2023/01/05(木) 中山1R 3歳未勝利

1回中山1日目 3歳  ダ1200m 晴/良
基準タイム:1:12.8 タイムレベル:C メンバーレベル:C ペース:HHH 馬場差:-0.3 次走平均着順:6.88着(16頭)

    


着順 馬番 馬名 B 性齢 斤量 騎手 タイム 着差 上がり 単勝 人気 完全タイム 次走日付 次場 次レース名 次TL 次ML 次人気 次着順
1着 14 シュバルツガイスト 牡3 56.0 武豊 1:12.6 -0.3 38.1(2) 1.8 1 +0.1 2023/04/23 東京 1勝クラス DC7 7着
2着 5 ジェイケイファイン 牡3 56.0 内田博幸 1:12.9 0.3 38.9(7) 7.4 3 +0.7 2023/01/29 東京 未勝利 ED3 1着
3着 1 レディアス 牝3 54.0 津村明秀 1:12.9 0.3 37.7(1) 36.1 6 +0.7 2023/01/28 東京 未勝利・牝 DC3 2着
4着 15 ハローマイラブリー 牝3 54.0 三浦皇成 1:13.4 0.8 39.7(11) 4.2 2 +1.7 2023/03/05 中山 未勝利 CD1 2着
5着 9 ベアカワイコチャン 牝3 54.0 松岡正海 1:13.9 1.3 40.1(13) 7.9 4 +2.7 2023/01/21 中山 未勝利・牝 DD7 1着
6着 2 ラディーヴァ 牝3 52.0 原優介 1:14.0 1.4 39.3(9) 255.6 13 +2.9 2023/02/04 東京 未勝利・牝 ED14 11着
7着 12 メルティーショコラ 牝3 54.0 武藤雅 1:14.0 1.4 40.1(13) 58.8 7 +2.9 2023/03/26 中山 未勝利・牝 CD5 2着
8着 16 ニシノスイセイ 牡3 56.0 野中悠太 1:14.1 1.5 38.4(3) 137.1 11 +3.1 2023/01/14 中京 未勝利 ED9 7着
9着 13 タッカーカムカム 牝3 52.0 山田敬士 1:14.2 1.6 38.4(3) 322.0 14 +3.3 2023/03/01 川崎 アクアマリンフラワー -- -- 8 6着
10着 6 ペイシャコリン 牝3 52.0 小林凌大 1:14.4 1.8 39.4(10) 86.0 10 +3.7 2023/01/29 中京 未勝利・牝 BD8 9着
11着 11 オメガキャプテン 牡3 56.0 横山和生 1:14.7 2.1 40.1(13) 10.7 5 +4.3 2023/02/25 中山 未勝利 BD5 3着
12着 8 デルマウッチャリ 牝3 54.0 的場勇人 1:14.9 2.3 38.8(6) 391.7 16 +4.7 2023/03/18 中京 未勝利 DD15 15着
13着 3 シティオブヨーク 牡3 56.0 木幡巧也 1:15.0 2.4 38.7(5) 83.1 9 +4.9 2023/03/05 中山 未勝利 EC16 12着
14着 7 マリノルルワ 牝3 51.0 土田真翔 1:15.1 2.5 39.1(8) 208.6 12 +5.1 2023/02/26 佐賀 さがけいば無料ネット -- -- 5 6着
15着 4 エーデルシュタイン 牝3 54.0 大野拓弥 1:16.1 3.5 39.7(11) 348.9 15 +7.1 2023/01/14 中京 未勝利・牝 DD15 12着
16着 10 コノハナミカミ 牝3 54.0 丸田恭介 1:17.2 4.6 42.4(16) 63.3 8 +9.3 2023/04/15 福島 未勝利 CD12 14着

先週の結果分析コメント

馬場コメント
 先週の馬場差1800m対象の数値は初日がマイナス0秒1、土曜がプラスマイナスゼロ、日曜がプラス0秒1。月曜がプラス0秒2。1200m対象の数値は初日・土曜はマイナス0秒3、日曜・月曜がマイナス0秒2でした。遡って9日間の馬場差を確認しておきますと、昨年末は全てマイナスの数値でしたが、今年に入ってプラス方向に動き、3日目・4日目の1800mはプラスの数値になりました。
 年末年始に全く雨が降らず、そして気温が低いので凍結防止のためにあまり散水もできないため、4日間ずっと含水率が低く、特に月曜はパサパサに乾いていましたね。昨年12月は良馬場でも冬のダートという感じではなかったんですが、今年に入ってからは典型的な冬の力のいるダートになりました。
レースコメント
 勝ったシュバルツガイストについて。
1着:シュバルツガイスト 勝ち馬注目
 外枠だったので無理に位置を取る必要なく、5番手を楽に追走し、直線でも楽な手応えのまま差し切りました。芝で7着・12着の後、休養を挟んでダートへ。3着・2着・1着で勝ち上がった訳ですが、ダートが合っていたというより、昨年夏の芝で凡走していた頃は、距離が長かった事もありますけども、体がまだゆるゆるで、もうちょっとデビューする準備ができていないという状態だったですね。今回の走りを見ても、芝向きと思いますし、身体もしっかりしてきたので昇級して芝の1200mに出走して来たら狙いたいですね。父がディープインパクトの兄ミッキースピリットも芝1400mで1勝した後は、芝1200mで3勝ですから、芝短距離の適性は高いとみます。

ラップタイム:HHH ペース

200m400m600m800m1000m1200m合計
クラス平均 12.110.811.612.412.513.31:12.7
当レース 11.910.411.412.313.113.51:12.6
前半600m:33.7後半600m:38.9

払戻金

単勝14180円1人気枠連3-7470円2人気
複勝14
5
1
110円
150円
480円
1人気
2人気
6人気
ワイド5-14
1-14
1-5
220円
790円
1,550円
1人気
10人気
14人気
馬連5-14470円2人気3連複1-5-143,040円8人気
馬単14-5660円1人気3連単14-5-18,890円25人気

除外馬一覧 (6頭)

除外 馬名
非当選馬 イナホ
非当選馬 ドラゴングライダー
非当選馬 ユーメイドマイデイ
非当選馬 ラブファントム
非当選馬 ロサムンディー
非抽選馬 クリノビッグママ

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -