阪神 中京
1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

2022/03/19(土) 中京10R 豊橋ステークス 3勝

2回中京3日目 4歳以上牝馬限定 芝1600m(左/A) 曇/稍
基準タイム:1:33.6 タイムレベル:D メンバーレベル:C ペース:M 馬場差:-0.1 次走平均着順:6.4着(15頭)

    


着順 馬番 馬名 B 性齢 斤量 騎手 タイム 着差 上がり 単勝 人気 完全タイム 次走日付 次場 次レース名 次TL 次ML 次人気 次着順
1着 1 ディヴィーナ 牝4 55.0 吉田隼人 1:34.3 0.0 35.5(8) 6.6 4 +0.8 2022/05/15 東京 ヴィクト(G1) DB13 11着
2着 3 ライティア 牝5 55.0 坂井瑠星 1:34.3 0.0 35.6(9) 8.6 5 +0.8 2022/05/15 中京 志摩S(3勝) SC1 2着
3着 10 テーオーラフィット 牝4 55.0 石橋脩 1:34.4 0.1 35.3(4) 45.0 11 +1.0 2022/04/09 阪神 阪神牝馬(G2) ED7 9着
4着 5 サマートゥリスト 牝4 55.0 福永祐一 1:34.6 0.3 35.3(4) 3.8 1 +1.4 2023/01/08 中京 新春S(3勝) DC1 8着
5着 6 アヴェラーレ 牝4 55.0 C.ルメール 1:34.7 0.4 35.2(3) 5.3 3 +1.6 2022/05/22 東京 フリーウ(3勝) DC2 8着
6着 12 ルチェカリーナ 牝4 55.0 鮫島克駿 1:34.7 0.4 36.1(13) 44.3 10 +1.6 2022/04/03 阪神 心斎橋S(3勝) CD7 3着
7着 16 ムジカ 牝5 55.0 武豊 1:34.7 0.4 34.8(1) 21.3 9 +1.6 2022/04/09 阪神 阪神牝馬(G2) ED8 4着
8着 15 タガノディアーナ 牝4 55.0 和田竜二 1:34.8 0.5 35.3(4) 20.1 8 +1.8 2023/01/22 中京 長篠SH(3勝) CC6 5着
9着 4 オレンジペコ 牝5 55.0 幸英明 1:34.8 0.5 35.8(12) 171.8 15 +1.8 2022/04/09 阪神 京橋SH(3勝) CC8 6着
10着 13 ヒメノカリス 牝5 55.0 横山武史 1:34.9 0.6 36.6(15) 4.5 2 +2.0 2022/04/17 阪神 ストーH(3勝) DD4 10着
11着 11 ノーブルアース 牝7 55.0 松田大作 1:35.0 0.7 35.1(2) 282.8 16 +2.2 2022/05/15 中京 志摩S(3勝) SC8 6着
12着 8 スパークル 牝4 55.0 西村淳也 1:35.0 0.7 35.3(4) 58.9 12 +2.2
13着 7 ビューティフルデイ 牝4 55.0 三浦皇成 1:35.1 0.8 35.6(9) 18.0 7 +2.4 2022/04/23 東京 晩春SH(3勝) DC5 1着
14着 9 サルファーコスモス 牝4 55.0 戸崎圭太 1:35.4 1.1 35.6(9) 13.8 6 +3.0 2022/10/09 東京 神無月H(3勝) DC10 8着
15着 14 マルカエイペックス 牝5 55.0 小沢大仁 1:35.4 1.1 36.1(13) 83.9 13 +3.0 2022/04/17 阪神 ストーH(3勝) DD7 8着
16着 2 ピーエムピンコ 牝5 55.0 松若風馬 1:36.4 2.1 37.0(16) 87.8 14 +5.0 2022/05/08 東京 湘南S(3勝) CC12 7着

先週の結果分析コメント

馬場コメント
 中京は土曜・月曜の開催ですね。先週の芝の馬場差2000m対象の数値は土曜がプラス0秒5、月曜がマイナス0秒5でした。ただし、土曜の2000m以外の馬場差についてはマイナス0秒1です。ここまで4日間の芝の馬場差を確認しておきますと、開幕週はマイナス1秒4でしたが、先週土曜は一転してプラスの数値。月曜はマイナスゾーンに戻りましたが、高速馬場ではありませんでした。
 金曜から土曜にかけての雨の量が多く、土曜朝のクッション値は7.0。かなり柔らかかったですね。5Rまでが「重」で、8R以降は「稍重」1週目より時計が掛かりました。そしてゴール地点が強い向かい風だったので、その部分を2回通る2000mはプラス0秒5。1回しか通らない1600m以下はマイナス0秒1です。1600m以下は追い風の部分を走る距離が異なるので、風の影響だけを考慮すると1200mより1400mや1600mの方が速い時計が出る事になるんですけども、悪化した馬場を走る距離も長いので、同じ馬場差となりました。中1日空いた月曜は良馬場に回復しましたが、それでも1週目より大分時計が掛かっていました。開催最終週の今週はBコースに移ります。また、高松宮記念が行われる週の時計の出方というのは、1週前のコンディションがあまり参考にならない年が多いので、雨の影響がなければ1週目と同じぐらいの高速馬場になる可能性もあります。

ラップタイム:M ペース

200m400m600m800m1000m1200m1400m1600m合計
クラス平均 12.711.511.912.212.311.711.511.91:35.7
当レース 12.711.111.411.411.711.412.112.51:34.3
前半800m:46.6後半800m:47.7
前半600m:35.2中盤400m:23.1
(600m換算:34.7)
後半600m:36.0

払戻金

単勝1660円4人気枠連1-22,960円12人気
複勝1
3
10
240円
320円
1,160円
4人気
5人気
10人気
ワイド1-3
1-10
3-10
1,050円
5,070円
7,040円
11人気
49人気
62人気
馬連1-32,420円8人気3連複1-3-1045,210円128人気
馬単1-34,960円18人気3連単1-3-10182,360円556人気

除外馬一覧 (3頭)

除外 馬名
非抽選馬 ショウリノカンパイ
非抽選馬 ホウオウカトリーヌ
非抽選馬 ミニオンペール

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -